説明

国際特許分類[A47G29/12]の内容

生活必需品 (1,310,238) | 家具;家庭用品または家庭用設備;コーヒーひき;香辛料ひき;真空掃除機一般 (66,069) | 家庭用具または食卓用具 (6,465) | グループ1/00〜27/00または33/00に分類されない家庭用サポート,ホルダーまたは容器 (713) | 郵便または新聞受け容器,例.郵便箱;郵便または新聞の取り出し用ドアーまたは類似物の開口部 (200)

国際特許分類[A47G29/12]の下位に属する分類

国際特許分類[A47G29/12]に分類される特許

1 - 10 / 90


【課題】 集合郵便受箱の各戸の郵便受箱のチラシ等を施錠されていても施錠とは関係なく整理が出来る様に施す。
【解決手段】 図2に示すように前入れ・前出し四戸口郵便・チラシ区分型集合郵便受箱の各戸の郵便受箱2の内部を区画板3で区画し専用の郵便物投入口・取出口付扉4チラシ等投入口・取出口5チラシ等が脱落しない用チラシ脱落防止6を装着する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、容易に郵便受箱投入防止プレートを郵便受箱に取り付けることができるが郵便受箱の扉を開けなければ郵便受箱投入防止プレートを取り外すことが困難な投入防止プレート付き郵便受箱を提供する。
【解決手段】郵便受箱11の郵便受箱本体2に回動可能に取り付けられた扉14の正面側14Aには郵便受箱投入防止プレート取付溝16が形成されている。郵便受箱投入防止プレート取付溝16の一端部16Aには第1係止突起18が形成され、他端部16Bには第2係止突起20が形成されている。郵便受箱本体12の扉14の上方にはフラップ28が回動可能に取り付けられている。郵便受箱11に取り付けられる郵便受箱投入防止プレート26のプレート本体28にはリブ30が形成されている。リブ30の一端部には第1係止体32が突設され、リブ30の他端部には第2係止体34が突設されている。 (もっと読む)


【課題】個人情報の保護が可能となる宅配物発送受付け装置を提供する。
【解決手段】発送受付手段11における発送情報の受付毎に、対応する宅配物を個々に特定する識別コードを電子データとして生成する識別コード生成部12を備え、発送情報と発送情報コードと識別コードが表記された荷出伝票をプリントアウトして発送人に発行する。また、発送情報と発送情報コードと識別コードを通信ネットワーク3を介して発送人端末装置25及び荷受人端末装置23に送信する通信部18を備える。 (もっと読む)


【課題】収容物を収容させる場合の使い勝手を損なうことなく、通常状態において投入口を閉塞することができ、かつ蓋体に挟まれた物体を容易に引き抜くこと。
【解決手段】通常状態においては投入口21aの一部に非覆領域を確保した状態でパネル本体21の裏面21b側から投入口21aを覆い、かつ表面21c側から押圧された場合にはパネル本体21の裏面21bから離隔する方向に移動して投入口21aを開口するメイン蓋プレート40と、通常状態においては自身の先端部をメイン蓋プレート40の先端部に当接させた状態でパネル本体21の表面21c側から投入口21aの非覆領域を覆い、パネル本体21の裏面21b側から押圧された場合にはパネル本体21の表面21cから離隔する方向に移動して投入口21aの非覆領域を開口するサブ蓋プレート50とを備えてパネル本体21の投入口21aを閉塞する蓋体を構成した。 (もっと読む)


【課題】本発明は、熟練技術を要しなくても製造することができると共に郵便受箱の大きさに関係なく容易に、しかも製品価格を抑えて容易に製造することができる郵便受箱を提供する。
【解決手段】郵便受箱10の郵便受箱本体12はプラスチック製の第1天底板14、第2天底板16、仕切板18、第1側板20、第2側板22から形成されている。第1天底板14と第2天底板16は同一形状に形成され、第1側板20と第2側板22も同一形状に形成されている。第1天底板14と第2天底板16の内側面両端部には嵌入突起28が、仕切板18の上側面両端部と下側面両端部には嵌入突起30が突設されている。第1側板20と第2側板22の上面と下面には突起嵌入開口部32が穿設されている。郵便受箱本体12に設けられた上郵便収容部24と下郵便収容部26の正面部には金属製の前枠34が内設され、背面部には金属製の背板46が内設されている。 (もっと読む)


