説明

Fターム[5K034EE08]の内容

通信制御 (28,107) | 伝送路の構成 (3,289) | 局間に伝送制御線を持つもの (14)

Fターム[5K034EE08]に分類される特許

1 - 14 / 14


【課題】少なくとも1つのデータ線を用いて互いに半二重通信を行う2つのデバイスを含む情報処理装置において、当該データ線に予期せぬ波形変動が発生したとしても、デバイス選択のための制御信号線の追加を必要とすることなくデバイスが誤動作する可能性を抑制できる情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラムを提供する。
【解決手段】本発明にかかる情報処理装置は、第1の制御部101と、第1の制御部101との間で、少なくとも1つのデータ線を用いて半二重通信を行う第2の制御部201とを有する。第2の制御部201は、通信が中断される場合に、第1の制御部101からの制御に応答して、データ線へのデータの送信を行うが受信を行わない出力モードで停止する。 (もっと読む)


【課題】受信回路と送信回路とで必要となるハードウェア信号を削減することを目的とする。
【解決手段】受信回路と送信回路とを有するシリアル通信装置であって、受信回路から前記送信回路へ送信されている位相合わせ用の基準クロックが停止したことを検知することでハードウェアフロー制御を行うことによって課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】簡易な制御で複数のデバイスとデータ伝送を可能とする。
【解決手段】インターフェース装置1はシリアルデバイス3との間でデータ伝送を行う。コントロール回路2は転送信号LD1とストローブ信号LD2とを出力する。選択回路U1〜U3は、シリアルデバイスX1〜X3と1対1に対応付けられて設けられ、選択信号SEL1〜SEL3を対応するシリアルデバイスに供給すると共に、転送信号を順次後段に転送するようにカスケード接続されている。 (もっと読む)


【課題】ラインの共用化を実現し、最小限の端子とラインでホストとデバイスを接続可能な通信システム、及び通信方法を提供する。
【解決手段】通信の集中制御を行うホストと、当該ホストからの制御に基づいて各種処理を行う複数のデバイスと、が通信要求用のリクエストラインとデータ伝送用の通信ラインによってパラレル接続されている通信システムにおいて、リクエストラインの信号論理を確認してデバイスと通信可能な状態であるか否かを判断し、通信可能な状態であった場合に、通信ラインを介して、デバイスを制御するためのコマンドをデバイスに送信する制御手段を備える。 (もっと読む)


【課題】データの通信周期を制御する機能を持たずとも非同期状態に対応可能なデータ通信方式において、少ない信号線で多くのデータを表現することができ、優れた通信効率を発揮することができるデータ通信方式およびそれを用いたデータ通信装置を提供する。
【解決手段】信号線の取りうる状態として、「通信の停止を意味する状態」と「データの継続を意味する状態」という2種類の制御データを割り付けることにより、データの変化点とデータの区切りを一致させて特殊なハードウェアを必要とすることなく、非同期状態に対応可能であり、しかも信号線を1本まるまる同期制御用とした場合に比べて多くのデータを表現することができる。 (もっと読む)


【課題】計算機への攻撃に対して、より安全性の高いデータ通信方法を提供できるようにする。
【解決手段】データ送信処理部10を備えた第1の計算機1と、データ受信処理部20を備えた第2の計算機2と、第1の計算機1と第2の計算機2とを接続する通信線3を備え、通信線3は、第2の計算機2から第1の計算機1へデータ送信するための信号線を排除することで、一方向通信を実現する。これにより、第1の計算機1に対する外部の攻撃を防ぐ。 (もっと読む)


【課題】クロックストレッチすることなく外部機器とI2C通信を行うことができる光データリンクを提供する。
【解決手段】シリアルクロック線(SCL)におけるシリアルクロック信号SCLのレベルがHレベルの時に、シリアルデータ線(SDA)におけるシリアルデータ信号SDAのレベルがHレベルからLレベルに変化したことを検知すると、内部機器12’の動作クロック速度を上げ、高速な実行が必要な処理を完了した時点で内部機器12’の動作クロック速度を元の状態に下げる動作クロック速度制御部13を備えている。 (もっと読む)


本発明は、マスタ装置(2)と1つまたは複数のスレーブ装置(3、4、5)との間で、マスタ装置(2)から複数のスレーブ装置(3、4、5)へと要求データフレーム(RQ1、RQ2)を伝送するための少なくとも1つの要求線(16)と、複数のスレーブ装置(3、4、5)からマスタ装置(2)へと応答データフレーム(RP1、RP2)を伝送するための応答線(17)と、複数のスレーブ装置(3、4、5)を作動させるための少なくとも1つの選択線(15)と、を備えるバスシステム(6)を介してデータフレームを伝送する方法であって、複数のスレーブ装置(3、4、5)のうちの1つをアドレス指定するための少なくとも1つのアドレスビット(SA)と、ユーザデータビット(LD)と、データフレーム長を示すための少なくとも1つの長さ表示ビット(DL)と、を有する要求データフレームおよび応答データフレーム(RQ1、RQ2、RP1、RP2)が伝送される、データフレームを伝送する方法に関する。 (もっと読む)


