説明

国際特許分類[A63H30/04]の内容

国際特許分類[A63H30/04]に分類される特許

1 - 10 / 110



Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_ipc_list.php on line 285

【課題】被操縦体に複数搭載された被操縦体用通信装置から個別にテレメトリデータを取得すること。
【解決手段】ペアリング設定時に被操縦体に搭載された複数の被操縦体用通信装置20に対して個々に割り当てた任意の機器判別用ナンバーとペアリング対象の機器IDとを対応付けし、テレメトリデータの送信要求を行う際に、送信要求情報と送信要求先の機器判別用ナンバーとを付加した操縦信号を送信する。被操縦体用通信装置20は、入力した制御信号の信号種別を判定し送信要求情報と自身の機器判別用ナンバーが付加された操縦信号を入力したときに、応答信号としてテレメトリデータを付加したテレメトリデータ信号を送信する。 (もっと読む)


【課題】モータ駆動制御用の駆動周波数を任意に変更して所望の操作感覚でサーボ装置を操縦すること。
【解決手段】受信機20を介して送信機10から制御信号として周波数設定信号を受信すると、予め記憶した駆動周波数設定情報のうち、受信した周波数設定信号に応じた情報を選択する。また、送信機10から制御信号である操縦信号を入力すると、選択された駆動周波数設定情報に基づき、パルス幅比較部34bから差分データタイミング信号に同期して取り込んだ差分データ信号を、選択された駆動周波数に対応するように周波数変換処理する。そして、得られた差分データ変換信号を周波数処理情報に基づき所定のカウント範囲まで使用して駆動信号を生成し、駆動機構32の駆動制御を行う。 (もっと読む)


【課題】ぬいぐるみや人形への取り付けを誰でも簡単に行うことができ、且つ、汎用性に優れたアクチュエータを提供する。
【解決手段】リング型アクチュエータ1は、ぬいぐるみ2の棒状部位20を取り巻くように取り付けられて使用される。リング型アクチュエータ1には、モータ駆動の回転部材11a,11bが設けられている。この回転部材11a,11bの回転方向及び回転量を制御することで、棒状部位20を任意の方向及び角度で屈曲させる。 (もっと読む)


【課題】 興趣性の高い動作体玩具を低コストで実現する。
【解決手段】 動物または人の形を模した形状を有する動作体玩具100であって、音声出力部を有し、かつ、肢部131〜133が動作可能に取り付けられた胴体部120と、胴体部120に対して、動作可能に取り付けられた首部によって支持されており、移動体通信機器150が嵌合されることで、移動体通信機器150を動作体玩具100の顔面位置において保持する頭部110と、頭部110において保持された移動体通信機器150に対するユーザ入力に応じて出力される信号を、胴体部120が有する音声出力部及び胴体部120に取り付けられた肢部131〜133を動作させる制御部に伝送するための伝送部材114とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】双方向通信をおこなう無線通信システムにおいて、被制御体側通信装置の電力消費を低減して、ラジコンシステムを使用できる時間を延ばすようにした無線通信システムである。
【解決手段】被制御体を遠隔操縦し、操縦装置に被制御体の状態を示すデータ信号を送信する無線通信システムの被制御体に設ける被制御体側通信装置において、電源電圧を検出する電圧検出部と、前記電圧検出部で検出された電源電圧情報を含んだ前記データ信号を生成するデータ信号生成部と、電源電圧情報に応じてデータ信号の送信間隔を制御する被制御体側送受信部を備える。 (もっと読む)


【課題】玩具を提供すること。
【解決手段】無線リンクを介して、データを送信し、受信するための送受信機(24、28)と、プロセッサ(18、32)と、表現応答を記憶するためのメモリ(34)と、表現応答のための出力部(22、38)とを含み、表現応答に関するトリガーデータを受信し、トリガーデータが受信された場合に表現応答を選択し、前記出力部を介して前記表現応答を表現し、応答が出力されたことを示すトリガーデータを一斉送信するよう動作可能であることを特徴とする玩具が提供される。 (もっと読む)


【課題】ラジコンカー装置において、特に習熟を必要とせずに直ぐに操縦操作に馴染め、且つレーシングカーの運転と同様に操縦操作によって、その運転技術向上の練習装置としても使用できるようにする。
【解決手段】左右一対の前後輪12,13を備えた走行体1と走行体の各動作機構の動作制御信号を発する操縦用送信機で構成され、走行本体11が、後輪に駆動機構16を備え、前輪に舵取り機構14と駆動機構から独立したブレーキ機構15を備えてなり、操縦用送信機が、前記駆動機構、舵取り機構及び前記各機構の動作制御信号を同時にも送ることができる独立した各操縦用の操作部を備えてなる。 (もっと読む)


【課題】カメラを使用せずにモデルデータと被操縦体の画像データを関連付けて記憶させることができる無線操縦装置を提供する。
【解決手段】無線操縦装置1は、被操縦体の操作部2と、各被操縦体に対応した複数のモデルデータを記憶する記憶部4と、被操縦体を撮影して画像データを取得するカメラモジュール3と、被操縦体の画像データを対応する被操縦体のモデルデータと関連付けて記憶部に記憶させる制御部5を有している。モデルデータの呼び出し後、カメラモジュール3で被操縦体を撮影すれば、モデルデータと画像データをリンクして記憶させることができる。呼出し時には、被操縦体の画像を選択すれば、その画像に対応したモデルデータを装置に設定できる。 (もっと読む)


【課題】転倒した姿勢から直立姿勢へ自動的に復元する航空機を提供する。
【解決手段】自動復元中央垂直軸から上方へ向けて伸びる突起部158を有する自動復元フレーム構成140を有している。フレーム構成内の中央ボイド146内部に設置することができ、浮上力を発生させる。電源176は自動復元フレーム内の中央ボイド内部に設置され、稼働可能状態で最低一つのローター172,173に接続され、そのローターに回転可能な電力を供給する。自動復元フレーム内の中央ボイド内部には、航空機を遠隔操作で離陸、飛行、着陸させるために電源に通信可能な状態で相互接続された、遠隔操作指令を受信するための電子装置178も設置されている。 (もっと読む)


1 - 10 / 110