説明

Fターム[5M024DD63]の内容

DRAM (26,723) | 周辺回路 (1,872) | アドレスデコーダ回路 (205) | 列デコーダ (31)

Fターム[5M024DD63]の下位に属するFターム

Fターム[5M024DD63]に分類される特許

1 - 20 / 29


【課題】半導体メモリ装置の読み出し動作および書き込み動作フェイルを防止することができる半導体メモリ装置を提供する。
【解決手段】読み出し信号または書き込み信号に応答して、選択的にイネーブルされる第1テストモード信号ないし第3テストモード信号に応じて遅延量が調整されるストローブクロックを生成するストローブクロック生成部10と、ストローブクロックの第1レベルに応答してアドレスをラッチし、ストローブクロックの第2レベルに応答して、アドレスをデコーディングして内部アドレスを生成する内部アドレス生成部20と、内部アドレスをデコーディングして選択的にイネーブルされる出力イネーブル信号を生成する出力イネーブル信号生成部30と、を備える。 (もっと読む)


【課題】デジタルメモリデバイスの動作電力を低減する。
【解決手段】複数のメモリセル(713)を含むデジタルメモリデバイス(2904)は、一組のメモリセル(713)上で動作を実行するようにコマンドを受信し、一組のメモリセル(713)は、デバイス(2904)全体よりも含有するメモリセルが少なく、デバイス(2904)は、受信コマンドに応答して、一組のメモリセル(713)に関連する一組のビットライン(709)のみを、動作のフロントエンドに選択的にプリチャージすることを含む動作を実行する、デジタルメモリ(2904)を動作させる方法、装置、およびシステム(2900)。 (もっと読む)


【課題】ビット線を個別に制御することができ、同一センスアンプ列内の隣接ビット線間に“H/L”逆相ストレスパタンを印加できると共に、限定されない種々のストレスパタンをメモリセルに印加できるWLBIテスト方法を提供する。
【解決手段】半導体記憶装置にストレスを印加するのに先立ち、複数のメモリセルを活性化する一方、複数のセンスアンプは非活性状態を維持し、グローバル入出力線GIOB<0>〜<7>、GIOT<0>〜<7>を利用して各ビット線に個別に充電を行う。 (もっと読む)


【課題】リフレッシュ動作時における無駄なカラム救済回路の動作を禁止する。
【解決手段】ロウアドレスXAddに基づいて複数のメモリマットのいずれかを選択するとともに、選択されたメモリマットに含まれるワード線WLのいずれかを選択するロウデコーダ12と、カラムアドレスYAddに基づいて選択されたメモリマットに含まれるビット線BLのいずれかを選択するカラムデコーダ13と、カラムアドレスYAddが不良ビット線のアドレスYRAddと一致したことに応答して冗長ビット線RBLを選択するカラム救済回路33とを備える。ロウアドレスXAddがアクティブコマンドに応答して供給された場合にはカラム救済回路33の動作を許可し、リフレッシュコマンドに応答して供給された場合にはカラム救済回路33の動作を禁止することにより、無駄なカラム救済回路の動作による消費電流を低減する。 (もっと読む)


【課題】内部電圧生成回路が発生するノイズがセンシティブな回路ブロックに与える影響を低減する。
【解決手段】電源ラインVLに内部電圧V0を供給する内部電圧生成回路1,2を複数個並列に接続し、付加回路3に含まれる複数の回路ブロックのうち、ノイズの影響を受けやすい回路ブロックが動作中ではない場合は、内部電圧V0の低下に応答して全ての内部電圧生成回路1,2を活性化させ、ノイズの影響を受けやすい回路ブロックが動作中である場合は、内部電圧V0が低下しても内部電圧生成回路2のみを活性化させ、内部電圧生成回路1を活性化させない。これにより、内部電圧生成回路の動作に伴う負荷回路3へのノイズの影響を低減させる。 (もっと読む)


