説明

国際特許分類[A01K89/00]の内容

国際特許分類[A01K89/00]の下位に属する分類

国際特許分類[A01K89/00]に分類される特許

1 - 10 / 19


【課題】今まで所持していた手動式リールを片手で操作できるように、巻取りレバーの取り付け部に着脱式巻取モーターを設けた巻取りモーターを提供する。
【解決手段】手動リール本体10に巻き上げ用モーター1を設け、手元で操作できるように巻き上げようスイッチ8を止めバンド9で固定し、回り止め用固定具4で供回りを防止した着脱できる巻き上げモーター。 (もっと読む)


【課題】ワカサギ釣りの妙味である誘いや合わせの際に、釣り人の感性を十分に満足させながら、かつ部品点数を極めて少なくし、かつ安価な部材を活用して、低コストで製造可能な自動高速巻き上げとフリー落下の糸送りを可能とする電動リール及びそれを備えたワカサギ釣り竿を提供する。
【解決手段】リール本体に電池収納部(2)と一体として形成した把持部(1)をもち、この把持部に電動モーター(4)を内蔵し、そのモーター軸(5)は持ち手から前方に向く方向、つまりモーターの軸回転が持ち手から見て時計方向もしくは反時計方向に回転するように把持部に配置され、電池の長手方向はモーター軸方向と一致し、ジョイント(6)は糸巻きスプール(9)と電動モーター軸(5)を直接連結させ、糸巻き回転方向が該モーター回転方向と同一かつ回転中心も同一になるように配置し、スプール、ジョイント、モーター及び電池部の中心軸が完全に一致するように構成することを特徴とする電動リール及それを備えた釣り竿。 (もっと読む)


【課題】サミング操作が行い易く、巻乱れを防止することができるスプールを備えた魚釣用リールを提供する。
【解決手段】釣糸Lが巻き付けられる釣糸巻付部と、この釣糸巻付部の少なくとも一端に設けられたフランジ部とを有するスプール10を備えた魚釣用リール1であって、フランジ部の外側面10aに設けられ、繰り出された釣糸Lの中途部分L1を係脱可能に係止する釣糸係止部20を備え、釣糸係止部20は、外側面10aにおいて、フランジ部の外周よりも径方向内側位置に配置されている構成とした。 (もっと読む)


【課題】スプールカバーで覆われていないスプールを有する従来の釣り用電動リールにおいて頻発する、スプールからの糸のはみ出しに起因する糸絡み(バックラッシュ)を解消すること。
【解決手段】駆動ローラーの回転により、スプールの被駆動面を、スプール軸を中心として回転させることにより、スプール全体を回転させる釣り用電動リールにおいて、スプールカバー内側に拡膨部A1を設ける。 (もっと読む)


【課題】スプールカバーで覆われていないスプールを有する従来の釣り用電動リールにおいて頻発する、スプールからの糸のはみ出しに起因する糸絡み(バックラッシュ)を解消すること。
【解決手段】駆動ローラーの回転により、スプールの被駆動面を、スプール軸を中心として回転させることにより、スプール全体を回転させる釣り用電動リールにおいて、スプールカバー内側に拡膨部A1を設ける。 (もっと読む)


【課題】釣り用リールにおいて、釣り糸が勝手に繰り出されるのを防止する。
【解決手段】バスボート等で釣り場を移動する際、釣り糸の繰り出しを禁止する方向にベールアーム44の移動を規制するロック部材70が装着される。具体的には、一端側の固定部71を釣竿Rに巻き付けて固定し、他端側の係止部72を閉じた状態である糸巻取姿勢のベールアーム44のベール43に係止することによって、ベール43が開いて糸開放姿勢に揺動するのが規制される。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造で、効率的に釣糸の巻き取りが可能な釣用リールを提供する。
【解決手段】リール本体12に対して回転自在に設けられ釣糸24が巻き取られるスプール14と、スプール14と同軸に設けられた巻き取り機構部18とを有する。巻き取り機構部18には、スプール14とともに回転する主回転軸30にワンウェイクラッチ40を介して同軸に設けられた動伝部材44を備える。動伝部材44に同軸に設けられた巻き取り環45と、巻き取り環45に一端が固定されて巻き付けられた巻き取り紐47と、動伝部材44を巻き戻し方向に回転させるゼンマイバネ46とを備える。巻き取り紐47を引き出すことにより、巻き取り環45が回転してスプール14が一体的に回転し、釣糸24が巻き取られる。ゼンマイバネ46により、巻き取り環45が巻き戻し方向に回転し、ワンウェイクラッチ40によりスプール14にはトルクを伝達することなく、巻き取り紐47が巻き取り環45に巻き戻される。 (もっと読む)


【課題】台等に置いた状態で使用する際に疲れずに確実に握持できる魚釣用リールを提供すること。
【解決手段】魚釣用リール4は、リール本体5と前記リール本体に設けられ電動モータ44を介して釣糸35を巻き取る方向に駆動されるスプール34とを有する。リール本体5は、載置面3aの上に置かれる底壁9と、手を載せる上面6aとを有し、前後方向および左右幅方向が規定される。リール本体は、前側および後側の左右幅W1,W2よりも前記リール本体の前後方向中央側の左右幅W3が幅狭に形成されている。 (もっと読む)


【課題】片手で操作でき、かつ遠投も可能な電動リール内蔵型グリップ装置および釣具を提供することを目的とする。
【解決手段】握り部11aと、握り部11aの前部に設けられた釣竿2の着脱自在な装着部14、15と、握り部11aの下方に設けられたリール22と、動力伝達部23〜29を介してリール22を回転駆動させる動力部20と、動力部20に給電する給電部12と、握り部11aを保持する手の指F2にて操作される動力部20の操作部16と、握り部11aを保持する手の指F1が届く位置に設けられてリール22から導出した釣糸3が周回する周回部31とを備える。動力部20と動力伝達部23〜29はケース11の内部に収納されている。ケース11の上部が握り部11aとなっており、ケース11の下部11bの前部にリール22を設けて電動リール内蔵型釣竿用グリップ装置10とした。 (もっと読む)


【課題】スプールをフリーにして釣糸を繰り出して仕掛けを下ろしたり、釣糸を巻き取るといった魚釣りの基本操作をスムーズ行うことができる魚釣用リールを提供すること。
【解決手段】魚釣用リール4は、手を載せる上面6aを有し、載置面3aの上に置かれるリール本体5と、前記リール本体の上面の前方側に設けられ、釣糸35が巻き付けられるスプール34と、前記リール本体に設けられ、前記釣糸を巻き取る方向に前記スプールを回転させるモータ44とを備えている。前記リール本体の上面の前方側には、前記モータを駆動し前記スプールを回転させるように手の指先で人為的に操作される第1の操作体22aと、前記スプールを自由回転させるように手の指先で人為的に操作される第2の操作体22bとが設けられている。前記第1の操作体は前記第2の操作体の右側および左側の一方に設けられている。 (もっと読む)


1 - 10 / 19