説明

Fターム[5K023MM26]の内容

電話機の構造 (41,191) | 付加装置 (3,668) | 付加装置の結合位置 (1,671) | 電話機支持部 (133)

Fターム[5K023MM26]の下位に属するFターム

電話台 (48)

Fターム[5K023MM26]に分類される特許

61 - 80 / 85


【課題】接続時に安定を保つことができる受信情報転送装置、受信装置及び受信情報転送システムを提供すること。
【解決手段】 受信アンテナを少なくとも有するアンテナユニットを当該アンテナユニットとともに受信装置を構成する受信ユニットへ着脱可能に接続することを可能にするユニット接続部に対して係り合わせるための係合部と、前記ユニット接続部と係合部とが係合状態である場合にのみ前記受信ユニットに設けたコネクタ19に通信可能に接続することができるように設けた接続端子31とを備える。 (もっと読む)


【課題】高伝送レートでデータを伝送することができ、出先で長時間使用する場合も外付け充電器が必要なく、携帯性を向上させた無線通信装置を提供することを目的とする。
【解決手段】商用電源から電源ユニット内の各部に供給する電源部を備えた電源ユニットと、データ端末装置に接続するハンドセット部とを備え、電源ユニットとハンドセット部との間をデジタル無線通信路で結合する無線通信装置において、電源ユニット内に無線LAN通信を可能にする第1の無線部と、ハンドセット部へ充電電流を供給する充電手段を設け、ハンドセット部内に、無線LAN通信を可能にする第2の無線部と、音声通話機能、操作部、表示部を設け、電源ユニットとハンドセット部とを一体に結合させる結合手段を備える。 (もっと読む)


【課題】携帯電話機等を片手で保持する際に、人差し指を使わずに安定保持することができ、人差し指をキー操作のために使用することを可能とする保持装置を提供すること。
【解決手段】携帯電話機等の背面に両端部が固定されたベルト状または紐状の指掛止部材を設けて、前記固定された両端部間における前記指掛止部材の長さを、前記指掛止部材と携帯電話機等の間に携帯電話機等を保持する手の薬指を挿入できる隙間が形成される長さであると共に、前記薬指を挿入後に他の指で前記指掛止部材の外側を押圧することにより、前記指掛止部材が前記挿入した薬指を締め付けて固定することができる長さとした。 (もっと読む)


【課題】部品点数を増やさず低コストで高剛性、更に使い勝手のよいストラップ取り付け構成に係わる電子機器を提供することを目的とする。
【解決手段】電子機器本体であるシャーシ1−3に取り付けられる金属製のシャフト1−2に回転自在に保持された蓋1−1を有する電子機器において、該シャフト1−2の少なくとも一端が蓋外形より突出し、該突出部1−2−aにストラップ紐を取り付け可能とすることで、蓋の回転軸とストラップ紐取り付け部を共通の部品とすることができる。 (もっと読む)


【課題】係止フックを案内するために専用の凹部を設けることなく、係止フックをザグリ穴に入れて携帯機器を充電台の定位置にセットする。
【解決手段】充電台と携帯機器は、充電台10と、この充電台10に脱着自在にセットされる携帯機器30とを備える。充電台10は、携帯機器30を定位置に保持する係止フック12を備える。携帯機器30は、充電台10の係止フック12を係止する係止凹部32をケース表面に設けており、係止フック12を係止凹部32に案内して、携帯機器30を充電台10の定位置に保持する。携帯機器30は、係止凹部32の内部に頭部34Aを位置させるように、ケース31を貫通して止ネジ34をねじ込んでいる。携帯機器30は、係止凹部32を止ネジ34の頭部34Aを入れるザグリ穴と、係止フック12を係止する凹部に併用している。 (もっと読む)


【課題】 携帯電話機を卓上ホルダーに載置した状態で、オーディオビジュアル機器などの周辺機器とデータ通信を行う必要性も高まっている。
【解決手段】 そこで、携帯電話機ホルダーに、外部周辺機器6とUSB(Universal Serial Bus)方式を用いて接続されるUSB端子4と、外部電源5から電源が供給される電源端子3と、この電源端子3から供給された電力を携帯通信機1に充電する処理を制御する充電制御処理部と、USB端子4を介して接続された外部周辺機器6と携帯通信機1のデータ通信を制御するUSB制御処理部を設けた。 (もっと読む)


【課題】 イヤホンのコードとFMラジオ受信用アンテナを兼用した携帯電話においては、イヤホンのコードをアンテナとしてFMラジオやTV放送を受信するため、イヤホンが接続されていないと放送を受信できず、本体内部または外部に有するメモリに記憶した音楽データを再生して、イヤホンに出力する場合に音質が劣化するという問題がある。
【解決手段】 イヤホンを接続するための第1の端子と、ループ状または線状の構造の携帯電話を吊るす、または、保持するための手段でVHF帯のFMラジオまたはTV放送の電波を受信するためのアンテナと、該アンテナを接続する第2の端子を有する携帯電話で、VHF帯のFMラジオまたはTV放送の電波を受信する手段を有すると共に、音楽を再生する手段を備え、イヤホンまたは外部スピーカから音楽再生信号を出力する。 (もっと読む)


