説明

Fターム[5K067JJ14]の内容

移動無線通信システム (440,489) | マルチチャネル、ゾーン制御 (24,318) | チャネルの選択 (5,313) | 制御チャネル (1,937) | 複数チャネル (98)

Fターム[5K067JJ14]に分類される特許

81 - 98 / 98


【課題】従来のマルチホップ無線LANは、1経路故、品質劣化や、他のトラヒックの経路混雑等で転送速度が小さくなった場合、周波数チャネル変更や経路変更が必要で、周波数チャネルや経路を変えても十分な転送速度が得られない場合もある。
【解決手段】無線LANを構成する複数の端末の何れか1つをトラヒック送信元の送信ノード、トラヒックの送信先端末を受信ノード、その他の複数の端末あるいは基地局を送信ノードから受信ノードへのトラヒックを中継する中継基地局ノードとし、トラヒックを送信するマルチホップ無線LANシステムにおいて、複数のMAC転送パスを設定すると共に送信ノードからのトラヒックを夫々異なるマルチホップ無線経路に振り分ける分岐中継基地局ノードと、異なる無線経路からのトラヒックをMACレイヤで束ねることにより再生し、受信ノードに送信する合流中継基地局ノードを備える。 (もっと読む)


【課題】無線通信システムにおいて2つ以上の共通物理チャネルを介して1対多マルチメディアサービスを1つ以上のユーザー機器(UE)に提供するための方法及び装置を提供する。
【解決手段】無線ネットワークは多重コードを用いる複数の物理チャネルを介して1対多マルチメディアサービスを転送する。ユーザー機器(UE)は、前記無線ネットワークから制御チャネルを介して多重チャネルコード情報を受信し、該受信した多重チャネルコード情報を用いて複数の物理チャネルを構成し、該構成された物理チャネルを介して前記1対多マルチメディアサービスを受信する。 (もっと読む)


本発明は、移動通信システムの無線アクセス網を介して移動端末(のユーザ)にマルチキャストサービスまたはブロードキャストサービスを提供するための方法に関係する。マルチキャストサービスまたはブロードキャストサービスは、マルチキャストサービスまたはブロードキャストサービスを提供するための複数のベアラに関連付けられる。さらに、本発明は、マルチキャストサービスまたはブロードキャストサービスをユーザに提供するための移動端末、並びに移動通信システムの無線アクセス網を介して移動端末にマルチキャストサービスまたはブロードキャストサービスを提供するためのネットワーク・エンティティに関係する。移動端末でのマルチキャストサービスまたはブロードキャストサービスの的確な受信を可能にするために、本発明は、個々の(階層化/代替的/補完的)ベアラの関係の情報を移動端末に提供することを提案する。ベアラの関係は、マルチキャストサービスまたはブロードキャストサービスに関連付けられた各ベアラと複数のベアラ間で予め決められたベアラの組み合わせを示す、マルチキャストサービスまたはブロードキャストサービスについてのサービス記述情報の中で提供される。
(もっと読む)


【課題】高精度の装置を使用することなく、多重化する信号全体で伝送速度を向上する。
【解決手段】送信すべき情報を第1と第2の系統に分配し、分配された情報を、複数のサブキャリアを用いてOFDM変調し、割り当てられたウエイトを乗算して受信端末に送信する無線通信装置において、無線通信装置と受信端末との間の伝搬路応答に基づいて、ウエイト行列演算手段105が第k(kは或る自然数)サブキャリアの伝搬路行列の特異値λ(k)、λ(k)を算出する。ウエイト割り当て手段105が、λ(k)に対応するウエイトとλ(k)に対応するウエイトを、サブキャリアごとに異なる対応関係になるように、第1の系統と第2の系統に分散するように割り当てる。 (もっと読む)


【課題】 制御チャネルのトラフィック量に応じて、より確実に制御チャネル数を増減することができる無線基地局装置、チャネル数制御装置及びチャネル数制御方法を提供する。
【解決手段】 本発明に係る無線基地局装置は、通信に用いられる複数の通話チャネル、及び無線通信端末との接続に係る制御情報の送受信に用いられる制御チャネルによって、無線通信端末との無線通信を実行する無線基地局装置であって、制御チャネルの数を変更する時刻を少なくとも示す制御チャネル管理データを格納し、制御チャネル管理データに基づいて、通話チャネルを制御チャネルに変更する。 (もっと読む)


