説明

Fターム[5K067AA13]の内容

移動無線通信システム (440,489) | 目的、効果 (49,755) | 周波数(チャネル)の有効利用 (9,752) | 伝送効率向上、狭帯域化 (4,853)

Fターム[5K067AA13]に分類される特許

2,061 - 2,080 / 4,853


【課題】アドホックネットワークにおいて、輻輳を緩和する技術を提供する。
【解決手段】ノードは、自身を始点ノードとして、該始点ノードからの電波が到達する範囲内にある1以上の隣接ノードと、終点ノードとの間の地理的な距離を算出する距離算出手段と、前記隣接ノードにおける通信量に応じて変動する変数を取得する変数取得手段と、前記距離算出手段により算出された前記距離と、前記変数取得手段により取得された前記変数とに基づいて、1以上の前記隣接ノードのうち、いずれかを前記始点ノードと前記終点ノードとの間で送受信されるデータを中継する中継ノードとして選択する選択手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】他基地局装置との間でHDRを用いた通信を行う通信端末装置、および、同時刻に自局とHDRを用いた通信を行っている通信端末装置に及ぼす干渉を抑えること。
【解決手段】本発明の無線通信装置は、変調方式と、送信パワ調節値と、変調方式および送信パワ調節値の組み合わせに対応する情報との組み合わせが複数設定されたテーブルと、受信信号の受信品質に対応する前記情報を前記テーブルを用いて特定する特定手段と、
特定された前記情報を通信相手へ送信する送信手段と、を具備し、前記テーブルは、変調多値数が最大の変調方式と、互いに異なる複数の送信パワ削減値を示す複数の送信パワ調節値と、複数の情報とが対応付けられた複数の組み合わせを含む。 (もっと読む)


【課題】
本発明はビームフォーミング伝送の方法を提供する。
【解決手段】
本発明は、以下のステップを含む:基地局はDwPTSスロットに搭載される、ビームフォーミング伝送を必要とするユーザのダウンリンクデータおよびユーザ専用の参照信号を、予定マッピング構成にしたがってマッピングし、ビームフォーミング処理を行う;前記基地局は前記フォーミング処理の結果、主同期信号、制御シグナリング、セル専用の参照信号および他のユーザデータをリソースマッピングし、前記DwPTSスロットデータを作成する;前記基地局は前記DwPTSスロットデータを端末に送信する。また本発明はビームフォーミング伝送のシステムおよび対応する装置が公開される。本発明は特殊スロットDwPTSにてビームフォーミング伝送を実現し、システム性能を向上することができるとともに、新たなユーザ専用の参照信号のマッピング構成を導入する必要がなくなり、その実現が簡単である。 (もっと読む)


【課題】ランダムアクセス制御において、メッセージパートの伝送速度の高速化を図ると共に、パケット通信を開始するまでの時間を短縮する。
【解決手段】本発明に係るパケット通信方法は、移動局が、無線基地局に対して、ランダムアクセスチャネルを介してランダムアクセス要求を送信する工程と、無線基地局が、上り共有チャネルに割り当てられている無線リソースの中から、移動局がパケットアクセス要求を送信するためのパケットアクセス要求送信用無線リソースを割り当てる工程と、無線基地局局が、移動局に対して、ランダムアクセスチャネルに対応する下り共有制御チャネルを介してランダムアクセス要求を受信した旨を通知するためのランダムアクセス応答を送信する工程と、移動局が、ランダムアクセス応答によって通知された上り共有チャネルを介して、パケット通信の開始を要求するためのパケットアクセス要求を送信する工程とを有する。 (もっと読む)


【課題】送信装置では、複数の変調信号を多重して送信し、受信装置では、送信された多重変調信号を分離、復調することで、データの伝送速度を向上させる。
【解決手段】同一周波数帯域に複数のチャネルの変調信号を複数のアンテナから送信する送信方法において、あるチャネルに復調のためのシンボル101を挿入した時刻の他のチャネルのシンボル109では、同相−直交平面における同相および直交信号はゼロの信号とする送信方法であり、これにより、複数の変調信号を多重して送信し、受信装置では、送信された多重変調信号を分離、復調することで、データの伝送速度を向上させることが可能である。 (もっと読む)


【課題】通信状況に応じて最適な通信環境を提供することが出来る基地局及び通信方法を提供することを目的とする。
【解決手段】複数の携帯端末Bと通信を行う基地局Aが、時分割多元接続方式(TDD)を適用すると共に1つまたは複数のキャリアによって携帯端末Bと通信し、特定のタイムスロットに制御チャネル(CCH)を割り当てる基地局Aであって、通信状況に応じてタイムスロットに制御チャネルを割り当てる割合を動的に増減させる制御部を具備する。 (もっと読む)


