説明

Fターム[5K032CD01]の内容

小規模ネットワーク−バス方式 (2,129) | データ形式 (90) | パケットデータ (77)

Fターム[5K032CD01]の下位に属するFターム

Fターム[5K032CD01]に分類される特許

1 - 20 / 54


【課題】異なる通信速度の通信装置群が共通の通信線を介してそれぞれ通信を行うことができる通信システム、通信装置及び通信方法を提供する。
【解決手段】通信システム中の各ECUが、ドミナントの情報送信に対して、1ビットの情報送信時間Tbより短いパルス幅Tpのパルス信号を出力した後に信号を出力しない。速度が異なる第1グループ及び第2グループのECUを共通の通信線に接続し、一方のグループのECUがパルス信号を出力していない期間に他方のグループのECUがパルス信号を出力するように、タイミングをずらして情報送信を行う。第1グループの送信周期Tb1に対して第2グループの送信周期Tb2を自然数倍に設定する。また第1グループのECU及び第2グループのECUは、異なるパルス幅のパルス信号を出力する。 (もっと読む)


【課題】外部からバス使用量を制御できない管理外モジュールを有する場合であっても、バス上のデータ転送量がバス帯域を超えることを抑制可能なバス制御装置を提供する。
【解決手段】本発明にかかるバス制御装置は、情報処理装置に対してバス制御を行うバス制御装置であり、バス監視部と、制御部を有する。情報処理装置は、バスと、外部によりバスの使用量が制御できない管理外モジュールを1つ以上含む管理外ブロックと、外部によりバスの使用量が制御できる管理内モジュールを1つ以上含む管理内ブロックとを備える。制御部は、バス監視部が得たデータ転送量と、管理内ブロックによるバスの使用量とから管理外ブロックによるバスの使用量を算出すると共に、算出した管理外ブロックのバスの使用量と、管理内ブロックによるバスの使用量との和が第1の閾値以下になるように、管理内ブロックによるバスの使用量を制御する。 (もっと読む)


【課題】CANにおけるフォーマットの互換性確保とセキュリティ性向上を両立させた保護通信方法を提供することを課題とする。
【解決手段】CAN通信プロトコルに基づいて送受信されるデータを保護するための保護通信方法であって、MAC(メッセージ認証コード)を生成し(S46)、MACと送信データを暗号化し(S48)、その暗号化したMACと通し番号とワーク鍵IDをCAN通信プロトコルの拡張フォーマットの識別子拡張領域に格納し、標準フォーマット互換のメッセージIDを拡張フォーマットの識別子ベース領域に格納し、暗号化した送信データを拡張フォーマットのデータ領域に格納し(S49)、その拡張フォーマットでメッセージを送信する(S49)。 (もっと読む)


【課題】 汎用非同期送受信回路を有する信号処理部を用いて通信を行う場合に、トランシーバの規模を大きくすることなく、フレームの正常な到達を判断可能な通信装置を提供する。
【解決手段】 フレームの受信を判断し(S100)、フレームの受信が完了すると(S100:YES)、受信IDレジスタのクリア条件が成立しているか否かを判断する(S110)。ここでクリア条件が成立している場合(S110:YES)、受信IDレジスタをクリアして「0x00」とする。一方、クリア条件が成立していない場合は(S110:NO)、受信IDレジスタに受信したIDを加算し(S120)、レスポンスを構成するデータの指定位置に受信IDレジスタの値を格納する(S140)。 (もっと読む)


【課題】システムをリモート制御する制御装置における音響機器のグループ分けの状態等を、システムをモニタ(監視)する制御装置でも表示できるようにする。
【解決手段】複数のアンプ1と、アンプ1を制御するPC2とをネットワークを介して接続した音響システムであり、PC2はメモリ21にグループ情報を記憶し、複数のアンプ1のうち、リモート制御対象とするアンプに対して、記憶したグループ情報36を含む制御要求を送信する(S31)。アンプは、メモリ11にこのグループ情報を記憶し、当該アンプをモニタ対象とする制御装置にこれを通知できる。PC2は、モニタ対象とするアンプから、そのアンプに通知されていたグループ情報を取得して、取得したグループ情報に基づいてメモリ21のグループ情報を更新し(S38)、メモリ21のグループ情報に基づき、アンプをグループに分けて表示できる。 (もっと読む)