【課題】優先度などの条件に合わせて装置間のデータ流量を細かく制御することができるフロー制御方法を得る。
【解決手段】本発明に係るフロー制御方法は、優先度のクラスが設定されたデータのフロー制御方法であって、受信装置が、入力バッファを監視し、入力バッファの残量が所定の閾値より少ないか否かを判断するステップ(S11、S12、S14、S15)と、受信装置が、入力バッファの残量が所定の閾値より少ないと判断した場合に、MAC制御コードのフィールドに拡張ポーズフレームであることを示す識別子を設定し、中断時間のフィールドに、入力バッファの残量に基づく、前記クラスごとの制御情報である出力制御情報を設定した拡張ポーズフレームを送信するステップ(S13、S16)と、送信装置が、拡張ポーズフレームの出力制御情報に基づき、優先度のクラスごとに帯域制御を行うステップ(S20、S21)と、を含む。 (もっと読む)


【課題】例えば、ハンドシェイクのための専用線を設けずに、スレーブ装置からマスタ装置へデータを送信する際のハンドシェイクを実現する。
【解決手段】シリアル通信システムは、マスタ装置と1以上のスレーブ装置とを含む。各スレーブ装置は、スレーブ装置に接続された状態信号線の信号レベルを変化させることで、状態信号を送信する準備が整ったことを通知する通知手段を備える。マスタ装置は、すべてのスレーブ装置について状態信号線の信号レベルが変化したことを検出する検出手段を備える。また、マスタ装置は、すべてのスレーブ装置について状態信号線の信号レベルが変化すると、状態信号を送信させるためのクロック信号をクロック信号線へ送出するクロック信号発生手段を備える。 (もっと読む)


【課題】マスター装置がスレーブ装置側の状態を示すデータを確認するための通信を、必要なときのみに限定して行うことにより、通信負荷を軽減する。
【解決手段】データ転送を制御可能なマスター装置1からクロック伝送線5を介してスレーブ装置2aへ伝送されるクロック信号に同期して、マスター装置とスレーブ装置との間でデータ伝送線4を介してデータの授受を行う。マスター装置とスレーブ装置との間を接続する第三のライン6にスレーブ装置の状態変化の有無を示す信号を送出し、マスター装置は、第三のラインの信号がスレーブ装置側に状態変化が有ったことを示しているときに、スレーブ装置側の状態変化に関するデータを取得するための通信を行う。 (もっと読む)


【課題】シリアルデータ伝送方法およびシステムの提供。
【解決手段】本発明は、自動車内といった高ノイズ環境下に適用され、二つの電子装置間におけるシリアルデータの正確な伝送を助け、受信側におけるシステム資材を節減するシリアルデータ伝送方法およびシステムである。本発明は送信側(Source)と受信側(Target)の間に制御ラインを追加増設し、データ伝送前後において送信側に簡単な制御信号を同期送信させ、制御信号がその特定条件に符合するか否かを受信側に比較対照させ、データ受信開始と終了のタイミングを把握させ、この時間帯以外のノイズ受信を拒否させて、伝送時のS/N比を上昇させるものである。 (もっと読む)


【課題】送信する信号数の増加に伴う受信回路の複雑化、大規模化を防止する。
【解決手段】送信装置1000と受信装置2000とを具備する信号伝送システムであって、送信装置は、第1の信号A、又は第1の信号Aと第1の信号に隣接する第2の信号Bとの排他的論理和である第3の信号102aのいずれかを出力する論理信号出力部103と、第1の信号と第2の信号の、論理値0から論理値1への遷移状態、又は論理値1から論理値0への遷移状態に基づいて、論理信号出力部に第1の信号と第3の信号のいずれを出力させるかを判定する判定部101と、論理信号出力部からの出力信号A’と、第2の信号B(B’)を受信装置に出力する信号出力部104とを備え、受信装置は、送信装置から出力された論理信号出力部からの出力信号A’と、第2の信号Bとを受信する受信部と、論理信号出力部からの出力信号A’から第1の信号を復元する復元部201とを備える。 (もっと読む)


【課題】 チャネル番号情報の重複するAVデータが発生して、AVデータの停止を余儀なくされるような場合でも、受信装置が継続して受信を行うことができるデジタルデータ送受信装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 同期データ送信手段1とチャネル情報管理手段3とチャネル番号変更通知手段およびチャネル番号情報変更認識手段4cとを設け、バスリセット発生後のチャネルの再取得に失敗した場合、他の未使用チャネル番号を検索し、未使用チャネルが検出された場合には、他の装置にチャネル番号情報の変更を通知するとともに、検出された新たなチャネル番号によってAVデータの送信を再開する。 (もっと読む)


1 - 14 / 14