説明

Fターム[5K030HC05]の内容

広域データ交換 (118,342) | 網の構成 (7,062) | 広域網、WAN、公衆網 (3,630) | 統合通信網、ISDN (31) | 狭帯域ISDN、N−ISDN (6)

Fターム[5K030HC05]に分類される特許

1 - 6 / 6


【課題】IP網を利用する場合と迂回網を利用する場合とで番号体系が異なる場合でも、収容装置から着信した呼をIP網から迂回網へ迂回させて通信相手に着信させる。
【解決手段】ISDN端末側IF部101と、IP網側IF部102と、ISDN網側IF部103と、条件記憶部109と、迂回判定部108と、番号編集部106とを有する。迂回判定部108は、ISDN端末側IF部101に着信した呼が条件記憶部109に記憶されている迂回条件を満足するか否かを判断する。番号編集部106は、該迂回条件を満足する場合に、条件記憶部109に記憶されている番号編集条件に従って当該呼の着番号を編集しISDN網側IF部103から送出する。該迂回条件を満足しない場合は、着番号を編集することなくIP網側IF部102から送出する。
(もっと読む)


本発明はH.323のエンドポイントが最初協定したより多くのビデオ又は他のデータを送信している時データの作りすぎを検出し、標準フロー制御手順を使うことにより、それに、より少なく作らせる方法を開示する。フロー制御メッセージが周期的に送信され、該エンドポイントから受信されたビデオレートが該最初協定されたレート又は何等かの他の固定レート以下になるまで、より低い量のビットレートを送信するよう該H.323エンドポイントにインクレメント式に(incrementally)命ずる。
(もっと読む)


【課題】 交換機にBOD機能を設けることでIP網側のルータなどの設備にBOD機能がなくてもユーザがBOD機能を利用可能とするとともに、交換機の回線リソースが不足もしくはBチャネル上のトラヒック流量が減少した場合は該Bチャネルを網側から切断することで交換機の輻輳を軽減し得る交換機および該交換機における制御方法を提供する。
【解決手段】 交換機1においてパケットの流量を監視し、このパケット流量に応じてデータリンクの帯域の拡張縮退を行い、またISDN加入者線への電話着信時にBチャネルを2本用いた通信中の場合、Bチャネルを1本切断し、空いたBチャネルで着信を可能とし、通話切断後は空いたBチャネルを再接続し、Bチャネル2本にて再通信を行う。 (もっと読む)


【課題】 設置した状態で機能変更が行える、また、空き帯域を利用して自装置のメンテナンスを行える網終端装置を提供する。
【解決手段】 本発明は、ISDN回線を終端し、ISDN回線とユーザ端末との間で信号の受け渡しを行う網終端装置において、ISDN回線を終端する回線手段部1と端末に対しインタフェースを行う端末側インタフェース部2とを分離し、回線手段部1及び端末側インタフェース部2が授受する信号を制御プロセッサ3を経由させるか否かを切り替える切り替え回路4と、端末の通信とは独自に自装置の通信を行い、回線がP−P回線であっても、端末設置後にBチャネルが空いている状態であれば、Iフレームの番号を修正することによって、回線を通しての本装置のメンテナンスおよびメモリ5に格納した装置の機能を記述するプログラムを書き換えを行う制御プロセッサ3とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】使用する回線の方式に関係なく使用することを可能にする。
【解決手段】ディジタル回線のアイドル時のBチャネルに特定のビットパターンを乗せて送出する機能を有するボタン電話装置10であって、タイムスイッチ部32ではCPU部30の制御により、ISDN網のアイドルチャネルからアイドルパターンを抽出して、コネクションメモリ32cに記憶させ、このコネクションメモリ32cに記憶されたアイドルパターンを自データとして、アイドル時のBチャネルに接続して送出する。 (もっと読む)


【課題】 特定のWANインタフェースポートにおけるパケットの輻輳状態を確実に防止する。
【解決手段】 輻輳制御回路5に、WANインタフェース回路6a,6b上に流れるパケットの輻輳状態を監視させ、パケットの輻輳が発生している場合には、まだアクセスのないBRIインタフェース回路2a〜2hと交換機1とのレイヤをダウンさせ、別に設けられたWANインタフェース回路6a,6bに、これに接続された他の多重化部3a,3bを介して接続される他のBRIインタフェース回路2a〜2hに交換機1とのレイヤをアップさせる。 (もっと読む)


1 - 6 / 6