【課題】物品収受装置において、郵便物や宅配物の収受を確実かつスムーズに行なうことができるようにする。
【解決手段】宅配物の宛先ユーザに割り当てられた郵便受(1002)と同一の筐体区画に収容された宅配ボックス(1003)が優先的に使用されるよう制御を行なうとともに、第1の電子キー手段(1081)で郵便受の開錠操作が行なわれた場合、該ユーザないし該キー手段と対応づけられた郵便受(1002)を開錠するとともに、郵便受開閉表示手段(1004)を介して開錠した当該郵便受の位置を表示し、当該ユーザに対して着荷した宅配物を収容した宅配ボックス(1003)があれば第2の電子キー手段(1082)の表示手段を介して当該ユーザに着荷あり、を表示させ、また、着荷した宅配ボックスが郵便受と同一の筐体区画に収容されている場合、該宅配ボックスを自動的に開錠する。 (もっと読む)


【課題】投函口における防水性を向上し得る郵便受箱を提供する。
【解決手段】郵便受箱1は、投函口12が設けられた前板部11と、前記投函口の上縁部に沿うように配設された軸部材16を回動支点として投函物収容空間側に回動して前記投函口を開放する蓋体20とを備え、前記前板部の裏面11aに、前記投函物収容空間側に向けて突出する突条片13を前記投函口の下縁及び左右縁に沿って一連に形成するとともに、この突条片に沿わせるようにしてシール部材14を添設しており、前記蓋体に、前記投函口を塞いだ状態における前方側に向けて突出し、該投函口を塞いだ状態で前記シール部材に当接する当接片部22を下縁部及び左右縁部に沿って一連に設けている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、既設の配達物受箱の扉を交換する場合に専門技術や専用工具等を使用しないで、新しい扉を既設の配達物受箱本体に取り付けられる配達物受箱リフォーム用枠扉ユニットを提供する。
【解決手段】郵便受箱リフォーム用枠扉ユニット10のリフォーム用枠30には上辺突出片31、下辺突出片32、第1側辺突出片34、第2側辺突出片35が、それぞれ形成されている。リフォーム用枠30にはリフォーム用扉36が設けられている。郵便受箱リフォーム用枠扉ユニット10のスロープ40は仕切底板18に載置される。天板13と天板折曲板部13Aの間には天板取付ブロック41が、第1側板15と第1側板折曲板部15Aの間には第1側板取付ブロック42が、第2側板16と第2側板折曲板部16Aの間には第2側板取付ブロック43がそれぞれ配設される。 (もっと読む)


【課題】 1つのポールで様々な住宅の敷地に合った設置が可能な機能ポールの提供。
【解決手段】 第1の側面1と、第1の側面1に対して傾斜した第2及び第3の側面2,3を備え、第1の側面1を正面にしたときに見込み寸法bが見付け寸法aよりも小さく、敷地の状況に応じて任意の向きで設置可能であると共に、第1〜第3の側面1〜3にインターホンやポスト等の機能部品7,8,9,10を選択的に取付け可能である。 (もっと読む)


【課題】交換を容易に可能とする埋込型の郵便受け箱を提供すること。
【解決手段】筒状の枠体2と受け箱本体3を備え、枠体は、外構または外壁を貫通して形成された取付口に固定可能とされ、受け箱本体は、枠体の内側に着脱自在に取付可能とされ、郵便受け箱1は、外構または外壁に埋め込まれて取り付けられる。 (もっと読む)


1 - 10 / 90