説明

Fターム[5K060PP06]の内容

送信機 (23,391) | 監視、試験 (255) | モニタ (38)

Fターム[5K060PP06]に分類される特許

1 - 20 / 38


【課題】出力電力検出回路の検出電圧が温度に依存すれば、正確な出力電力を得ることができない。そのため、ダイナミックレンジが広範囲、かつ、温度変動が抑制された検出電圧を出力する出力電力検出回路を備えた半導体装置が、望まれる。
【解決手段】出力電力検出回路1は、所定の温度特性を持つ基準電圧と、温度特性を持たない第1及び第2の基準電流と、を出力するレギュレータ回路と、入力信号を受け付け、入力信号の電圧を第1の電圧に変換し、基準電圧と第1の基準電流に応じて、第1の電圧の温度特性を無効とし、第1の検波電圧として出力する第1の検波回路と、入力信号を受け付け、入力信号の電圧を第2の電圧に変換し、基準電圧と第2の基準電流に応じて、第2の電圧の温度特性を無効とし、第2の検波電圧として出力する第2の検波回路と、を含み、第1及び第2の検波電圧を合成した電圧を出力する検出回路と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】送話音声が頭切れになっていることを送話者が確認できる無線機を提供する。
【解決手段】無線機を送信状態にするPTTスイッチ101と、音声が入力されると音声信号を出力するマイク104と、前記マイク104から出力される音声信号の有無を検出する音声検出部110と、前記マイク104から出力される音声信号に基づき送信出力信号を生成する変調部106と、前記変調部106から出力される送信出力信号に基づき、当該無線機の送信状態の有無を検出する送信状態検出部108と、前記音声検出部110で音声信号有が検出され、かつ前記送信状態検出部108で送信状態無が検出された場合に、送話の頭切れが発生したと判定する制御部102と、を備える。 (もっと読む)


【課題】無線信号の送信周波数帯域に対して受信周波数帯域が広い場合の、受信側が受ける干渉を抑制する。
【解決手段】実施形態の送信装置は、フレームを送信する信号帯域幅より広い帯域幅でキャリアセンスを行い、フレームを送信するために要する時間以上の時間のアイドル検出に成功するか否かを判定する。アイドル検出に成功した場合に、アイドル検出に成功した時点から第1の時間の経過後にフレームの送信を開始する。 (もっと読む)


【課題】インピーダンスの整合状態を検出し自動的に整合させるインピーダンス可変整合部を備え、小型化・高性能化が可能なアンテナ装置を提供する。
【解決手段】実施の形態のアンテナ装置は、給電点と反対側の端部が開放端となるアンテナと、給電点でアンテナに接続されるインピーダンス可変整合部と、端部からプローブの先端までの離間距離が、アンテナ装置において使用される最大無線周波数に対応する波長の8分の1以下となるよう配置されるプローブと、プローブに接続され、プローブで測定される電力信号に基づきインピーダンス可変整合部を制御する制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】ACLRが劣化しないTDD方式用の無線送信用電力増幅器および電力増幅方法を提供する。
【解決手段】終段増幅器5は、受信タイミングにはDCオフセット信号が入力され、送信タイミングには、入力される前記デジタル変調信号を電力増幅してアンテナへ向けて出力し、制御電源部23は、TDD送信タイミングに合わせて終段増幅器5のFETのドレインへ最大ピーク電圧のハイレベルのドレイン電圧およびそのFETがONとなるバイアス電圧と、TDD受信タイミングに合わせて前記FETのドレインへ低電圧のローレベルのドレイン電圧とそのFETがONとなるバイアス電圧とを供給する。 (もっと読む)


【課題】無線通信における送信電力検出装置、APC制御装置、APC送信制御回路装置を、より低コストで小型に提供する。
【解決手段】APC送信制御回路装置100を、RFIC(制御部)104、送信電力検出部115、およびアンテナスイッチ103により構成する。送信電力検出部115は、プリント基板123に形成されたスロットライン122、通信用マイクロストリップライン118、119、120、検波用マイクロストリップライン120、および検波回路部114により構成する。アンテナスイッチ103は、信号パス1、およびパス切り替え用信号パス2、3、4を有して構成する。 (もっと読む)


【課題】TDD方式で動作する送受信機において、送信部内の回路間で発生する信号干渉を抑えると共に送受信機の大型化を抑える。
【解決手段】TDD方式で動作する送受信機は、送信部および受信部を含む。送信部は、送信に関する第1処理を行う第1回路と、送信に関する第2処理を行う第2回路と、を含む。受信部は、受信に関する処理を行う第3回路を含む。第3回路は、第1回路と第2回路との間に配置されている。 (もっと読む)


