説明

Fターム[5H604AA02]の内容

電動機、発電機の巻線の絶縁、固着 (20,330) | 目的 (2,385) | 耐熱性改善 (242)

Fターム[5H604AA02]の下位に属するFターム

Fターム[5H604AA02]に分類される特許

61 - 76 / 76


【課題】回転電気機器のための電力相互接続部品が回転電気機器に容易に一体化でき、導線を通過する電流に耐えられるよう、導線を十分太くする。
【解決手段】本発明は、回転電気機器のための電力相互接続部品(21)に関し、この電力相互接続部品(21)は、電子モジュール(10)の電力トレース(103、104)と協働し、前記モジュール(10)に電力を分配するようになっている電力ターミナル(2120、2110、217D)が設けられた少なくとも1つの電力トレースを備え、前記モジュールは、前記回転電気機器に一体化されている。 (もっと読む)


【課題】 熱伝導性を高めたモータステータの製造方法及び製造装置を提供する。
【解決手段】 リング状に構成されるコア3aの内側に突出する複数のティース3bを設け、このティース間にスロット3cを形成し、このスロットに絶縁材7を介してコイル3dを配置するモータステータの製造方法において、前記スロットに配置した前記コイルに作用する遠心力により前記コイルを形成する導線間の間隙が減少するように前記コアをその軸心回りに高速で回転させるコア回転工程と、前記回転を維持したまま、前記コイルの導線間の間隙にワニスを浸透させるワニス浸透工程と、前記回転を維持したまま、前記ワニスが硬化する温度までコアを昇温するコア昇温工程とを備える。 (もっと読む)


【課題】 ガラス系の絶縁材で被覆された導体からなるコイルを有し耐熱性に優れるとともに、該絶縁被覆の割れやクラック等の破断が生じにくく、又は破断が生じてもその修復が容易であるとの特徴を有する電磁部材を提供する。
【解決手段】 磁性体心、該磁性体心の周囲に設けられ、無機酸化物からなりかつ軟化温度が400℃以上で800℃未満のガラス層により被覆された導体のコイル、該磁性体心及び該ガラス層間に設けられ、無機酸化物からなりかつ該ガラス層より高い軟化温度を有する保護シート層、及び該コイルの外周に設けられたモールド層を有することを特徴とするモータ用ステータ。 (もっと読む)


【課題】 冷却油に浸漬した状態で用いられる油浸モーターに長期間使用した場合であっても優れた耐久性を備えた絶縁紙を提供すること、および耐久性の優れた油浸モーターを提供する。
【解決手段】 冷却油中に浸漬させた状態で機能する油浸モーターに用いられる絶縁紙であって、ポリエステル系フィルムの表裏両面に耐熱シートが積層され、該ポリエステル系フィルムと該耐熱シートとがアクリル系接着剤で接着されてなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】安定したコロナ防止機能を有して課電寿命特性および耐熱性の優れた回転電機のコイルを提供すること。
【解決手段】絶縁被覆が施された絶縁電線を複数本集束してなるコイル導体7と、コイル導体7の外周に形成されたマイカ絶縁層5と、マイカ絶縁層5の外周に形成された低抵抗コロナ防止層6とを備え、低抵抗コロナ防止層6は、導電性のテープあるいはシートと、前記導電性のテープあるいはシートに含浸され硬化した含浸樹脂とを備え、前記導電性のテープあるいはシートは無機繊維からなる基材に少なくとも不飽和ポリエステル樹脂を一成分として有する導電性塗料を塗布または含浸してなり、前記含浸樹脂としてポリイミド変成エポキシ樹脂が用いられている構成とする。 (もっと読む)


【課題】処理媒質が、本装置の構成部材の材料であるポリマーを溶解させず、かつ別の構成部材であるプラスチック製の軸受構成部材表面に塗布された油またはグリースを同様に溶解させない構成とした装置を提供する。
【解決手段】超臨界または臨界近くの処理媒質により、ピース式またはバッチ式で、いくつかの基材片を高圧処理するための装置であって、第1の圧力室と、高圧下で処理媒質を、圧力室内へ供給し圧力室外へ排出するための配管システムと、第1の圧力室、または第1の圧力室に連結された第2の圧力室内において、ハウジングに固定されて、処理媒質に力学的作用を及ぼすようにアクチュエーターを駆動する電動機と、を備える。電動機の電動機巻線を、特定の処理媒質に耐性を有する遮断材料を使用して覆い、かつ電動機の電動機出力軸用に潤滑剤不要の軸受を使用して、本装置を構成した。 (もっと読む)


【課題】 電動機のインシュレ−タはその製造時にバリ処理が必要、金型腐食性のガスを生成する、成形サイクルが長い、成形収縮が大きいため薄肉化が難しいなどの課題があった。
【解決手段】 鉄心とコイル間の絶縁であるインシュレータを、DSCにより測定される融点が350℃以下、結晶化潜熱が10J/g以下、溶融時の生成ガス量が200ppm以下、繊維状無機強化材、もしくは無機充填材のうちから選ばれる少なくとも1つを95重量%以下含有し、ステアリン酸系または脂肪酸アミド系の滑剤を添加しないか、3.0重量%以下添加した液晶ポリエステル樹脂成形品とし、ゲートサイズを1.2mm□以下、巻枠部の表面粗さを10μmRz以下とする。更に結晶化潜熱の低いLCP樹脂を使用し、薄肉に成形する。 (もっと読む)


