説明

Fターム[5K011KA17]の内容

送受信機 (22,768) | 目的、効果 (4,171) | 不正使用、盗難防止 (48)

Fターム[5K011KA17]に分類される特許

1 - 20 / 48


【課題】大容量の記憶媒体を有することが困難な場合でも、識別情報を非公開に設定している基地局の検索、接続および接続切替えを容易に行うこと。
【解決手段】情報処理装置100は、アクセスポイントSSIDと接続情報とを含むプロファイル情報と、1または複数のアクセスポイントのSSIDの一覧であるSSIDリストとが登録された保存データを記憶するRAM120と、保存データに登録されたSSIDを指定してアクセスポイントを検出するアクセスポイント検出部101と、アクセスポイントが検出された場合に、検出されたアクセスポイントと接続を行う接続部103と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】免許の使用有効期限等の管理機能を実現する無線機などを提供し、これにより免許の管理を行い易くなることである。
【解決手段】本無線機1は、GPSによる日時情報を利用して無線機1の免許の使用有効期限等の日時情報を管理する管理機能を備える。本管理機能は、GPS端末2からGPSによる日時情報データ(D1)を取得し(S1〜S3)、当該日時情報を、有効期限日(P1)や有効期限間近日などのパラメータと比較し(S4)、有効期限切れの場合は、無線機1の無線通信機能停止や、無線機1のユーザに対するアラーム出力などを行い(S5)、同様に、有効期限切れ間近の場合は、アラーム出力などを行う。 (もっと読む)


【課題】不正使用禁止機能を備える携帯無線機を提供する。
【解決手段】本携帯無線機1は、内部にタイマスイッチ3とタイマ4を有し、携帯無線機1の専用の充電器2には、突起部5を有する。携帯無線機1が充電器2に装着された状態でのみ、突起部5によりタイマスイッチ3がONされ、これによりタイマ4がリセットされる構造である。タイマ4はタイマスイッチ3がOFFの時はカウントダウンを行い、ONされるとカウントがリセットされる。タイマ4で所定時間経過すると、本携帯無線機1の全機能の操作を使用禁止にする機能停止状態へ遷移させる。そしてタイマスイッチ3がONされるまでは、機能停止状態を継続させる。充電のため定期的にタイマ4がリセットされることで本機が継続して使用可能となる。 (もっと読む)


【課題】スマートエントリーシステムにおいて、キーから送信された識別信号(RF信号)が車両に到達しないようにし、かつリモートキーレスエントリーシステムにおける開錠、施錠指令信号は車両に到達させるように制御することにより、リモートキーレスエントリーシステムは正常に機能させつつ、リレーアタックによる車両盗難を効果的に防止できる制御システムを提供する。
【解決手段】ユーザが携帯するキー3は、RF送信部31における減衰率を調節する。アンロックスイッチ36が押下された場合は低減衰率にしてRF送信部31からドア開錠信号を送信するので、遠くからドアを開錠できる。ポーリング信号を受信した場合は高減衰率にしてRF送信部31からID34を送信するので、リレーアタックの場合に所有者が車両から離れている場合はRF信号が車両に到達せず、リレーアタックは成功しない。 (もっと読む)


【課題】無線通信装置を利用可能か否かを判断可能な情報を出力できる電子機器を提供すること。
【解決手段】外部機器と無線で通信する無線通信装置3と、当該無線通信装置3と接続される機器本体4Aとを有する電子機器(プロジェクター)1Aであって、無線通信装置3は、無線通信装置3を利用可能な地域を示す地域情報を記憶する装置側記憶手段(記憶手段33)と、地域情報を取得する装置側取得手段(情報取得部)341と、装置側取得手段341により取得された地域情報を、機器本体4Aに出力する装置側出力手段(情報出力部)342と、を有し、機器本体4Aは、無線通信装置3から地域情報を取得する本体側取得手段と、本体側取得手段により取得された前記地域情報に基づく出力情報を出力する本体側出力手段と、を有する。 (もっと読む)



【課題】出力信号を決定する方法を提供する。
【解決手段】第2の無線装置に関連する無線装置識別子が第1の無線装置内に格納される。第2の無線装置に関連する1つ以上の構成パラメータ設定が第1の無線装置内に格納される。第1の無線装置は無線装置識別子に基づいて第2の無線装置を識別する。第2の無線装置の識別に応答して、第1の無線装置はユーザ入力に基づいて出力信号を決定するのに使用すべき構成パラメータ設定を自動的に決定する。第1の無線装置は第2の無線装置との無線通信リンクを確立する。第1の無線装置はユーザ入力を受信する。構成パラメータ設定およびユーザ入力に基づいて、第1の無線装置は出力信号を決定する。第1の無線装置は無線通信リンクを介して第2の無線装置へ出力信号を送信する。 (もっと読む)