【課題】通信装置間で送受される無線電波に係わる不具合を低減できるようにする。
【解決手段】一定の周波数帯域に対応するチャンネルを用いて端末との無線通信を行うアクセスポイント群1,2が存在する。ホストのアクセスポイント1は、周波数帯域が互いに一定以上離れたチャンネル群の組合せの候補が複数記述されたテーブルを記憶しており、無線通信環境に応じて、これら複数のチャンネル群の組合せの候補の中から1つのチャンネル群の組合せを選択し、その選択した組合せのチャンネル群を当該アクセスポイント1及び他のアクセスポイント2にそれぞれ割り当てる。 (もっと読む)


【課題】無線通信装置において、複数のネットワークと時分割で通信する場合の通信効率を向上させる技術を提供する。
【解決手段】第1のネットワークと第2のネットワークとの間で時分割で無線通信を行う通信手段と、時分割の通信パラメータである、第1の通信パラメータおよび第2の通信パラメータとを記憶する記憶手段と、第1のネットワークおよび第2のネットワークとの通信において所定の状態に応じて、第1のネットワークおよび第2のネットワークそれぞれに対し第1の通信パラメータもしくは第2の通信パラメータのいずれかを選択し通知する通知手段と、を有し、第1のネットワークおよび第2のネットワークそれぞれに通信パラメータに基づく通信の抑止を行わせることにより、第1のネットワークおよび第2のネットワークの間のアクセス制御を行うことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 撮像装置で撮影した動画データをストレージサーバに転送する画像転送システムを、高速の専用回線を用いることなく構築できるようにする。
【解決手段】 被写体を撮像して生成した動画データからデータブロックを生成して順次転送する撮像装置と、前記撮像装置から転送されるデータブロックを受信して複数のアクセスポイントに転送する無線中継点と、前記無線中継点から転送されたデータブロックをインターネットを介してストレージサーバに転送する複数のアクセスポイントと、前記複数のアクセスポイントから夫々送られてくるデータブロックのうち、最も早く到着したデータブロックをストレージ媒体に格納するデータブロック格納手段と、前記ストレージ媒体に格納されたデータブロックから元の動画データを復号するデータブロック復号手段とを設け、インターネットを用いてのデータ転送において、リアルタイム性を確保できるようにする。 (もっと読む)


【課題】 制御情報量を小さくするとともに他のトラフィックへの干渉を抑制し、さらに消費電流の増加を防ぐこと。
【解決手段】 分離部105は、受信信号から、無線リソース割り当て情報、特定区域情報及び送信パラメータの情報を分離する。特定区域情報制御部106は、特定区域情報にて指示された、自分宛に送信されるデータを割り当てるサブキャリアを選択する。無線品質測定部107は、パイロット信号を用いて、選択したサブキャリアの無線品質を測定する。無線品質情報生成部108は、無線品質測定部107から入力した測定結果を示す情報である無線品質情報を生成する。多重部109は、送信信号と無線品質情報とを多重する。
(もっと読む)


【課題】 上記の点に鑑み、瞬断なくスムーズなハンドオーバーを実現できるMIMO伝送方式の通信装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 送信回路をM系統(Mは2以上の整数)備えるとともに、受信回路をN系統(Nは2以上の整数)備えたMIMO伝送方式の通信装置において、情報の通信の最中に第1通信チャンネルから第2通信チャンネルへハンドオーバーを行う際、一部の系統の送信回路及び受信回路(1)を前記第2通信チャンネルの確立のために割り当てる一方、残りの系統の送信回路及び受信回路(2、3、4)を前記第1通信チャンネルの維持のために割り当てて前記情報の通信を継続させる。そして、前記第2通信チャンネルの確立後、全系統の送信回路及び受信回路を、前記第2通信チャンネルに割り当てるようにする。 (もっと読む)


【課題】 1サブチャネル当たり一定数の割当てサブキャリアを用いて、符号化OFMAシステムにサブキャリアを割り当てる手法を提供する。
【解決手段】 マルチユーザ通信システムにおいて、サブキャリアは、それぞれのサブチャネルに対する品質測定値を用いて、サブチャネルに割り当てられる。最初のサブキャリアがそれぞれのサブチャネルに割り当てられて、品質メトリックが測定される。それぞれのサブチャネルに対する品質測定値に応じて、その後のサブキャリアが割り当てられる。最低品質測定値を持つサブチャネルが、最初の割り当てを受け入れ、また、最高品質測定値を持つサブチャネルが、最後の割り当てを受け入れる。その後の割り当ては、サブチャネル品質測定値を分類し直した後、これらのサブキャリアがすべて割り当てられるまで繰り返される。 (もっと読む)


【課題】 変調方式の変更に伴って伝送すべきシンボルの数が増大したときにも、既定の信号フォーマットにて対応できるようにする通信システム、送受信装置および情報送受信方法を提供する。
【解決手段】 通信の対象となる情報要素の少なくとも一部を複数に分割し、この分割された情報要素を含む通信スロットを複数生成して、この通信スロットを送信する。 (もっと読む)