【課題】 高い耐熱性と絶縁性を有し、温度変化によっても絶縁皮膜の破断が生じない無機系の絶縁材料で被覆されたモータ用耐熱絶縁コイルを提供する。
【解決手段】 (1)P酸化物及びB酸化物、特にP及びB、並びに(2)2種類以上のアルカリ金属酸化物、特にLiO、NaO及びKOから選ばれる金属酸化物を含有し、ガラス転移点における熱膨張率が8〜23×10−6/℃であるガラスからなる絶縁皮膜を有することを特徴とするモータ用耐熱絶縁コイル。 (もっと読む)


【課題】 耐熱性樹脂と無機材料からなる耐熱性の絶縁材料であって無機材料の含有率が高いものにより被覆され、かつ従来は得ることが困難であった形状を有するコイルを、容易に製造することができるモータ用コイルの製造方法、およびこの方法により製造されるモータ用コイルを提供する。
【解決手段】 固形分14重量%以下のポリイミド樹脂の有機溶剤溶液中に、シリカ又はアルミナの無機粉末を、該ポリイミド樹脂量の30〜300重量%分散し、得られた分散液を導体上に塗布した後、該有機溶剤を除去して絶縁被覆を形成する工程を有することを特徴とするモータ用コイルの製造方法、及び導体を所定のコイル形状に加工し、該加工後の導体上に絶縁被覆を形成することを特徴とするモータ用コイルの製造方法、並びにこれらの方法により製造されるモータ用コイル。 (もっと読む)


【課題】 全芳香族ポリアミドを表面に備えたシート片からなるモーター用相間絶縁紙を、耐熱性の低下を抑制しつつ、シート片を接着させて製造する製造方法を提供することにある。
【解決手段】 全芳香族ポリアミドを表面に備える少なくとも一片のシート片を用い、前記表面どうしを当接させて接着するモーター用相間絶縁紙の製造方法であって、前記表面に近赤外吸収剤を配し、該近赤外吸収剤に800〜1000nmのいずれかの波長を有する光を照射することにより前記表面を接着することを特徴とするモーター用相間絶縁紙の製造方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】単一樹脂フィルムの欠点を補い、張り合わせフィルムのような接着剤の影響や熱収縮率の差による影響などのない絶縁フィルムを提供する。
【解決手段】親水性基と反応する官能基を末端に有する皮膜分子を添加した有機溶媒に、絶縁フィルムを浸漬、あるいは揮発させた有機溶媒の気相中に絶縁フィルムを曝すことによって、前記皮膜分子と前記絶縁フィルム分子とをシロキサン結合により化学結合させて、薄膜皮膜でありながら耐熱性や潤滑性を向上できる絶縁フィルムが得られる。 (もっと読む)


【課題】 可動子ベースからの抜去力が大きく、信頼性の高い可動コイル型コアレスリニアモータを得る。
【解決手段】 本発明の可動コイル型コアレスリニアモータは、偏平形の成形コイル2が設けられた配線基板3の一部を、可動子ベース1の溝部1aに樹脂でモールドして固定された可動子と、この可動子を駆動する固定子とからなるもので、可動子ベース1の溝部1aは、成形コイル2と対面していない部位に凹部1bが設けられ、この凹部1bに樹脂をモールドした構成である。また、可動子ベース1の溝部1aに挿入される配線基板3は、成形コイル2が設けられていない部位に貫通穴3aを有している。 (もっと読む)


【課題】 コイルに流れる電流が大きくても、温度センサによってコイルの過熱を検知することを可能とする。
【解決手段】
回路基板23と、回路基板23によって駆動されるステータ33を有する。ステータ33は、コア34と、そのコア34に巻回されたコイル35を有する。ステータ33には、結線用ターミナル37と補助ターミナル38の一端が固定されている。結線用ターミナル37は、その他端が回路基板23に固定され、ステータ33のコイル35に電気的に接続されている。補助ターミナル38は、その他端が回路基板23に固定され、ステータ33のコイルには電気的に接続されていない。温度センサは、結線用ターミナル37又は補助ターミナル38の近傍に配置することができる。 (もっと読む)


本発明は、絶縁層内で被覆された導電体であって、それ自体が結合層内で被覆されており、当該導電体が、前記結合層が熱可塑性ポリマーおよび硬化性樹脂を含む組成物から得られることを特徴とする導電体に関する。また本発明は、結合層内で被覆された導電体を製造する方法であって、当該方法が、前記絶縁層内で被覆された前記導電体に前記組成物を付与し、そして前記硬化性樹脂を少なくとも部分的に硬化させるように処理を付与することを特徴とする方法にも関する。
(もっと読む)


【課題】低コストでかつ比較的簡単に製造すること。
【解決手段】各バスバーを保持した絶縁ホルダをインサート成形用金型のキャビティ内に配置する。この状態でキャビティ73内に絶縁樹脂層25を成形するための溶融樹脂材料90を供給する。これにより、各バスバー22a,22b,22cと絶縁ホルダ21とは、周囲が絶縁樹脂層25によって被覆される。 (もっと読む)


【課題】 巻線の発熱を効率良く放熱することで、定格出力、寿命を伸ばした小型高出力高効率なモータ、発電機に用いることができる集中巻固定子を実現すること。
【解決手段】 スロット部を備えるコアセグメント11と、このコアセグメント11を覆うインシュレータ部12と、このインシュレータ部12を介して前記コアセグメント11のティース部に巻線を施したコイル部14とからなる固定子構成部材を環状に組み合わせた固定子を備える電動機であり、前記コイル部14と接する前記インシュレータ部12の少なくとも一部は、高熱伝導性絶縁樹脂である固定子構成部材を備える電動機。 (もっと読む)


61 - 76 / 76