説明

国際特許分類[A47C4/00]の内容

生活必需品 (1,310,238) | 家具;家庭用品または家庭用設備;コーヒーひき;香辛料ひき;真空掃除機一般 (66,069) | いす (10,793) | 折りたたみ,折り重ねまたは分解可能ないす (147)

国際特許分類[A47C4/00]の下位に属する分類

国際特許分類[A47C4/00]に分類される特許

1 - 7 / 7


【課題】椅子の身体支持部を衛生的に保ち、且つ身体を安定的に保持できる椅子を提供する。
【解決手段】背凭れ部と、座部3と、フットレスト2に夫々身体支持部31,41を有する椅子において、前記椅子は、前記背凭れ部4とフットレスト2が座部3に対して回動することで、前記身体支持部31,41が収納される収納状態と、前記背凭れ部4とフットレスト2の少なくとも一方が座部3に対して回動することで、身体支持部31,41が使用可能となる展開状態とを有しており、前記収納状態は、前記フットレスト2が座部3を支持し、前記座部3が背凭れ部4を支持し、前記背凭れ部4の身体支持部31,41と座部3の身体支持部31,41が当接した状態であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】折り畳み及び展開を楽に行い、指を挟まれる心配がなく、安全で、座り心地のよいディレクターチェアを提供する。
【解決手段】外フレーム10、連動板20、シート支え棒30及び背もたれ支え棒40を備え、外フレーム10は、2本の水平フレーム11および2本の垂直フレーム12からなり、ロの字状を呈し、上端の水平フレーム11の下部の角付近に背もたれ支え棒結合ブロック111が突設され、2本の垂直フレーム12上の適切な場所に固定塊121が突設され、2つの連動板20から2組の連動構造は、交差および結合してU字型および逆U字型の交錯した第1の連動構造21および第2の連動構造22を形成し、シート支え棒30は、先端が湾曲し、弧度を有し、背もたれ支え棒40は、支え棒41及び装置座42を備え、装置座42は、内部に凹溝を有し、底端に揺動ブロック43を設けている。 (もっと読む)


【課題】フットレストを使用しない収納状態においては、大幅に設置スペースを小さくすることができる椅子を提供する。
【解決手段】床面Fに置かれ使用者の脚部を収容するフットレスト2と、前記フットレスト2に連結され、少なくとも使用者の臀部を支持する身体受け部3とを備えた椅子1である。前記身体受け部3は、使用者の身体を置くための載置面14を有し、該載置面14が前記フットレスト2の上部に位置する収納状態から該載置面14が上向きに露出する展開状態へ状態変更可能となるように、前記フットレスト2に回動可能に連結されている。 (もっと読む)


【目的】前倒れ式の車両用シートのシートバックの倒れ速度を前記のシートバックが所定の角度まで倒れたときにダンパ装置を作動して倒れ速度を減速させる。
【構成】シートバックが前倒れ可能とされた車両用シートの前記シートバックが所定の角度まで前倒れしたときに作動して前記シートバックの倒れ速度を低下させるために、シートバックと一体的に回動するカムとシートクッション側に固定したダンパ装置を設け、前記シートバックが所定角度まで前倒れしたときに前記したカムがダンパ装置に当接することにより該ダンパ装置を作動せしめシートバックの倒れ速度を低下させる。 (もっと読む)


【課題】簡単で経済的な構造を有し、重ねの度合いが高く、収納場所での占有面積を最小にできる水平方向に重ねられる椅子を提供することである。
【解決手段】横部材(20)により相互に接続された2つの前脚(16)と2つの後脚(18)からなり、前脚(16)と後脚(18)は第1椅子(10′)の前脚(16)が第1椅子と同一の第2椅子(10″)の間に挿入できるように相互にオフセットされている、固定ベース構造と、前記サポート構造により支持されたシートバックレストアセンブリ(14)とからなり、シートバックレストアセンブリ(14)は、前記横部材(20)の回りに、使用位置と収納位置の間で回動可能であり、前記収納位置ではシートバックレストアセンブリ(14)は使用位置に対して前方に回動される。 (もっと読む)


【課題】 ウエストバッグやリュックサックの形態として持ち運ぶことができる折畳椅子において、椅子の状態で使用者の体に固定することで、椅子に座った状態から手を使わずに移動できるようにすることを課題とする。
【解決手段】 使用者の腰部に固定するための固定ベルトを有するウエストバッグ本体と、前記ウエストバッグ本体の一部に形成される座板と、前記座板をほぼ水平に支持することが可能で、折り畳んで前記ウエストバッグ本体の一部を形成することができる脚部とを有する折畳椅子において、前記固定ベルトを、前記脚部により前記座板を水平に支持した状態において、着座した使用者の体に固定できるように形成する。 (もっと読む)


【課題】 単純な構造で、コンパクトに構成する。
【解決手段】 上下方向に立設される下側材6に、上下方向に対し45度傾いた軸線10回りに回転可能に上側材8を結合する。上側材8に座面19を取り付け、上側材8の軸線が上下方向に対し直角方向に延びている状態、または上側材8の軸線が上下方向に延びている状態のうちのいずれか一方の状態で座面19が着座可能姿勢になるようにする。これにより、上側材を下側材6に対し回転すると、座面19を着座可能姿勢に対し直角をなす折り畳み姿勢とすることができる。 (もっと読む)


1 - 7 / 7