【課題】半導体装置の回路規模の増大を抑制する。
【解決手段】複数のメモリセルは、マトリクス状に配置されXアドレス信号とYアドレス信号にて特定される。第1データアンプは、Yアドレス信号をプリデコードした選択信号とXアドレス信号で特定される第1メモリセルと接続する。第2データアンプは、選択信号を遅延した遅延選択信号とXアドレス信号で特定される第2メモリセルと接続する。生成部は、第1データアンプの動作クロック信号を遅延して遅延動作クロック信号を生成する。タイミング制御部は、第1データアンプの動作を制御する第1制御信号と第2データアンプの動作を制御する第2制御信号とを受け付け、動作クロック信号に応じたタイミングで第1制御信号を第1データアンプに出力し、遅延動作クロック信号に応じたタイミングで第2制御信号を第2データアンプに出力する。 (もっと読む)


【課題】低電圧動作でも、センスアンプに対する読み出し/書き込み時のノイズマージンを確保する。
【解決手段】センシングされたメモリセルのデータを保持するセンスアンプと、複数のセンスアンプと一つのデータバスとをアドレスによって選択的に導通接続する複数のトランジスタと、一つのデータバスに接続するライトアンプと、第1の動作(リード)モードにおいて、メモリセルのデータを外部へ出力し、第2の動作(ライト)モードにおいて、外部から供給されたデータをセンスアンプへ出力する外部端子と、前記導通接続すべき第1のトランジスタのゲート電極YSに、第1の動作モード時に、第1のトランジスタが第1のインピーダンス値となるように第1の電位(VDDL)を供給し、第2の動作モード時に、第1のトランジスタが第1のインピーダンス値よりも絶対値で低い第2のインピーダンス値となるように第2の電位(VDDH)を供給する制御回路を備える。 (もっと読む)


【課題】2次元のデ−タ配列の各行を複数のバンク内のページに分散配置してアクセス(スキャッタ・ギャザーアクセス)する場合に、アクセス時間を短縮するとともに消費電力を削減すること。
【解決手段】半導体装置は、複数のデータ入出力ピンと、それぞれ複数の記憶情報を記憶する複数のバンクと、セレクタと、制御回路と、を備え、制御回路は、第1のアクセスモードとして、外部からの1回の読み出し又は書き込み命令に応じて、複数のバンクに対して同時にアクセスし、セレクタは、第1のアクセスモードとして、複数のデータ入出力ピンと複数のバンクとを所定の関係で対応付ける。 (もっと読む)


【課題】内部動作電圧VPERIが外部電圧VDDに比べて十分に低い場合であっても、ビット線対とローカルIO線対との間のデータ転送が高速化された半導体装置を提供する。
【解決手段】半導体装置10は、振幅VDDを有するアドレス信号を受け付ける入力バッファ42と、入力バッファ42から出力されたアドレス信号の振幅をVDDよりも小さい振幅VPERIに変換するレベルシフト回路43と、レベルシフト回路43から出力されたアドレス信号を受け付けるアドレス制御回路50と、アドレス制御回路50から出力されるアドレス信号をデコードすることによりデコード信号を生成するアドレスデコーダ61,65と、少なくともデコード信号の振幅レベルがVDDとなるように、前記アドレス信号又は前記デコード信号の振幅をVPERIからVDDに変換するレベルシフト回路53,54とを備える。 (もっと読む)


【課題】読出しマージンを増加させて読出し動作の正確度を高め、素子動作の信頼性を向上させることが可能な半導体メモリ装置を提供する。
【解決手段】メモリセルが連結された複数のワード線、複数のビット線及び複数の反転ビット線を含むメモリセルアレイと、複数のワード線のいずれか1本を選択するロウデコーダと、アドレス信号に応じてビット線選択信号を生成し、互いに隣接した2本のビット線、または互いに隣接した2本の反転ビット線を同時に選択するカラムデコーダと、ロウデコーダ及びカラムデコーダによって選択された各メモリセルにそれぞれ記憶されたデータを読み取るための複数のセンスアンプとを備えてなり、互いに隣接した2本のビット線または互いに隣接した2本の反転ビット線が同時に選択され、選択された二つのメモリセルがセンスアンプの第1入力端に同時に並列連結され、第2入力端に基準電圧が印加され、データが読み出される。 (もっと読む)