【課題】複数の通信装置夫々が中継器を用いることなく一のツイストペア線を介して種々の通信速度で通信することができる通信システム及び通信方法、並びに、該通信システムが備える通信装置の提供。
【解決手段】ECU3a,3b,3c,3d夫々は、ツイストペア線2に接続され、通信速度500kbps及び125kbpsの中の一又は複数の通信速度で通信する。ECU3a,3b,3c,3d夫々は、通信速度に対応する周波数帯域の搬送波の振幅を変調した信号を生成し、生成した信号をツイストペア線2に出力する。ECU3a,3b,3c,3d夫々は、ツイストペア線2を伝播する信号から、通信速度500kbpsに対応する周波数帯域22〜27MHzの信号、及び、通信速度125kbpsに対応する周波数帯域7〜11MHzの信号の中の一又は複数の信号を抽出し、抽出した信号を検波する。 (もっと読む)


【課題】命令の種類を増やすことができる通信システムを提供する。
【解決手段】ECUには、複数種類の命令内容がコンフィグ受信コマンド、データ送信要求コマンド、制御コマンドの3つの分野に分類されて記憶されている。ECUは、通信クロックを示すシンクフィールド(同期情報)及びコマンドを含んだIDフィールドから構成されたフレームヘッダを送信する。このとき、ECU20は、命令内容の分野毎に通信クロックのボーレートを異ならせてフレームヘッダを送信する。中継コネクタ33は、シンクフィールドの通信クロックからボーレートを求め、求めたボーレートとIDフィールド内のコマンドとから命令内容を判定する。 (もっと読む)


【課題】勝ち残り方式の通信プロトコルを用いた通信において、通信速度の向上を図ることができるデータ伝送装置およびそれを備えた空気調和機を得る。
【解決手段】衝突検知区間は、搬送波の波形に基づき生成した信号波形を出力する複数の信号区間と、信号区間の間の無信号区間とが、当該データ伝送装置10の優先順位に応じて設定され、衝突検出部12は、伝送路20を伝送する通信フレームの信号区間および無信号区間と、当該データ伝送装置10が送信する通信フレームの信号区間および無信号区間とを比較して優先順位の高低を判断し、当該データ伝送装置10の優先順位が低い場合、送信回路11の送信を停止させ、当該データ伝送装置10の優先順位が高い場合、送信回路11の送信を継続させるものである。 (もっと読む)


【課題】互いの通信方式が異なる異種の通信装置から伝送媒体に送信された信号の衝突を回避できる通信装置を提供する。
【解決手段】通信ネットワークシステムは、第1周波数帯域を使用する第1の通信方式で動作する通信装置と、第2周波数帯域を使用する第2の通信方式で動作する通信装置20とを含む。通信装置20は、第1の周波数帯域とは異なる第3周波数帯域の通知信号を生成し、第2の通信方式に従って送信データから第2周波数帯域の送信信号を生成する波形生成回路26と、送信回路27とを有する。送信回路27は、通知信号を伝送媒体2に送出した後に、第2周波数帯域の当該送信信号を伝送媒体2に送出する。第1の通信方式で動作する通信装置は、第2の通信方式で動作する通信装置20の送信回路27から伝送媒体2に送出された通知信号を第1の通信方式に従って検知する。 (もっと読む)


【課題】受信ID(認識情報)の増加に対して安価に対応する。
【解決手段】バッファ部3を、識別情報毎の複数領域m1〜m32に分割された複数のバッファユニット3a、3bにより形成し、所定のバッファユニット3aを、送信端子部t、受信端子部rが送受信回路部4に接続し、その少なくとも一部の領域に送信データを保持し、残りのバッファユニット3bを、受信専用に設定してその受信端子部を送受信回路部4に接続して対応可能な受信IDを増加する。 (もっと読む)