【課題】 セルエッジグループとセル中心グループの各々に指定される最低保証送信レートを満足させることができ、無線リソースを有効に活用して、セクタ内のMSの送信レートを総合的に向上させることができる無線送受信装置を提供する。
【解決手段】 セルエッジ判定部109が、セルエッジ判定閾値によってセルエッジグループとセル中心グループに分類し、最低送信レート検出部111が、各グループ内の移動無線端末(MS)の最低保証送信レートを検出し、セルエッジ判定閾値更新部114が、セルエッジグループとセル中心グループのMS数に応じたセルエッジ判定閾値計算式と、検出した最低送信レートと各グループに指標として設定される最低保証送信レートを用いてセルエッジ判定閾値を算出して更新する無線送受信装置である。 (もっと読む)


【課題】移動局が間欠受信をしているときに、基地局と移動局との間の上り同期外れを改善することを目的とする。
【解決手段】間欠受信を行う移動局と基地局とを有する通信システムにおける同期制御方法は、基地局が、移動局宛のデータが到来したときに(S101)、同期要求を作成するステップ(S103)と、移動局が、基地局から同期要求を受信するステップ(S103)と、移動局が、同期要求への応答として帰還情報を送信するステップ(S105)と、基地局が、帰還情報を受信するステップ(S105)と、基地局が、帰還情報の受信タイミングから信号伝搬遅延時間を測定するステップ(S107)とを有する。 (もっと読む)


【課題】複数チャネルの送信信号を基本的にはそれぞれ1本あるいは少ないのアンテナで送受信可能とした情報伝送方式を提供する。
【解決手段】送信側の信号作成部2に送信側仮想アンテナ4a、4b,……4k、受信側の信号検出部に受信側仮想アンテナ13a、13b,……13kを仮想することにより、送信機100が1個の実アンテナ7のみを有し、送信機200が1個の実アンテナ9のみを有した送信単アンテナ/受信単アンテナ通信系とすることで、k個の送信アンテナとk個の受信アンテナを有する送信kアンテナ/受信kアンテナ通信系とほぼ同等の無線周波数利用効率を有する情報伝送方式を構成する。 (もっと読む)


【課題】受信端末は正常な受信を出来なかったときにのみNAK信号を返送する。NAK信号は誤って他局から送信される信号の干渉を受けずに受信され、再送処理が確実になされるようにした無線パケットデータの伝送システムを実現することにある。
【解決手段】受信端末2bにより受信されるパケット化情報信号より送信者である端末2aを識別するための送信者識別符号を送信先情報復調手段48aにより得、その送信者識別符号及び誤りを含むパケット化情報信号の再送要求を、パケット化情報送信時よりも小さな多値数である無線耐性の優れた変調方法によりディジタル変調し、NAK信号送信手段により送信するようにして無線パケット化データの伝送システムを実現した。 (もっと読む)


【課題】無線LAN のネットワーク帯域の有効活用を図るとともに、相手側との通信コネクションを張るまでの時間短縮を図り、通信開始までのオーバヘッドを削減し得る無線通信装置を提供する。
【解決手段】無線LAN 通信の規格IEEE802.11に準拠し、親局10と端末20との間で通信を行う無線通信システムに用いられる無線通信装置であって、親局に用いられ、MAC レイヤでのマネージメントフレームあるいは上位レイヤのフレームの一括送信をサポートすることを示す識別子をBeaconフレームのボディ部に格納する機能を具備する。 (もっと読む)


本発明は、所定のデータトラヒックの枯渇を回避するため、かつ、多様な特性を持つサービスをサポートするために、通信ネットワークにおける容量を区分するための、区分エンティティと方法とに関する。容量を区分する方法には、経時変化するグループ容量に関連するグループに通信リンクを割り当てて通信リンクのグループを形成することが含まれる。グループには、通信リンクの第1のサブグループと、少なくとも1つの第2のサブグループとが含まれる。また、方法には、経時変化するグループ容量の非ゼロ部分を、そのグループの通信リンクの第1のサブグループに割り振ることが含まれる。
(もっと読む)


【課題】通信環境が悪化した場合であってもスループットの低下を抑制し、通信環境が好転した場合にはスループットを速やかに向上できる。
【解決手段】本発明の無線装置3は、無線信号を中継する無線装置3であって、中継する可能性があるか否かを識別するための識別情報を記憶する手段50と、受信した無線信号が中継する可能性がある無線信号か否かを識別情報に従って判定する手段10と、中継する可能性があると判定した場合に無線信号を一時記憶する手段60と、送達確認信号によってその無線信号の送達成功が通知されない場合に、一時記憶している無線信号を送信する手段20を備えることを特徴とする装置。 (もっと読む)