【課題】CASアクセス時間を短縮してデータ転送効率を高める。
【解決手段】RASサイクルでは、メモリセル10からビット線上にメモリセルデータが読み出され、センスアンプ20で増幅される。マルチプレクサ・デマルチプレクサ8は、ロウプリデコード信号AX<0>に応じて、1/2の本数のビット線をグローバルデータ線GDL/NGDL<543:0>に接続する。接続されたビット線のデータはデータアンプ&1stラッチ30で増幅されて保持される。CASサイクルでは、カラムプリデコード信号AY<3:0>に応じて、1/4の本数の信号が選択され、誤り検出・訂正回路40に入力されて誤り訂正が行われ、2ndラッチ60を介してリード出力バスDO<127:0>に出力される。 (もっと読む)


【課題】
多様な環境下においても半導体記憶装置の活用度が高くなるようにするアドレス置換回路及びそれを含む半導体記憶装置を提供する。
【解決手段】アドレス置換回路は、動作モードによってロウアドレスと第1及び第2カラムアドレスに応答して、第1サブバンク領域または第2サブバンク領域が選択的に活性化させるサブバンク領域選択部と、第1カラムアドレスから第1カラム領域活性化アドレスと第2カラム領域活性化アドレスを生成する第1カラム領域活性化部と、第2カラムアドレスから第3カラム領域活性化アドレスと第4カラム領域活性化アドレスを生成する第2カラム領域活性化部と、及び第1〜第4カラム領域活性化アドレスに応答して、第1サブバンク領域内の第1〜第4カラム領域と第2サブバンク領域内の第1〜第4カラム領域のうちの少なくともいずれか1つの領域が選択的に活性化するようにするカラム領域選択部とを含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 テスト効率を向上し、テストコストを削減する。
【解決手段】 アドレス切替回路は、第1動作モード中に、第1アドレス端子群に供給されるロウアドレス信号および第2アドレス端子群に供給されるコラムアドレス信号を受ける。また、アドレス切替回路は、第2動作モード中に、第2アドレス端子群に供給されるロウアドレス信号を受け、その後、第2アドレス端子群に供給されるコラムアドレス信号を受ける。受けたロウアドレス信号およびコラムアドレス信号は、ロウデコーダおよびコラムデコーダに供給される。半導体メモリの動作テストを第2動作モードで実施することで、一度にテストできる半導体メモリの数を増やすことができる。他の半導体メモリのテスト資産を用いて、半導体メモリをテストすることが可能になる。この結果、テスト効率を向上でき、テストコストを削減できる。 (もっと読む)


【課題】通常動作とテストモード動作を切り換えるための制御構成を簡単にして、FIFOメモリの回路構成が簡単で、回路規模を小型化する。
【解決手段】アドレスコントローラ33の制御信号S33によりテストモードに設定して外部からリードアドレスデータRADを入力できるモードとした場合は、外部から入力されたリードアドレスデータRADがリードアドレスレジスタ34−1に一時保持され、アドレスコントローラ33の制御信号S33により、リードアドレスレジスタ34−1のデータがリードアドレスカウンタ20−1にコピーされ、スタートアドレスとして使用される。即ち、リードの要求があった場合、外部から入力されたリードアドレスデータRADをリードアドレスカウンタ20−1にセットしておくことで、任意のワード線WL、及びリードカラムデコーダ32−1,32−2の開始位置を指定できるようになる。 (もっと読む)


【課題】 複数の大規模なルックアップテーブルをメモリ回路に構成する場合、簡単な構成かつ小面積で多様な論理関数を実現でき、高速動作が可能なメモリ回路等を提供する。
【解決手段】 複数のメモリセルからなるメモリセルアレイを少なくとも所定数の入出力経路ごとに区分し所望の論理関数を実現する4個のルックアップテーブル(LUT)10と、LUT選択信号L0、L1をデコードして4個のルックアップテーブル10の1つを選択するとともに、論理関数の論理入力信号X0〜X7、Y0〜Y3をデコードして選択されたルックアップテーブル10に含まれるアクセス対象のメモリセルを選択するデコード回路13、14と、デコード回路13、14のデコード結果に応じて、アクセス対象のメモリセルの入出力経路を、論理出力信号Z0〜Z15を伝送するための入出力バスと選択的に接続する選択接続回路12とを備えて構成される。 (もっと読む)