【課題】 携帯電話機の操作には、携帯電話機本体の一方の側面を親指で他方の側面を中指や人差指、薬指で押さえ掌で包み込むように持つようにして使用しているが、メールなどの文字入力も含めボタンの操作には本来支えていなければならない親指を使用するため、携帯電話機本体の保持が不安定となり滑落等の危険性があった。
そこで、携帯電話機を指に装着して保持し、携帯性を損なわず操作性を向上させた保持具を提供する。
【解決手段】 携帯電話機の裏面の上下両端にベルト2を係止する係着手段を一対設け、この一対の該係着手段間に保持手段としての伸縮性を有する該ベルト2を係着し、携帯電話機の裏面と該ベルト2の間に指を挿入して携帯電話機を保持する。 (もっと読む)


【課題】 携帯電話機を確実に保持した上で、さらにデータ通信ケーブルを容易に接続できる、最小限の大きさの電子装置の置き台を得ることを目的とする。
【解決手段】 充電のみを行うときは第1の台部110を下にして電子装置の一例である携帯電話機200を縦置きとする第1の載置位置で載置するが、充電とデータ通信を同時に行うときは、第2の台部120のある側面側に倒して横置きとする第2の載置位置で載置することで、第2の台部120で携帯電話機200を支えるとともに、爪部130が携帯電話機200の凹部211に嵌合して保持することで、携帯電話機200を低い重心で保持すると同時に、開口部111を通して携帯電話機200のインターフェイスコネクタ212にデータ通信ケーブル300を接続することができるように構成した。 (もっと読む)


【課題】複数台の携帯端末を利用する場合にも、データ通信等の作業が容易であり、かつ、携帯時に端子を保護すること。
【解決手段】 携帯端末システムは、デジタルカメラ20とこれを収納するクレードル10、ケース30とから構成される。デジタルカメラ20のボディは、グリップ部20aと、これより厚さ、幅が僅かに小さい本体部20bとに分かれ、本体部20bの周囲3辺には溝20cが形成され、溝20c内の2カ所には、溝の深さとほぼ等しい突起20dが形成されている。6台のデジタルカメラを収納可能なクレードル10の収納部11及びケース30には、溝20cに係合する凸部11c,31が形成されている。凸部は、デジタルカメラを収納するときに突起20dが乗り越える位置に形成されている。突起と凸部とを係合させてデジタルカメラ20をクレードル10及びケース30に対してロックする。 (もっと読む)


【課題】複数台の携帯端末を利用する場合にも、データ通信等の作業が容易な携帯端末システムを提供すること。
【解決手段】クレードル10は、3列×2行で6台のデジタルカメラ20を収納できるように構成されている。デジタルカメラ20を収納する収納部11の底面には、収納されたデジタルカメラ20のバッテリーに接続される充電端子11aと、メモリに接続されるデータ入出力端子11bとを備えている。充電端子11aは、電源コード12に接続され、データ入出力端子11bは、USBケーブル13に接続され、それぞれ外部電源及び外部のPCに接続される。液晶表示パネル23は、デジタルカメラ20をクレードル10の収納部11に収納した際に上面に向く位置に設けられており、クレードル10への収納時には、収納時に必要な情報が液晶表示パネル23に表示される。 (もっと読む)


【課題】使用者の胸や腹部のような複数の支持点を用いて移動通信端末機を一定の角度でたてた状態で長時間保持することができ、使用者が手を使うことがなく画像通話や映像視聴を行うことができる移動通信端末機用支持装置を提供する。
【解決手段】支持装置は端末機の主体に固定された固定体と、各一端が固定体の一点に固定されると共に他端が複数の支持点に置かれた複数の軸部を有する支持体とを含む。支持体は長さが可変である。このような構成によって、使用者の胸や腹部のような複数の支持点を用いて移動通信端末機を長時間一定の角度に保持することができるので、手を用いることなく画像通話や映像視聴が長時間可能となる。 (もっと読む)


【課題】携帯電子機器の二次電池への充電を安定して行なえる充電置き台を提供する。
【解決手段】携帯電話機6が載る収容部7に、携帯電話機6の背面の充電端子10に向き合うように第1の開口11を穿設した上ケース8と、第1の開口11より充電端子10へ向けて突出自在に付設された給電端子2と、第1の開口11を開閉すると共に、開閉動作に伴って充電端子10への接触対象となる給電端子2の接点部18に摺接し得るシャッタ3とを備えている。
つまり、シャッタ3が第1の開口11を開閉するときに給電端子2の接点部18に摺接して当該個所を磨き、塵埃や化学変化した表面層などを取り除く。 (もっと読む)