【課題】異なる通信方式の製品を提供する場合においても開発の効率化が図れるフィールドデバイス及びフィールドデバイス管理装置等を得る。
【解決手段】フィールドデバイスのデバイス定義情報によるデバイス定義ファイル構造70は互いに独立した実ブロック記述部74及び実通信記述部72により構成される。実ブロック記述部74(74a〜74e)は、デバイス機能を実現するための、入出力処理、パラメータ読み書き処理及びコマンド実行処理を含む実動作処理内容を規定している。一方、実通信記述部72(72a〜72e,73a,73b等)は、通信機能を実現するための、通信手順及びメッセージを含む実通信内容を規定している。 (もっと読む)


【目的】データが共通バス上で衝突するのを回避する「データ通信システム及びデータ通信方法」を提供することである。
【構成】共通バスを介して所定の通信ユニットから他の通信ユニットへデータを送信するデータ通信システムにおいて、各通信ユニットに優先順位を付し、何れかの通信ユニットがデータ送信中であるか否かを示す信号を各通信ユニット入力し、何れの通信ユニットもデータ送信中ない場合において、データ送信を希望する通信ユニットよりデータを送出し、各通信ユニットからのデータ送出が競合したとき、優先順位が最高の通信ユニットから送出されたデータを選択して前記共通バスに送出し、データを送出した通信ユニットにおいて、前記共通バスより取り込んだデータと送出したデータが同じであるかを調べ、同じ場合にはデータ送信が成功したと判定し、異なる場合には、データ送信が失敗したと判定する。 (もっと読む)


【課題】従来のネットワークソリューションの欠点を克服した自律型ネットワークを提供すること。
【解決手段】電力線通信ネットワーク等のネットワークを介して、分散型のビデオ及び/又はオーディオ通信を実現するシステム及び方法を提供する。一例として、ネットワークは、周期的なサイクルに分割され、各サイクルは、複数のタイムスロットを含む。サイクルのタイミングは、送信を望み、ネットワーク上に有効なサイクルを検出できない場合、タイムスロットの位置を仮定するサイクルマスタによって決定される。各サイクルの一部は、非同期データの送信のために確保され、残りは、アイソクロナスストリームに使用される。新たなストリームを送信する前に、送信機は、送信するストリームの優先度に基づいて勝者が選択されるアービトレーションによって1つ以上のスロットを獲得する。送信機は、ストリームの品質、完全性又は安全性を向上させるために、付加的なスロットを獲得することができる。発明のメカニズムは、旧型のCDMA機器と互換性を有する。 (もっと読む)


【課題】 通信時間を増大させることなく、予め仕様で決められているスレーブアドレスの数の制限を越えて、スレーブデバイスを接続することができるバス制御システムを提供する。
【解決手段】
マスタデバイスから送信される、データ送受信の対象となるスレーブデバイスの論理アドレスを、スレーブバスのバス番号とスレーブデバイスの実アドレスに変換して、全てのスレーブバスに対し、マスタデバイスからの論理アドレスの送信と同時に実アドレスデータを送信する。その後、スレーブバスのバス番号により特定される、データ送受信の対象となるスレーブデバイスが接続されたスレーブバスに対してのみ、マスタバスとの接続を維持し、データ送受信対象でないスレーブデバイスが接続されたスレーブバス上には、通信終了を示す信号を送信してデータの送受信を終了させる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、高速シリアルバスを利用したデータ通信を適切かつ効率的に行うデータ通信装置、データ通信制御方法、データ通信制御プログラム及び記録媒体に関する。
【解決手段】複合装置1は、PCIeバス2をPCIeバス2a、2bに分割して各PCIeバス2a、2bを利用して同じデータを同期を取りながら通信し、所定のPCIeバス2a、2bをデータ採用通信バスとして該データ採用通信バスであるPCIeバス2a、2bのデータを後段のメインメモリ102に転送する。複合装置1は、PCIeバス2a、2bにおける通信エラーの発生の有無を検出して、通信エラーが未検出のときには、任意のPCIeバス2a、2bをデータ採用通信バスとし、通信エラーが検出されると、通信エラーの発生したPCIeバス2a、2bのデータとの同期を取ったデータ通信を停止して通信エラー未発生のPCIeバス2a、2bのみによるデータ通信を行う。 (もっと読む)