【課題】メモリアクセスに伴う電力の消費を低減できるDRAM及びその駆動方法を提供すること。
【解決手段】本発明では、ローアドレス及びカラムアドレスを全て受信して格納した後、カラムアドレスのMSB(Most Significant Bit)のうち、一部のビットをデコードして、アクティブにするページ領域を決定する方式を採用した。すなわち、ローアドレスに対応する1ページ全体をアクティブにするものではなく、実際にアクセスがなされるメモリセルを含む一部のページ領域を選択的にアクティブにする。近年、システムのメモリ活用機能のうち、付加レイテンシAL(Additive Latency)規格によると、ローアドレスの入力後、次のクロックで直ちにカラムアドレスの入力がなされ、その後、ローアドレス及びカラムアドレスのデコードが可能となって、システムの環境を大きく変えなくとも本発明の実現が可能である。 (もっと読む)


【課題】読み出しおよび書き込み動作の高速化と低消費電力化を図る。
【解決手段】メモリセルアレイ1と、メモリセルMCaのデータ出力ノードに接続され、一方向に並ぶ複数セルで共有されている読み出しビット線RBLと、メモリセルMCaのデータ入力ノードに接続されて同様に共有されている書き込みビット線WBLと、当該ビット線対の電圧をセンスするセンスアンプSAと、センスアンプSAの一方入力に接続されている第1センス線(RBLセンス線RBL_SA)と、他方入力に接続されている第2センス線(WBLセンス線WBL_SA)と、第1センス線と読み出しビット線RBLとの電気的な接続と非接続を制御する第1ビット線スイッチ(BLスイッチ8ir)と、第2センス線と書き込みビット線WBLとの電気的な接続と非接続を制御する第2ビット線スイッチ(BLスイッチ8iw)とを有する。 (もっと読む)


【課題】 半導体記憶装置において、メモリセルのビット線間ショートはその抵抗値が大きいことから検出しにくい、また検出するためのテスト時間が長いという問題がある。
【解決手段】 シェアード型センスアンプを採用した半導体記憶装置において、テストモードにエントリし、シェアード型センスアンプに用いられるトランスファゲート、プリチャージ回路、センスアンプを個別に制御する。注目するビット線をハイインピーダンス状態とする。対向するセンスアンプは活性化のままとすることで隣接するビット線はロウインピーダンスとする。ビット線間ショートがあれば、隣接するロウインピーダンスのビット線からハイインピーダンス状態の注目ビット線のデータを反転させる。この反転データを読み出すことでビット線間ショートが検出できる。 (もっと読む)


【課題】データを従来よりも低消費電力でメモリセルへ書き込むことができる半導体記憶装置を提供する。
【解決手段】半導体記憶装置100は、電気的に浮遊状態のフローティングボディ領域を含み、該フローティングボディ領域に電荷を蓄積または放出することによってデータを記憶するメモリセルMCと、複数のメモリセルを含むメモリセルアレイMCAと、メモリセルのゲートに接続されたワード線WLと、メモリセルのドレインまたはソースに接続されたビット線BLと、ビット線に接続されたセンスアンプS/Aと、データ“1”をメモリセルへ書き込むときに、ワード線に第1の電位を印加し、データ“0”をメモリセルへ書き込むときに、第1の電位と異なる第2の電位をワード線に印加するデコーダRDとを備えている。 (もっと読む)


【課題】ノーマル、プリエンプションバースト及び割込み書込み動作を支援するマルチポートメモリ装置を提供すること。
【解決手段】本発明に係るマルチポートメモリ装置は、多数のポートと、多数のバンクと、多数のグローバル入/出力ラインとを備えたマルチポートメモリ素子において、書込みデータが印加される間にのみトグルする書込みクロックを生成する書込みクロック生成部と、書込みコマンド及び前記書込みクロックに応答して書込みフラグ信号及び書込みドライバイネーブル信号を生成する書込み制御部と、前記書込みフラグ信号に応答して該当バースト書込みデータをラッチするデータラッチ回路と、書込みデータマスク信号及び前記書込みドライバイネーブル信号に応答して前記データラッチ回路から出力されたデータを該当バンクに伝達する書込みドライバと、を備える。 (もっと読む)


1 - 20 / 29