【課題】本発明は携帯電話機用アダプタに関し、携帯電話機に付加機能の追加が容易であるようにすることを課題とする。
【解決手段】バイブレータモジュール200の本体201は、回路基板組立体206とアンテナ用コネクタ32とを有しており、携帯電話機20に装着可能な構造である。バイブレータモジュール200が携帯電話機20に装着されると、アンテナ用コネクタ32が携帯電話機20の差し込み凹部21に嵌合されてバイブレータモジュール200が携帯電話機20と電気的に接続される。 (もっと読む)


【課題】 表示面を内側に向けて折り畳んだ状態であっても、各スピーカーから放出されるステレオ再生音が聴取しづらくなることのない携帯通信端末を提供する。
【解決手段】 一主面に表示面5が設けられる薄型の表示筐体2と、多数の操作キーからなる操作面6を有する操作筐体3と、各筐体を折り畳み可能に連結する連結部4からなり、表示面5及び操作面6を対向させて折り畳んだ通常クローズ状態と、表示面5及び操作面6を同一方向に向けて両筐体を展開させた通常オープン状態と、表示面5を外側に向けて折り畳んだ逆クローズ状態とを遷移可能な携帯通信端末1であって、表示筐体2内に設けられ、振動面を表示面5側に向けて配置される2つのスピーカー20a及び20bと、表示筐体2において対向する2つの端面にそれぞれ設けられ、各スピーカー20a及び20bにそれぞれ連通する再生音出力用の2つの開口22a及び22bを備えて構成される。 (もっと読む)


【課題】
【解決手段】ポータブル装置と非ネイティブ通信ネットワークに接続された非ネイティブ通信装置との間の通信を変換するアプリケーションモジュールを有するネイティブポータブル通信装置を含むシステム及び変換方法である。アプリケーションモジュールはネイティブスタンダードから非ネイティブスタンダードへの通信の変換を行い、ネイティブポータブル通信装置と非ネイティブ通信ネットワーク内の非ネイティブ通信装置との間の相互通信を可能とする。更にアプリケーションモジュールはセキュリティ機能を通信に与えるような他の通信変換も行う。更に、このシステムと方法はネイティブ装置と、非ネイティブ装置と、非ネイティブネットワークのアプリケーションモジュール間の切換えを行うための通信アクセサリーを含む。 (もっと読む)


【課題】 ストラップを通す穴を携帯電話機の二つの側面にわたって形成すると、使用する金型の数が多くなるという問題があった。
【解決手段】 操作部により入力された操作指示に応じた処理を実行する電子部品が実装された基板が内部に配置された下筐体1の一側面に、内部と外部を貫通するストラップ用穴4、5がともに形成され、このストラップ用穴4、5にストラップ3のひもが通されて、ストラップが取り付けられる。したがって、ストラップ用穴を有する筐体を形成する金型の数を減すことができる。 (もっと読む)


【課題】電子機器等に取り付けられるストラップベルトにおいて、多様な使用形態を採ることができ、より使い易いストラップベルトを提供する。
【解決手段】ベルト本体2の両端部を括って第1のループ11を形成し、その端部に電子機器に取り付けられる第1のクランパ3を設けると共に、この第1のクランパ3と係合可能な第2のクランパ6をベルト本体2の中途部に設け、第1のクランパ3と第2のクランパ6を係合させることによりベルト本体2で第2のループが形成される構成とする。通常の状態では、ベルト本体2の第1のループ11に手を通した状態で電子機器等を手で持って使用し、第1のクランパ3と第2のクランパ6とを係合させてベルト本体2で第2のループを形成した状態では、これに例えばズボンのベルトを通し、電子機器等をズボンのベルトから吊り下げるようにして携行することができるものとする。 (もっと読む)


【課題】 握り部の幅が相当異なる各種の送受話器に対応することができ、握り部の幅が狭く、握り部が薄い送受話器である場合にも、送受話器をしっかりと固定することができ、また握り部の幅が広く、握り部が厚い送受話器である場合にも、送受話器の側部が擦れて、その側部に傷が付いたりせず、携帯電話などで側部にスイッチ類を設けてあるものでも、そのスイッチ類を破損してしまうことのない送受話器保持具を提供する。
【解決手段】 頭部への取付部材1の一端に、伸縮自在で適宜方向に屈曲可能とし、その屈曲状態を保持できるアーム2を連結するとともに、このアーム2の先端部に、送受話器Tの側部に隙間Sを開けて挟持できるようにした挟持部材3を設けたものとしている。 (もっと読む)


【課題】携帯電話の振れを小さくできる首吊り下げができ且つ首に下げた携帯電話等の引き上げ引き下げ操作が身体の前方で簡単に行える携帯電話等の下げ具を提供することを目的としている。
【解決手段】移動係留体5を下方に移しループ部3を頭が通る大きさにして首に掛ける。一方の手で装飾体6と移動係留体5を片手で摘み可動体23を押し込み、他方の手で抜け防止部材9、10を合わせ握り、移動係留体5を上下させて可動体23を離し下げた携帯電話7を好みの位置に留め置く。 (もっと読む)


61 - 80 / 85