【課題】解読され難く、又通信妨害に強い装置を提供することを目的とする。
【解決手段】4ビットのデータを出力可能な第1出力部と4ビットのデータを出力可能な第2出力部とを有する発信側制御回路と、前記発信側制御回路の第1出力部に接続され、発信側制御回路の出力する4ビットのデータに基づいて前記第1DTMF信号を発生させる第1信号発生部と、前記発信側制御回路の第2出力部に接続され、発信側制御回路の出力する4ビットのデータに基づいて前記第2DTMF信号を発生させる第2信号発生部と、前記第1信号発生部の発生した前記第1DTMF信号と、第2信号発生部の発生した前記第2DTMF信号を発生した第2DTMF信号を電波に乗せて発信する発信部と、備える。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成でリレーアタックを検知することのできるキーレスエントリー装置を提供する。
【解決手段】車両側装置2は携帯機3からのアンサー信号を認証すると所定の制御を行う車両側制御部12を備え、携帯機3は車両側装置2の送信アンテナ15から送信されるリクエスト信号の強度を検出する携帯機制御部22を備え、車両側制御部12は送信アンテナ15から送信するリクエスト信号について途中で強度が変化するように車両側送信部11を制御し、携帯機制御部22は受信した信号におけるリクエスト信号の変化に対応した強度変化の有無を検出する。 (もっと読む)


装置は、その装置に取り付けられた消費者製品に関連するブランディング情報を、無線でブロードキャストする。ブランディング情報は、製品から離れた場所に位置する受信機に送信される。
(もっと読む)


【課題】本発明は、第1状態と第2状態とに変形可能な携帯電子機器であって、第1状態においては磁界遮蔽部に近接して通信ができず、第2状態においては磁界遮蔽部から離間して通信ができるように配置されたアンテナを備える携帯電子機器を提供することを目的とする。
【解決手段】携帯電話機1は、操作部側筐体2と、表示部側筐体3と、第1状態及び第2状態に変形可能となるように操作部側筐体2と表示部側筐体3とを連結する連結部4と、操作部側筐体2に配置される磁界遮蔽部170と、表示部側筐体3に配置され、第1状態において磁界遮蔽部170に近接する近接位置に配置されると共に、第2状態において近接位置よりも磁界遮蔽部170から離間した離間位置に配置されるアンテナと、を備える。 (もっと読む)


【課題】 他の基板に載せて使用する際に安定した状態で固定される無線モジュールを提供する。
【解決手段】 無線回路と、無線アンテナと、前記無線回路を保護する樹脂筐体と、第2のコネクタを供える他の基板の前記コネクタに接続するための第1のコネクタを供える無線モジュール基板を備える無線モジュールにおいて、前記他の基板と接続する際には前記第1のコネクタと前記第2のコネクタとを接続するとともに、ネジによって前記無線モジュール基板と前記他の基板を固定する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、演算装置のハードウェアやソフトウェアの構成によらず、独立した機器側ユニットとキーユニットとで構成する無線認証システムで演算装置のセキュリティを確保することができる。
【解決手段】本発明の機器側ユニット110は演算装置100に接続し、キーユニットと認証通信を行なった上で、接続検知手段114で演算装置100との接続が断たれたことを検知し後に、キーユニット120から送信されてくる信号の受信レベルを受信強度検出手段112で判断し、所定のレベル以下の場合には報知データを生成手段113で報知データを生成するように制御するものである。 (もっと読む)


