説明

Fターム[5K023MM26]の内容

電話機の構造 (41,191) | 付加装置 (3,668) | 付加装置の結合位置 (1,671) | 電話機支持部 (133)

Fターム[5K023MM26]の下位に属するFターム

電話台 (48)

Fターム[5K023MM26]に分類される特許

21 - 40 / 85


【課題】携帯端末を載置したときに、受信性能を向上する置き台を提供する。
【解決手段】置き台は、側壁14から台座内の空間に突出した板バネ20を備える。導電部材としての板バネ20は、アンテナ24と接続されている。
携帯電話の筐体102を台座に着座させるときには、板バネ20は筐体102の左側面に押圧され、板バネ20と筐体102内のテレビ用アンテナ108とは近接する位置関係となる。 (もっと読む)


【課題】 複数のボタンが略々同時に操作された場合のみ端子を突出させることで、安全性の向上を図る。
【解決手段】 付勢力を形成する端子2を設けた端子保持部3を、該端子2の突出方向に回動可能なように筐体1に設ける。そして、突出方向へ移動しようとする端子保持部3を、筐体1外に突出する突出当接部30を有するボタンレバー4で押さえ込むと共に、筐体1外に突出する突出当接部26を有するホルダロック部5でロックしておく。何れか一方の突出当接部26、30が押圧操作された場合は、上記ボタンレバー4及びホルダロック部5のうち、一方のみしか解除されず、端子保持部3の回動が抑止され、端子2は突出しない。両方の突出当接部26、30が略々同時に押圧操作された場合、上記ボタンレバー4及びホルダロック部5が両方共解除されるため、端子保持部3が回動可能な状態となり、端子2の付勢力により、該端子2が筐体1外に突出する。 (もっと読む)


【課題】筐体本体にストラップ係止部材が美観を損なうことなく設けられると共に落下時の衝撃に耐えうる剛性を備え、且つベルトストラップの保持機能を高めることができる携帯電子機器を提供する。
【解決手段】筐体8にストラップHSを係止するストラップ取付部11,12が設けられた携帯電子機器1であって、ストラップ取付部11,12は、板状基部、支柱C1,C2及び梁部Hを有するストラップ係止部材13と、開口部及び内壁を有するストラップ係止部材収容部Rと、を備える。 (もっと読む)


【課題】クレードル装置を介して、撮像装置を記憶装置、表示機器、印刷装置へ簡便に通信できるようにする。
【解決手段】クレードル装置は、記憶装置(70)に対応付けられた第一の通信ポート(21)と、表示装置(80)に対応付けられた第二の通信ポート(22)と、印刷装置(90)に対応付けられた第三の通信ポート(23)と、前記3つの通信ポートのいずれか一つを介して前記撮像装置と無線通信を行う無線通信部(12、13、15、17、18)と、前記無線通信部により前記3つの通信ポートから順に信号を送り、前記信号に対する前記撮像装置の応答の有無を検出する検出部(11、S118)と、前記撮影装置からの応答が有った通信ポートを開くと共に、当該通信ポートに対応する装置との通信回線を開く制御部(11)と、を備える。 (もっと読む)


【課題】
携帯電話本体の開閉に応じて芳香剤等を噴霧したり、利用者が設定した時間に芳香剤を噴霧するのではなく、携帯電話の利用状況に応じて、携帯電話本体に除菌剤や芳香剤といった消臭剤等を自動的に噴霧することができる、消臭機能を有する携帯電話充電器の提供を課題とする。
【解決手段】
携帯電話に記録されている通話履歴を取得し、充電器が携帯電話を消臭した日付を取得し、取得した消臭日付の最終消臭日付から、所定の充電開始動作までの通話時間を算出し、算出された通話時間が、予め定められた所定時間を超えている場合には、携帯電話に消臭剤を噴霧する携帯電話充電器を構築した。 (もっと読む)


【課題】ストラップの付け替えが容易に行えるとともに、取付部分を目立たせないようにして携帯用電子機器のデザインを生かせるような携帯用電子機器のストラップ取付構造を提供する。
【解決手段】携帯用電子機器30にストラップ20を取り付けるための取付構造において、携帯用電子機器30の筐体31の表面に形成された第1表面開口部35と、第1表面開口部35が形成された面の表面または他の表面に形成された第2表面開口部37とを連通して形成された連通孔32が設けられ、第1表面開口部35と第2表面開口部37との間に形成され、ストラップ20の紐22を巻き付けるための巻付部33が設けられ、連通孔32の容積が変更可能に設けられている。 (もっと読む)