複数の異なる無線ネットワーク(407)上でパケット化されたデータの流れを管理する方法。この方法は、無線ネットワーク(407)のそれぞれにウェイト(408)を割り当てること、そして割り当てられたネットワークウェイト(408)に基づいてそれぞれのネットワーク(407)にパケット化されたデータの一部を割り振ることを含む。最後に、割り振られたデータは対応する無線ネットワーク(407)を横断して一斉に送信される。
(もっと読む)


第1および第2のワイヤレスバンドを利用するワイヤレス通信のシステムである。該システムは、第1のデュアルバンドワイヤレストランシーバーおよびスマートアンテナを備え、該第1のデバイスは、該スマートアンテナを使用して、伝送する前に該第1のバンドをリザーブすることなく該第1のバンドで独占的にペイロードデータを一方向に伝送し、少なくとも1つの第2のワイヤレスデバイスは、第2のデュアルバンドワイヤレストランシーバーを備え、該第2のデバイスは、該第1のバンドおよび第2のバンドのうちの少なくとも1つを利用して全方向の伝送確認データによって、該ペイロードデータの受信を確認応答する。
(もっと読む)


本発明は通信システムにてユーザデバイスにコンテンツを供給する方法及び装置に関する。記載の実施形態ではコンテンツプロクシが提供され、ブロードキャストオーバーレイネットワークとして作用するブロードキャスト配信ネットワークからコンテンツを受信し、基地局にコンテンツを提供する。したがってバックホール通信システム資源をユーザに割り当てる必要なく、基地局がユーザデバイスにコンテンツをブロードキャストできる。ユーザデバイスとの通信には共有チャネルを利用する。コンテンツプロクシ又は基地局はオンデマンドによるコンテンツ再生を可能とするメモリを備える。これに加えて又はこれに代えて、コンテンツプロクシ又は基地局はユーザデバイスからの受信より低いデータレートにて通信システムを通じて伝送を転送すること又は他のユーザデータと多重化されることより前にユーザデバイスから発信するコンテンツを記憶するためのメモリを備える。
(もっと読む)


サービス応答要求メッセージに対する応答を通じてネットワーク6から取得される移動体端末2のカウントによって、複数の移動体端末2にサービスを提供する無線ベアラータイプを選択する方法及び装置が提供される。MBMS(Multimedia Broadcast Multicast Service)無線ベアラータイプ、即ちポイントツーポイントベアラーまたはポイントツーマルチポイントベアラーは、MBMSを受信するために接続を設定する必要があるRRC接続移動体端末2を含むカウントによって選択されて、サービスの受信を希望する全ての端末2にMBMSを提供するのに充分な無線ベアラータイプが設定される。 (もっと読む)


複数のユーザ機器ユニットに対するMBMSコンテンツの伝送に対して、参加ユーザ機器ユニットの数が閾値を超える場合のみにp2mチャネルの使用が有益であることができる。しかしながら、アイドルモードUE、非参加UEが通知に応答することができ、したがって前記MBMSコンテンツを受信することができるUEをより多数に見せかけることができるという事実のため、カウントすることは困難である。本発明によると、前記MBMSサービスに参加する場合、前記ユーザ機器ユニットと、前記UEが参加している前記MBMSサービスを配信するRNCとにのみ知られている数が、前記UEに与えられる。前記UEは、サービス通知に応答する場合はいつでも、この数を使用する。前記RNCは、対応する数を決定し、前記UEから受信された数が前記RNCにより決定された数と一致する場合に、前記UEがカウントされる。有利には、インテグリティ保護が、依然としてアイドルモードである参加UEに対する前記通知の応答に対して提供されることができる。
(もっと読む)


【課題】 搬送波方式を用いたデータ無線通信方法及び装置、並びにその伝送フレームフォーマットを提供する。
【解決手段】 ステーション20、22、…、24が網接続集中局10とバーストデータとを多重搬送波方式を用いて無線で送受信を行う方法で、ステーション20、22、…、24の中で一定時点に存在する複数の副搬送波のうち、第1の所定数の副搬送波より構成される副搬送チャンネル集合の割当てを要求しているステーションに副搬送チャンネルを割当てる段階と、ステーション20、22、…、24の中でデータを伝送しようとするステーションはそれ自体の副搬送チャンネル集合を活性化させる段階と、副搬送チャンネル集合を活性化させるか否かをチェックし、この結果から資源の割当てを要求しているステーションを検出しこの検出されたステーションに第2の所定数の資源を割当てる段階とを備える。 (もっと読む)


81 - 98 / 98