【課題】デバイスへの入出力タイミングを一定に保持しながら、その入出力タイミングを任意に指定できるネットワークI/Oシステムを提供する。
【解決手段】入出力デバイス141,142を有するデバイス端末130と、デバイス端末と通信ネットワークを介して接続され、デバイス端末を入出力デバイスにアクセスさせるための要求フレーム117,118を生成してデバイス端末に発行するECU120とを備え、要求フレームには、デバイス端末が入出力デバイスにアクセスすべきタイミングを示す時間情報203,204が付加されており、デバイス端末は、要求フレームを受信すると、要求フレームに付加された時間情報を参照し、当該時間情報に示されたタイミングになるまで待機してから入出力デバイスにアクセスする。 (もっと読む)


【課題】プロセス制御に係わるフィールド機器に負荷をかけずにフィールド機器の通信スタックを評価できるフィールド機器用通信スタック評価装置を実現すること。
【解決手段】 フィールドバスを介して送信したテストデータに応じて受信するフィールド機器からの応答データに基づき、前記フィールド機器における通信スタックを評価する通信スタック評価手段を備えるフィールド機器用通信スタック評価装置であって、前記フィールド機器が提供する動作をこのフィールド機器用通信スタック評価装置内で実行し、前記テストデータを取得するとフィールド機器としてこのテストデータに対する応答データ作成して前記フィールドバスに送信するフィールド機器シミュレート手段を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】既存の通信システムに新たに追加しても、既存のデータ受信装置の回路構成を変更する必要がなく、既存のデータ受信装置よりも高い転送レートでシリアルデータを伝送させることができる通信装置及び、同装置を有する通信システムを提供することを目的とする。
【解決手段】異なるクロックに同期して送信されるヘッダ部とデータ部とを含むシリアルデータを受信する通信装置に、外部から入力される所定のクロックに同期してヘッダ部を受信して処理するヘッダ処理部と、所定のクロックの周波数を逓倍するクロック逓倍部と、クロック逓倍部により周波数が逓倍された逓倍クロックに同期して、データ部を受信して処理するデータ処理部とを設けた。 (もっと読む)


【課題】複数の通信局がマルチドロップ接続された通信網において、リピータ等の中継装置を必要とすることなく、通信距離に関係なく全ての通信局間で正しく通信をすることができる通信システムを実現する。
【解決手段】伝送路に複数の通信局をマルチドロップ接続し、伝送路を介して通信局間で通信を行う通信システムに関する。各通信局に、同一の通信データを複数の変調方式で変調する変調手段と、複数の変調方式で変調された通信データを並べて通信フレームを生成し、伝送路に送信する通信フレーム生成手段と、伝送路から通信フレームを検出する通信フレーム検出手段と、通信フレームを変調方式ごとに復調する復調手段と、復調手段による復調の成否判定を行う判定手段とを設けた。 (もっと読む)


【課題】マスターノード及び複数のスレーブノードの間において、ノイズの影響を受けにくく安定したネットワーク制御が可能となるシリアルバス伝送システムを提供する。
【解決手段】マスターノード12は、識別信号時間スロットで、通信チャネルを指示する識別信号を送信する。マスターノード12,スレーブノード131〜13nは、自身のノードが、識別信号時間スロットで、マスターノード12から送信された識別信号により指示される通信チャネルが設定されているノードに該当するときに、この識別信号が送信された識別信号時間スロットに対応したデータ伝送時間スロットで、この通信チャネルの設定内容に基づいて、この通信チャネルを経由したデータ伝送をする。 (もっと読む)


1 - 20 / 54