【課題】公知の携帯電話は心臓に悪く、取り出しに時間がかかり、片手しか使えない。また、公知の本発明者による腕電話は手甲に電話器をつけるので手を通常的に使うには不自由さがあった。また、その装着構造が複雑でファッション性に乏しく、特に女性にとっては使用しにくい欠点があった。
【解決手段】
本発明による腕携帯電話は、腕に携帯電話を装着して携帯し且つ前記装着携帯状態で携帯電話機能を果たす。また、携帯電話の装着携帯状態での携帯機能実行中に、送話口/画面部分とがほぼ直角になり得るので画面を見易く電話もかけ易い。さらに、本発明による腕携帯電話は、腕に嵌めるバンドで手に固定しても両手が自由に使える。 (もっと読む)


【課題】 電子機器のスタンド保持構造において、電子機器の底部の構造を簡素化するとともに電子機器の小型化を図る。
【解決手段】 スタンド部材10の枢軸12を回動自在かつ軸線方向に移動自在に支持する軸支承部には、枢軸12の係合突起15が係合する第1および第2の係合溝26a,26bが設けられている。スタンド部材10を枢軸12を中心に回動させ軸線方向に移動させ、係合突起15を第1の係合溝26aに係合させることにより、スタンド部材10が第1の角度αだけ回動した状態が保持される。スタンド部材10を枢軸12を中心に回動させ軸線方向に移動させ、係合突起15を第2の係合溝26bに係合させることにより、スタンド部材10が第2の角度βだけ回動した状態が保持される。 (もっと読む)


【課題】ワイヤレス通信機(子機)を充電器に誤って逆向きに差し込んでも容易に判別できる通信装置を提供する。
【解決手段】子機2が差し込まれる充電スロット3の底面31を水平な被設置面に対して所定の角度傾斜し、かつ、その底面31の下流側に子機2に設けられた係合凹部25に係合する凸部5を設ける。 (もっと読む)


【課題】全体を交換しなくても機能を変更することができる情報通信装置を提供する。
【解決手段】情報通信装置Aは、電源回路および情報の授受を行う情報口を具備し壁W内に後部を収める形で壁Wに固定される本体モジュールMと、本体モジュールMの前面側に着脱可能に装着され、電源回路から電力供給を受ける情報入力手段および情報出力手段を具備する露出パネルPとを備える。露出パネルPは、本体モジュールMに設けた鉤片23および各係止孔24にそれぞれ係合することにより本体モジュールMに支持される主支持部と、本体モジュールMの周囲に配置され、本体モジュールMが固定されている壁Wに設けた壁側支持部材13に結合することで前記壁Wに直接支持される補助支持部5とを有する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、内部に携帯端末が収納された際に、この携帯端末の操作性を向上させる携帯端末の収納ケースを提供する。
【解決手段】内部に携帯端末10が収納されるケース本体2と、ケース本体2に内外を貫通するように設けられた挿入スロット3と、ケース本体2の内部に備えられ、挿入スロット3からケース本体2の内部に挿入された携帯端末10に電力を供給するバッテリ4と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】折り畳み式携帯電話機を嵩張らず、衣類との一体感をもって保持でき、携帯電話機の様々な機種に対応でき、瞬時に携帯電話機を着脱できる携帯電話機用ベルト挿通型保持具を提供する。
【解決手段】折り畳み式携帯電話機Kの折り畳んだ筐体間に介在可能な薄板状の基板体11の両端にベルトB1を挿通するように穿孔したベルト挿通部12を有し、ベルトB1に取り付けて基板体11に折り畳み式携帯電話機Kを着脱自在に吊るし掛けて保持する。 (もっと読む)


【課題】携帯用端末機の全体厚さをより小さくすると共に、携帯用端末機のスライディング動作を一層円滑にし、端末機自体の寿命も延長させ得る携帯用端末機のスライディング方式開閉装置を提供する。
【解決手段】スライドベースはメインボディーに固定されており、スライディングプレートはスライドボディーに対して固定結合され、スライドベースに対してはスライディング可能に結合される。ジグザグバネは上記スライドベースと上記スライディングプレートとの間に配置され、一端は上記スライドベースに、他端は上記スライディングプレートにそれぞれ回転自在に支持されている。上記スライドベースと上記スライディングプレートとが一直線上で互いに逆にスライド方式で動いている間、上記ジグザグバネの圧縮及び復元が行われ、上記ジグザグバネは、第1ジグザグ形部分と、この第1ジグザグ形部分とは異なる弾性を有する第2ジグザグ形部分とを含む。 (もっと読む)


【課題】操作側本体1の上端部に設けたヒンジ部12と表示側本体2の下端部に設けたヒンジ部22とが同一のヒンジ軸上に配備されている折り畳み式携帯電話機において、操作側本体1の表面に配置されている操作キー11と略同じ平面上に合焦範囲切換用の操作片61を配備する。
【解決手段】本発明に係る折り畳み式携帯電話機において、操作側本体1のヒンジ部12は、操作側本体1の表面を延長する向きに突設される一方、表示側本体2のヒンジ部22は、表示側本体2の表面から隆起する向きに突設されており、表示側本体2のヒンジ部22には、操作側本体1と表示側本体2を開いた状態で操作側本体1の表面側に露出することとなる位置に操作片61が配備されている。 (もっと読む)