【課題】公衆無線ネットワークにおいて、使用が停止された際に電波の発信を停止させることが容易に行える無線端末、無線端末管理システム及び無線端末管理サーバ並びにプログラムを提供する。
【解決手段】本発明の無線端末は、無線を介して通信を行う無線端末であり、信号を発信及び停止制御信号を含む信号を受信する送受信手段と、該送受信手段の動作を前記停止制御信号により停止する、一定の論理出力に不可逆的に固定した停止信号を前記送受信手段に出力する動作停止手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】無線通信装置の受信動作に要する時間を短縮し、無線通信装置の消費電力を低減すること。また、応答性及び操作性を向上させるとともに、応答性及び操作性を犠牲にすることなく通信端末装置の消費電力も低減すること。
【解決手段】受信部121は、キャリアセンスを行うことにより通信端末装置150から送信された識別信号を検出し、検出した識別信号に含まれる通信端末装置150を特定する識別情報を抽出する。制御部122は、受信部121が抽出した通信端末装置150を特定する識別情報と、コード記憶部123に記憶している識別情報とが一致する場合に、無線通信装置160を特定する識別情報の出力をコード記憶部123に指示する。送信部124は、無線通信装置160を特定する識別情報を含む応答信号を送信する。 (もっと読む)


【課題】セキュリティ的に問題のない特定のホスト及びデバイスにおいてユーザによる認証を行わなくて済むWUSB送受信システムを提供する。
【解決手段】ニューメリック・アソシエーションにおいて接続するデバイスに対し、常に無条件で接続許可を与えると共に、認証用の数値を確認擬制する処理をするプログラムを組み込み、WUSB送受信を行なうためのUWB送受信回路部51とアンテナ52からなるHWA5とUSBインターフェースで接続されたホストPC4からなるホスト側のWUSB送受信装置Cと、認証用の数値を確認擬制する処理をするプログラムを組み込み、WUSB送受信を行なうためのUWB送受信回路61とアンテナ62とデバイス装置を制御する制御部63を内蔵したデバイス装置6からなるWUSB送受信装置Dとを以ってWUSB送受信システムを構成する。 (もっと読む)


【課題】装置本体が破壊されたときでも、第2筺体部が第1筺体部から取り外されたことを検出する装置の位置や構成を、不正を行う者にわからないようにして、装置の不正使用を極力防止する。
【解決手段】本発明の無線通信装置は、第2筺体部3が取り外されたときに第2筺体部3と一緒に、または、第2筺体部3が取り外される前に取り外され、送信アンテナ4と電気磁気的に結合している1又は複数の電気導体7を備え、無線通信装置が送受信を実行しないときに微弱な取り外し検出用信号を送信アンテナ4に供給する信号発生手段11を備え、送信アンテナ4のマッチング状態を検出するマッチング状態検出手段16を備え、更に、電気導体7の位置が変わることによってマッチング状態が所定の変化を示したときに、第2筺体部3が取り外されたと判定する取り外し検出手段17を備えたものである。 (もっと読む)


【課題】オーディオデータを転送する際の利便性を向上させることができるようにする。
【解決手段】本発明に係る情報処理装置に適用可能な携帯電話機2においては、主制御部31は、端末装置がオーディオデータの複製を防止するための所定の方式をサポートしているか否かを示す第1の情報の取得を要求するための情報取得要求を、ブルートゥースモジュール48を制御し、情報取得要求を無線通信を介して端末装置に送信し、情報取得要求に対する応答である情報取得応答に含まれる第1の情報に基づいて、端末装置がオーディオデータの複製を防止するための所定の方式をサポートしているか否かを判定し、液晶ディスプレイ17は主制御部31の制御に従い、端末装置との間における無線通信の接続時の状態を示すアイコンを表示し、主制御部31は判定結果に基づいて液晶ディスプレイ17上のアイコンの表示を変更するように制御する。 (もっと読む)


【課題】復調に使用するソフトウェアを交換することが可能なソフトウェア無線機で、セキュリティ性を高める。
【解決手段】無線通信手段41、42、43が無線により信号を受信し、変換手段44が無線通信手段により受信された信号をディジタルデータへ変換し、データを復調する複数の復調手段47、48を備え、分割手段45、46が変換手段により変換されたディジタルデータを分割して複数の復調手段に振り分け、連結手段49が分割手段により複数の復調手段に振り分けられた分割後のデータが各復調手段により復調された結果を連結する。 (もっと読む)


【課題】無線機の設定変更は、PC等の設備が整った場所で設定操作を行うか、もしくは車両内に必要な装置を持ち込んで行う必要があり不便であった。本発明は機能設定や変更が容易で、盗難対策も備えた無線通信機を提供する。
【手段】着脱可能なマイクロホンに、無線機本体を制御するためのデータやプログラムを記憶し、無線機本体にマイクロホンから所要データやプログラムを書き込んだときに通信機として機能するように構成する。 (もっと読む)


1 - 20 / 48