説明

国際特許分類[A61F2/04]の内容

国際特許分類[A61F2/04]の下位に属する分類

血管 (856)

国際特許分類[A61F2/04]に分類される特許

281 - 285 / 285


埋め込み可能か挿入可能な医療器具を記載する。医療器具は(a)治療薬と(b)患者への投与により治療薬の放徐を制御するポリマー放徐領域からなる。ポリマー放徐領域は更に複数のシロキサン単位と複数の非シロキサン単位含有のシリコンブロックを含有する。上記埋め込み可能か挿入可能な医療器具を用いる患者への治療薬投与法と同様に上記装置製造法も記載する。 (もっと読む)


配置縫合、接着又は摩擦的取り付けできる医療用カフ(5)。本カフがチタンやチタン合金のような医学的承認金属の柔軟な透かし構造からなり、編むか、織るか、鎖かたびら構造を持つか薄い柔軟な穴あき板でも良い。

(もっと読む)


【課題】ポリマー製ステントであって、その装着を容易にする有意な長手方行の可撓性と当該ステントの圧壊に抵抗するための有意なフープ強度との組合せを有するポリマー製ステントを提供する。
【解決手段】熱可塑性プラスチック材料から作成された胆管ステントであって、当該ステントの外側表面に沿って形成され螺旋形の螺子山状構造を提供する山と谷を備えた胆管ステントの供給装置である。供給装置はチューブ状ステントの内側表面と係合するように選択的に拡張可能な外側表面を含む。更に、外側表面には、供給中にステントとのより確実な係合を提供するために、ステントの全長に亘って延在する螺旋状螺子山で画成された山と谷と一致する山と谷が含まれている。 (もっと読む)


オープンフレームプロテーゼ(16)が形成され、その近位端及び遠位端はループ状末端部(34、36、38)を備えている。プロテーゼの一端では、フィラメント又はストランドを対にして互いに溶接し、ストランド結合部(46)を形成する。複数のループ部がストランド結合部に連結され、隣接するストランド結合部の各対に1つのループ部が連結される。プロテーゼの一形態では、反対側端部のストランドがループ端(33)を形成するように湾曲される。別の形態では、プロテーゼの両端でループ部がストランド結合対に連結される。ループ部は、溶接、溶融接合、あるいは圧着又は熱収縮のいずれかをされる管によって結合に連結することができる。

(もっと読む)


【課題】 ステント及びステントを作成方法を開示する。
【解決手段】 ステントは、初期の平坦なパターン及び及び平坦パターンの各側部を接合する接続点を有する。この方法は、a)ステントパターンを平坦な金属部片に切り込むことにより、金属パターンを形成する工程、b)二つの互いに向かい合う側部を接触させるように、前記金属パターンを変形させる工程、及びc)前記二つの互いに向かい合う側部を少なくとも一点で接合させることにより、前記パターンを有するステントを形成する工程を含んでななる。 (もっと読む)


281 - 285 / 285