【課題】ユーザに有用なコンテンツ情報を配信するとともに、その配信量の削減を図る。
【解決手段】車載器と、前記車載器にコンテンツ情報を配信するセンター装置とを含む配信システムにおいて、前記センター装置は、サービスが利用可能な対象地点の情報及びコンテンツ情報の再生を行う情報提供地点の情報を記憶する記憶部と、前記車載器から車両の目的地及び/又は経由地の情報を取得し、この目的地及び/又は経由地から所定範囲内に位置する対象地点及び/又は情報提供地点の情報を前記記憶部から取得し、取得した対象地点及び/又は情報提供地点の情報を含むコンテンツ情報を編成する制御部と(ステップS22、S23、S28、S29)、を備える。 (もっと読む)


【課題】送信時間の制約を遵守するとともに、スループットを向上すること。
【解決手段】過去の送受信に関する統計情報を用いて、送信用データフレームの最大長を決定する制御部108と、単一のデータフレームを結合して、前記最大長以下の送信用データフレームを生成するデータ処理部102と、無線通信ネットワークを介して、送信用データフレームを他の装置へ送信する無線インターフェース部106と、を備える。 (もっと読む)


本発明は、基地局と通信し、当該基地局との初期レンジングシグナリングで用いるMPDU(MAC(Media Access Control)Protocol Data Unit)を受信し、復号するマイクロ波無線通信装置であって、前記基地局からのダウンリンクサブフレームにおいて、異なるユーザ装置宛のMPDUsを区別する働きをするデータを検索するように構成されるマイクロ波無線通信装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】高速パケット伝送において送信電力リソースの消費を抑えること。
【解決手段】スケジューリング部31において、上り回線パケットの伝送レートの候補を伝送レート組合せ情報で示される複数の伝送レートの一部に限定し、限定した伝送レートの候補の中から上り回線パケットの伝送レートを選択し、選択した伝送レートを示す伝送レート情報を含むスケジューリング結果情報を作成する。スケジューリング結果情報は、上り回線パケットの送信を許可された通信端末へアンテナ108から無線送信される。 (もっと読む)


【課題】無線端末がハンドオーバ前にヘッダ圧縮技術を利用して圧縮パケットを送信している場合に、ハンドオーバの実行直後においてオーバヘッドが大きくなることを回避する。
【解決手段】本発明に係る無線基地局は、ヘッダ圧縮技術を用いた通信の少なくとも初期時において無線端末からIRパケットを受信し、IRパケットの受信後に、所定圧縮率で圧縮された圧縮ヘッダを含む圧縮パケットを受信し、受信した圧縮パケットに含まれる圧縮ヘッダを復号する。無線基地局は、無線端末から受信したIRパケットに基づき、圧縮ヘッダの復号に用いられるコンテキスト情報を生成するコンテキスト情報管理部122と、無線端末のハンドオーバ先の候補である他の無線基地局に対し、生成されたコンテキスト情報を所定間隔で送信するコンテキスト情報送信部124とを備える。 (もっと読む)


【課題】下り回線の回線品質に基づいて各通信端末に通信リソースが割り振られる通信システムにおいて、下り回線のスループットの低下を防止すること。
【解決手段】通信モード決定部201が、CIR測定部219にて測定されたCIRに基づいて通信モードを決定し、DRC信号作成部202が、通信モードに対応する番号のDRC信号を作成し、DRCパワ制御部205が、DRC番号と送信パワとの対応関係が示されている送信パワテーブル206を参照して、パイロットパワ制御部209から出力されたパイロット信号の送信パワに基づいて、下り回線の回線品質が良いことを示すDRC信号ほど送信パワを高くする。 (もっと読む)


【課題】通信装置、通信方法、プログラム、および通信システムを提供すること。
【解決手段】通信相手から送信された複数の単位データを含むデータフレームを受信する受信部と、前記受信部により受信されたデータフレームに含まれる単位データごとにデータ損失があったか否かを判断する判断部と、送信権を獲得する送信権獲得部と、前記判断部により少なくともいずれかの単位データにデータ損失があったと判断された場合、前記送信権獲得部により獲得された送信権を前記通信相手に付与するための付与データを生成する生成部と、を通信装置に設ける。 (もっと読む)


2,061 - 2,080 / 4,853