【課題】携帯型電子機器から出力される映像信号や音声信号を、品位を保ちながら外部機器へ有線及び無線で選択的に出力するシステムをコンパクトに構築することが可能なケーブル装置、当該ケーブル装置を有する携帯型電子機器を提供する。
【解決手段】多機能ケーブル3のコネクタ3Bがアナログ映像信号入力端子64、アナログ音声信号入力端子65及びFMトランスミッタ66を内蔵している。このため、FMトランスミッタ66を携帯型電子機器2や図示しないクレードルに内蔵する場合に比べて、携帯型電子機器2をより小型化したり、クレードルを不要としたりすることができる。すなわち、アナログ映像信号またはアナログ音声信号を、携帯型電子機器2から必要に応じてケーブル本体3AまたはFMトランスミッタ66により選択的に外部機器5へ出力するためのシステム1をよりコンパクトに構成することができる。 (もっと読む)


【課題】 金属フレ−ム等で携帯電話を保持するホルダ−は、携帯電話自体の厚みや幅が各メ−カ−、更には各機種ごとに異なるため、一定の厚みの携帯電話しか保持出来ない場合がほとんどであった。
【解決手段】 予め携帯電話前面を保持するフレ−ム(3)の端部2ケ所に、ネジ穴(20)をそれぞれ設けておき、上部2ケ所の後方に角度がつけられた携帯電話背面を保持するフレ−ム(1)に沿って、該前面を保持するフレ−ム(3)が上方向又は下方向に移動出来る携帯電話ホルダ−であり、該前面を保持するフレ−ム(3)と該背面を保持するフレ−ム(1)とがネジ(23)、(23’)、(24)及び(24’)並びにナット(21)、(21’)、(22)及び(22’)により、種々の携帯電話の厚みに応じて所望の厚みに調節、固定することが簡単に出来る。 (もっと読む)


【課題】本発明は、2つのスピーカを有する置き台に載置可能な電子機器であって、置き台に載置された場合、電子機器側と置き台側とから同時にステレオフォニック放音されないように制御可能な電子機器を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、携帯電話機1側のスピーカ800A、800Bによりステレオフォニック放音がされた状態で置き台900に載置された場合、携帯電話機1側のスピーカ800A、800Bからの放音状態と、置き台900側のスピーカ910A、910Bからの放音状態とが同時にステレオフォニック放音されないように制御可能なCPU821を有する携帯電話機1に関する。 (もっと読む)


【課題】屋内やフリンジエリアにおいても携帯端末にワンセグの放送信号を安定して輻射できるワンセグ放送信号再輻射装置を提供する。
【解決手段】ワンセグ放送信号再輻射装置1は、地上デジタル放送を受信可能な屋外アンテナAからの放送信号を、外部のアンテナ端子T0から入力する端子(放送信号入力手段)T1と、入力された放送信号を、ワンセグ放送の放送信号を受信するアンテナを有する携帯端末Mに輻射するアンテナANTとを備えることを特徴とする。また、ワンセグ放送信号再輻射装置1は、入力された放送信号の入力レベルを検知する入力レベル検知部(入力レベル検知手段)2と、検知された入力レベルに応じて、輻射される放送信号の出力レベルを所定値まで減衰させる減衰器(入力レベル減衰手段)3とを更に備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】表示部の画面を大きく保ちながら、表示部を表面から見て時計回り及び反時計回りのいずれの方向にも縦長状態から横長状態に回転可能にすると共に、容易に表示部の切換を行えるようにする。
【解決手段】折畳み式携帯電話機(折畳み式携帯端末)において、第1ガイド溝12と第2ガイド溝14と第1ガイド溝12に係合する第1ガイドピン13と、第2ガイド溝14に係合する第2ガイドピン15と、これら第1ガイドピン13及び第2ガイドピン15を連結する連結部材17とをカム機構10(支持機構)に設ける。このカム機構10により、液晶表示部2を表面から見て時計回り及び反時計回りのいずれの方向にも回転可能に支持し、縦長状態と横長状態とに切換操作可能とする。さらに、液晶表示部2がいずれの回転方向においても、縦長状態又は横長状態となるように第2ガイドピン15を付勢する付勢機構40を設ける。 (もっと読む)


【課題】携帯端末の大型化を招くことなく、わずかな部品の追加によって携帯端末に追加可能なポインティングデバイス、これを備えた携帯端末、およびこれらに用いる携帯端末用ストラップを提供する。
【解決手段】本発明にかかるポインティングデバイス130の代表的な構成は、分散して配置した複数の磁力センサ134と、複数の磁力センサ134の出力に応じて磁力源の位置情報または移動情報を生成するポイント情報生成部138とを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


21 - 40 / 85