【課題】不良指示を受信する前に所定時間の間、受信したデータを保存する無線周波発生器を提供する。
【解決手段】少なくとも1つの電源と、電源からの入力を受信する少なくとも1つの電力増幅器と、電源制御モジュールと、システム制御装置とを備えたスケーラブルな無線周波(RF)発生器。少なくとも1つの電源からの出力が結合され、各電力増幅器に印加可能である。少なくとも1つの電源増幅器それぞれの出力が結合され、単一のRF信号を発生させることができる。補償器モジュールは少なくとも1つの電源の動作を制御する。補償器モジュール、システム制御モジュールおよび電源制御装置はデイジーチェーン接続されて通信を行う。 (もっと読む)


【課題】並列接続された複数の電池がどのような手順で交換されたとしても、短時間のうちに無線送信機能を回復させる。
【解決手段】並列接続された電池の電池電圧VADを測定する電池電圧測定部31と、電池電圧VADと第1閾値Vα及び第2閾値Vβ(Vα>Vβ)を比較する比較部33と、電池電圧VADが第2閾値Vβよりも高いときに第1の時間をカウントし、第2閾値Vβ以下であるときにそれよりも短い第2の時間をカウントする計時部35と、第1の時間又は第2の時間ごとに電池電圧測定部31及び比較部33を制御して、電池電圧VADと第1閾値Vα又は第2閾値Vβを比較させる電池電圧モニタ部36と、電池電圧VADが第2閾値Vβよりも高いときに、センサ部11の検知結果に応じて所定の信号を送信する無線信号送信部25と、電池電圧VADが第1閾値Vα以下で、かつ第2閾値Vβよりも高いときに警報を出力する警報出力部28を備える。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で送信系の干渉を有効に防止でき、送信電力の損失を低減可能な送信機および検波回路共用方法を提供する。
【解決手段】使用周波数帯が異なる複数の送信回路(101,104)の間で検波回路(107)を共用する送信機であって、複数の送信回路の出力信号をそれぞれ入力し、それぞれ対応する分岐出力端子に分岐信号を出力する複数の結合器(103,106)と、複数の結合器のそれぞれの分岐出力端子と検波回路の入力端子との間に接続され、それぞれの分岐信号レベルを減衰させる複数の抵抗器(R1、R2)と、を有する。 (もっと読む)


【課題】 共通の回路基板を用いて、使用する周波数帯域を選択的に適用してもモニタ機能を損なうことが無い経済的な多帯域対応高周波電力モニタ回路を提供する。
【解決手段】 帯域毎に動作する帯域回路として、電力増幅器と、該電力増幅器の出力が入力されるアイソレータとを有する帯域回路をN(Nは2以上の整数)個備えることができる通信装置を、共通の回路基板を用いて構成し、N個の帯域回路のうち実際に構成素子を実装する第1〜第M(Mは、Nと同等、又はNより小さな正の整数)の帯域回路を選択し、選択され、構成素子が実装された第1〜第Mの帯域回路の電力増幅器のそれぞれの出力に、それぞれ第1〜第Mのコンデンサの一端を接続し、第1〜第Mのコンデンサのそれぞれの他端は、終端器と電力検出器との間に接続する多帯域対応高周波電力モニタ回路。 (もっと読む)


【課題】 増幅器出力の分配による周波数特性の劣化を防止でき、且つ平坦な周波数特性でのフィードバックが可能な歪み補償型増幅回路を提供すること。
【解決手段】 増幅器12は、入力信号を所望の電力まで増幅する。フィードバック回路13は、増幅器12の出力信号をDPD回路10にフィードバックする。フィードバック回路13は、出力信号を少なくともフィードバック信号を含む複数の系統に分配する第1のカプラ21と第2のカプラ22を備えており、第1のカプラ21におけるフィードバック信号の経路の周波数特性と、第2のカプラにおけるフィードバック信号の経路の周波数特性とは互いに逆の特性となる。DPD回路10は、フィードバック回路13によってフィードバックされたフィードバック信号に基づいて、増幅器12の出力に生じる非線形歪みを補償するよう入力信号を制御する。 (もっと読む)


電力増幅器システムを遠隔で監視し、同システムと通信し、そして同システムを再構成するためのシステムおよび方法に関する。デジタル構成要素または電力増幅器システムの他の通信可能な部分との遠隔通信を可能にするための通信リンクが、現場に配置されたPAシステムに設けられる。通信リンクにより、PAの動作パラメータが、インターネット、イーサネット、無線、WiFi、WiMAX、携帯電話、LAN、WAN、Bluetoothなどの任意の適当な有線または無線接続を通じて監視され、ウェブサーバや他のコンピュータメインフレームなどの遠隔端末に送り返され得る。本発明を実施することにより、cMobileオペレータおよび/または他のサービスプロバイダの無線ネットワークのメンテナンスおよびPAの交換に関する顕著な事業費および資本経費を低減することができる。 (もっと読む)


