説明

国際特許分類[A45C3/04]の内容

生活必需品 (1,310,238) | 手持品または旅行用品 (9,127) | 財布;手荷物;手提げ鞄 (2,593) | 柔軟性手荷物;ハンド鞄 (417) | 買物袋;買物網袋 (131)

国際特許分類[A45C3/04]に分類される特許

101 - 110 / 131


【課題】紐を引っ張る事で、縮域を縮めて引寄せる事のできるレジ鞄を提供する。
【解決手段】同寸の紐を二本用意し、一方の紐6の一方の端を一方の端固定部7で固定し、紐6の他方領域を一方の縮域5に通して他方の紐口13から引き出し、一方の滑部9から器体1の外に出した紐6を、他方の滑部9から再び内に入れ、一方の紐口13から対面する他方の縮域5へ挿入して、紐6の他方の端を他方の端固定部7で固定し、他方の紐6に於いても、線対称で一方の紐6同様に通して端を固定する。 (もっと読む)


【課題】 店舗内での買い物終了後、袋の中の品物をみえないようにしたり、保冷効果を保つことを提供する。
【解決手段】 買い物終了後、可撓地からなる手さげ袋に品物をいれてカバ−シ−トで覆うことで品物をみえないように、保冷時間の維持のために工夫した袋。 (もっと読む)


【課題】 買い物時において購入商品の分別収納が可能であるとともに、持ち運びが容易で、しかも、構造も簡素な分離式買い物用バッグを提供すること。
【解決手段】 販売店舗で使用される買い物かごB内に袋口を開いて、購入商品を収納可能な状態に装着される買物用バッグであって、
夫々のバッグが手提げ部11を備えた一対のバッグ本体1・1が前記買い物かごB内に隣接状態で装着可能である一方、当該装着時において両方のバッグ本体1・1で形成する開口部12a・12bの口径及び収納部13a・13bの大きさは買い物かごBのそれと略一致し、さらに、バッグ本体1・1の隣向面には互いを着脱自在に連結する連結部材2を配設して構成した。 (もっと読む)


【課題】セロハンテープ等の接着手段を用いることなく迅速に開口部を閉じることが可能で、突片を真結びで結んだ場合と比較して閉じた開口部を容易に開くこともできるレジ袋等を提供する。
【解決手段】合成樹脂フィルムからなり上方に開口した開口部21を有するレジ袋1であって、開口縁部210の対向位置に一対の縦長状突片231,232を延設し、これら一対の縦長状突片231,232それぞれの幅方向中央部でかつ長手方向下部に縦長の貫通孔241,242をそれぞれ設けてなり、一方の縦長状突片232を他方の縦長状突片231の貫通孔241に根元まで貫通し、根元まで貫通した一方の縦長状突片232の貫通孔242に、貫通された他方の縦長状突片231を貫通することにより、開口部21を閉じるように構成されているレジ袋1とした。 (もっと読む)


【課題】少ない買い物のときは1つのバッグに、多めの買い物の時には、瞬時に2つのバッグになる手軽で使いやすいバッグの提供。
【解決手段】外側Aバッグの底マチをフラットにして、内側Bバッグの底マチ有構造にして内側Bバッグを外側Aバックを取り付けやすくした。外側Aバッグと内側Bバッグの取手取り付けの位置にとホックを取り付け固定することで2つのバッグがずれないようにした。内側Bバッグの取手の先に金属の環を取り付け、取手の固定場所に取手の先の環を通す小さなベルトを取り付けた。バッグの中位置に下がった取手が、物の出し入れに邪魔にならないように、ベルトの間に長方形の吊りポケット17を取り付け、その下に取手を入れることで邪魔にならないようにした。 (もっと読む)


【課題】 正面だけでなく、前方や後方からもきわめて視認性がよく、製造が容易で廉価に提供できるとともに運搬や保管にも優れ、特に、構造使い捨ての手提げ袋に使用するような場合にも適用可能で、更に、夜間に買物をした場合にだけ発光体を取り付けるなどのように発光体の取付けを適宜に選択することができる発光手提げ袋を提供する。
【解決手段】 内部に収容部21を形成するとともに一部に開閉部22を有する袋本体2の上端縁23,23に提手3,3を突出形成した手提げ袋1において、提手3,3または袋本体2の上端縁23,23の少なくとも一方に棒状または帯状、或いは面状の発光体4を付設した。 (もっと読む)


【構成】所定長さの接着テープ(9)からなり、このテープの一端または両端に装飾品(2)を結んだギフトバッグまたはショッピングバッグを装着する装置である。この装置は、線形運動および角度運動を行うアクチュエータ、一対の空圧ペンチ(8、8´)、カッター(10)、接着テープのロールを支持するリール(11)、スティッチ装置(12)およびテープに結ばれる装飾品のディスペンサーからなる装置によって連続製造される。マイクロプロセッサが、ペンチがカッターを介してテープ端部に係合し、テープを予め設定された長さ引っ張り、これをスティッチ装置と第1ポンポンとの間に引き込む方法の各ステップをサイクル的に実行する装置を制御する。次にカッターがテープをカットする。テープの非接着面にポンポン(2)をスティッチし、ペンチが同じ長さ引っ張り、その他端をスティッチ装置とテープにスティッチする第2ポンポンとの間に引き込む。ペンチが回転し、開いて、完成品を排出する。 (もっと読む)


【課題】
構造が簡単であって低コストに製作可能であり、しかも商品を収容した状態で開口上部を確実かつ容易に閉じることができ、さらにはコンパクトな状態で保管、搬送が可能な手提げ袋を提供する。
【解決手段】
有底にして上部が開口する袋本体1の前後の胴部3、3外面にそれぞれ紐状の把手4、4の基部4a、4aを貼り付けてなる手提げ袋であって、袋本体の開口上部に開口上端辺に沿う帯状の延伸部5を設け、前記把手をこの延伸部よりも下方に貼着し、袋本体内に物品を収容して前記延伸部の上半部を前後いずれかの胴部側に折り畳むと、開口端縁が前後いずれかの胴部外面と、当該胴部に貼着されている把手の内側との間に挟み込まれて閉封されるように構成した。 (もっと読む)


【課題】 スーパーなどで商品を買い物籠容器に投入する際、最初に投入した商品の上に後から積み重なる商品の重みで下の商品が圧迫され、鮮度が損なわれたり破損したりすることのないよう、簡便に使用可能でかつ不要な際には収納される棚部材、およびこの使用状態と収納状態の切り替えを実現する籠容器への装着機構を提供する。
【解決手段】プラスチック等の弾力性のある素材を使用し、その両側を折り曲げることで上向きにも下向きにもコの字型をなす棚部材。
この部材の両端を籠容器の内側に装着し、かつ必要に応じて使用状態と収納状態の切り替えを簡便に実現するための蝶番機構。
これらの組み合わせにより、上から投入される商品の重量が棚部材の下に置かれた商品に直接加わることを防止するとともに、不要時にはワンタッチで収納することができることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 買い物時に、冷温両方の飲食物を1つのカゴ内に分けて収納できる折りたたみ式買い物カゴを提供する。
【解決手段】 折りたたみ式にし、着脱できる天板を用いることで、冷温両方の飲食物を1つのカゴ内に収納できる折りたたみ式買い物カゴ。 (もっと読む)


101 - 110 / 131