【課題】モニタ用信号の信号対雑音電力比の低下を回避することにより、フィードバック制御による送信信号の調整処理を高精度に実行することが可能な信号送信装置を得る。
【解決手段】信号送信装置1は、送信信号の一部をモニタ用信号として取り出して、当該モニタ用信号に基づくフィードバック制御によって送信信号を調整する信号送信装置であって、送信信号を処理する送信処理部TX−Aと、送信処理部TX−Aに接続されたディジタル信号処理部2とを備え、送信処理部TX−Aは、局部発振信号を出力する局部発振器15と、局部発振信号とモニタ用信号とを混合することによりモニタ用信号を周波数変換する周波数混合器13と、周波数混合器13に入力されるモニタ用信号を増幅する可変増幅器12Aとを有し、ディジタル信号処理部2は、モニタ用信号における信号対雑音電力比に基づいて可変増幅器12Aを制御することにより、モニタ用信号の信号レベルを調整する。 (もっと読む)


【課題】モニタ用信号に混合される局部発振信号の信号レベルを必要に応じて調整することによって、消費電力を低減することが可能な信号送信装置を得る。
【解決手段】信号送信装置1は、送信信号S2の一部をモニタ用信号S3として取り出して、モニタ用信号S3に基づくフィードバック制御によって送信信号S1を調整する信号送信装置であって、局部発振信号S7を出力する局部発振器16と、局部発振信号S8とモニタ用信号S5とを混合することにより、モニタ用信号S5を復調する周波数混合器14と、局部発振信号S7を増幅する可変増幅器15と、復調後のモニタ用信号S10の歪みに基づいて可変増幅器15を制御することにより、モニタ用信号S5に混合される局部発振信号S8の信号レベルを調整するディジタル信号処理部2とを備える。 (もっと読む)


【課題】プリディストータにおいて、電力増幅器のヒステリシスを十分に補償できることを目的とする。
【解決手段】電力増幅器に入力する送信信号に対して電力増幅器の入力対出力特性の逆特性を前記送信信号に予め与えて歪補償を行うプリディストータであって、前記送信信号のサンプルデータである送信データと遅延した前記送信データから、前記逆特性の歪補償信号を生成する歪補償信号生成手段と、前記電力増幅器の出力信号に応じて前記送信データの遅延量を制御する遅延量制御手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】検波器の障害時等に、送信出力が異常値になることを回避可能とする装置の提供。
【解決手段】TDD方式の送信回路において、受信区間時にオンとされるスイッチ(7)を介して電流源(8)からの一定電流が、検波ダイオード(6)に供給され、検波ダイオードの出力が予め定められた所定の範囲内にあるか否かを判別し、所定の範囲から外れている場合、検波ダイオードの不良と判定する。 (もっと読む)


【課題】少ない回路規模で送信回路の特性を検出あるいは補償することを可能にする技術を提供する。
【解決手段】送信回路は、信号処理部からの送信信号をポートに送る。受信回路は、ポートからの受信信号を信号処理部に送る。波形モニターは、送信回路からポートに送られる送信信号の波形をモニターすることにより、帰還信号を生成する。スイッチ部は、送信タイミングには、波形モニターからの帰還信号を受信回路に接続する。信号処理部は、送信信号と、その送信信号の帰還信号とを比較する。 (もっと読む)


【課題】環境温度が変動した場合であっても安定したデータ伝送を行う無線装置を提供することを課題とする。
【解決手段】LOミリ波信号を変調強度モニタ用低周波信号で変調された伝送対象のデータ信号で変調し、変調された変調LOミリ波信号の一部を分岐して、分岐された変調LOミリ波信号から変調データ信号を復調した後に、復調された変調データ信号から変調強度モニタ用低周波信号を検波し、この変調強度モニタ用低周波信号の変調強度に応じたモニタ電圧を出力して、このモニタ電圧を一定に保つように変調器31に印加されるバイアス電圧を調整する。 (もっと読む)


【課題】受信装置に信号を複数のアンテナから送信する際における送信装置の回路規模を軽減することができるとともに、電源への負荷を軽減する送信装置、プログラム、記録媒体及び送信方法を提供する。
【解決手段】受信装置と通信する複数のアンテナを備える送信装置であって、送信装置の電源供給電力を監視する電源監視部と、各アンテナから送信に要する送信電力増幅部の送信電力の和を測定する送信電力検出部と、電源監視部で検出した送信装置の電源供給電力と送信装置の送信電力増幅部の送信電力の和を比較する比較部と、ベースバンド信号から送信電力増幅部の送信電力を推測する制御部を備え、送信装置の送信電力増幅部の送信電力の和が、送信装置の電源供給電力を超えると判定した場合に、電源監視部で監視している電源供給電力に基づいて当該アンテナから受信装置に送信する信号の送信ピーク電力を制御する。 (もっと読む)


1 - 20 / 38