説明

国際特許分類[B01D37/02]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 物理的または化学的方法または装置一般 (124,790) | 分離 (62,952) | ろ過工程 (166) | ろ過体またはろ過材のプレコート;ろ過される液へのろ過助剤の添加 (96)

国際特許分類[B01D37/02]に分類される特許

71 - 80 / 96


本発明は、巻かれたシート材料の層からなる本体を具備する濾過装置モジュールであって、シート材料は、本体のシート材料の巻かれた層の内部に2つの種類のチャネルを形成する、前記材料の中に形成された複数の開口を有し、チャネルは、内周表面から外周表面に向かう方向へ延び、第1の種類のチャネルは、一方の端部が本体の外周表面で開口し、かつ内周表面に隣接して位置する他方の端部が閉鎖され、第2の種類のチャネルは、一方の端部が本体の内周表面で開口し、かつ外周表面に隣接して位置する他方の端部が閉鎖され、一方の種類のチャネルは、シート材料の一部によって他方の種類のチャネルから分離されており、シート材料は、入口チャネルを形成する開口の縁部に領域を有し、その領域の厚さが当該開口から遠隔のシート材料の厚さよりも小さい、濾過装置モジュールに関し、このモジュールの製造方法にも関する。 (もっと読む)


本発明は、巻かれたシート材料の層からなる本体を具備する濾過装置モジュールであって、シート材料は、その中に形成された複数の開口を有し、開口は、本体のシート材料の巻かれた層の内部に2つの種類のチャネルを形成し、チャネルは内周表面から外周表面に向かう方向へ延び、第1の種類のチャネルは、一方の端部が本体の外周表面で開口し、かつ内周表面に隣接して位置する他方の端部が閉鎖され、第2の種類のチャネルは、一方の端部が本体の内周表面で開口し、かつ外周表面に隣接して位置する他方の端部が閉鎖され、一方の種類のチャネルは、シート材料の一部によって他方の種類のチャネルから分離されており、入口チャネルを形成するシート材料の層の開口の大多数が、隣接する層の対応する開口と不完全に整合する濾過装置モジュールと、このような濾過装置モジュールを製造する方法とを提供する。 (もっと読む)


【課題】麦汁の濾過効率を向上させて麦汁濾過に要する時間を短縮する。
【解決手段】麦汁濾過方法は、麦汁濾過槽100の網底10の上部と下部の差圧が規定値に達したときに解糟機20によって網底10上の濾層(糟)30を解糟する解糟工程と、解糟工程の途中又は終了後に前記網底を詰まらせているウンタータイク40固形物を除去する固形物除去工程とを含む。固形物除去工程では、例えば、麦汁濾過槽100で濾過された麦汁を抽出する抽出路70に設けられたバルブ60を瞬間的に開閉動作させる。 (もっと読む)


【課題】 濾過処理を短時間のうちに、効率良く行うことができる(メタ)アクリル酸エステルの製造方法及び製造装置を提供する。
【解決手段】 (メタ)アクリル酸エステルは、(メタ)アクリル酸とアルコールとを酸触媒及び有機溶剤の存在下にエステル化反応させ、反応生成物をアルカリ水溶液にて中和処理し、反応生成物から有機溶剤を脱溶剤槽20で除去するとともに、濾過処理することにより得られる。濾過処理は、ホッパー31から脱溶剤槽20へ濾過助剤を供給し、脱溶剤槽20に接続された竪型水平濾板式の濾過器35に濾過助剤を堆積させることにより行われる。濾過助剤としては珪藻土が好ましく、濾過圧力は1MPa以下であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】高くて均一なろ過フラックスと低くて均一なろ過水濁度が確保、維持できる活性汚泥処理水の固液分離方法及びその装置を提供する。
【解決手段】被処理水を活性汚泥処理生物反応槽に導入し、生物反応槽の汚泥混合液を複数のろ過モジュールを浸漬設置するろ過分離槽に導入し、水頭圧でろ過モジュールからろ過水を得て、ろ過後の汚泥混合液を生物反応槽に返送する処理法において、ろ過分離槽内ろ過モジュール間に仕切り壁を設置し、各ろ過モジュール下部に散気管を設け、ろ過時は仕切り壁を介した両側のろ過モジュールからろ過水を得ながら、ろ過モジュール下部散気管への通気は仕切り壁を介した一方に対して行った後、他方に行い、切り換えて交互に行い、ろ過モジュールの洗浄時は、ろ過を停止し、ろ過モジュールの空気洗浄は所定時間毎に仕切り壁を介した両方のろ過モジュールに対して交互に実施する固液分離方法、装置。 (もっと読む)


【課題】自動的に且つ短時間にストレーナーエレメントの付着物を除去することができるので、運転効率が向上し、付着物を廃棄処分することなく原料として再利用若しくは濾過助剤として再使用し易くなり、無駄が省け極めて経済的に優れたストレーナーシステムを提供する。
【解決手段】コイル状に巻回された筒状体又は多数の輪状片が重ね合わされた筒状体を構成するコイル又は輪状片の隣接輪相互間に間隙が形成され、該間隙部に濾過助剤が付着架橋してなる1乃至複数のストレーナーエレメントを、導入口、排出口及び導入口と排出口の間を仕切る仕切板を有する容器の中に、前記ストレーナーエレメントの一端を仕切板に固定させて格納したストレーナーにおいて、導入口側圧力が設定圧に達したとき若しくは設定時間毎に逆洗用エアー又は逆洗液を吹き込んで逆洗を行う。 (もっと読む)


【課題】 被処理水からフッ素分を除去する処理装置を提供する。
【解決手段】 本発明の排水処理装置は、第1の処理槽11Aにフッ素分を含む被処理水12が導入され、第1の経路P1および第2の経路P2からNaOHを導入することにより、被処理水12を中和する。次に、第2の処理槽11Bに収納された被処理水12にカルシウム分を添加することで、被処理水12に含有されるフッ素分をフッ化カルシウムとして固定化する。更に、第3の処理槽11Cでは、フッ化カルシウム等の被除去物を、被処理水から分離する。分離された被除去物は、フィルタプレス17にて洗浄および脱水される。 (もっと読む)


【課題】 汚損対策や光源交換が不要であり、内分泌撹乱化学物質の除去効率が高い内分泌撹乱化学物質分解方法及び装置を提供する。
【解決手段】 被処理水10に含有される内分泌撹乱化学物質を分解除去する装置において、前記被処理水10を固液分離する固液分離装置12と、該固液分離した分離液を電気分解する電解装置13と、を備え、前記電解装置13が、前記分離液が導入される電解槽と、該電解槽内の分離液に浸漬され、直流電源に接続された陽極と陰極を有し、槽内に導入される前記分離液の塩素イオン濃度と、前記陽極と前記陰極間に通流される電流密度とを制御して主体的にオゾンを発生させ、該オゾンから生成されるヒドロキシラジカルにより内分泌撹乱化学物質の酸化分解を行うようにした。 (もっと読む)


【課題】原水中に含まれるフミン質等の有機物や溶解性シリカ等の膜材質と非常に親和性の強い物質による膜閉塞を防止することができる清澄水の膜ろ過方法を提供する。
【解決手段】ろ過膜3を構成する材料と同質粒子を清澄な原水に添加してろ過膜表面に同質粒子層5を形成し、原水に含まれる膜面材質との親和性の高いフミン質等の有機物や溶解性シリカ等の物質を、この同質粒子層5に吸着させながら膜ろ過を行う。これらの物質の膜面への吸着が大幅に低減され、同質粒子層5は通常の逆洗操作により容易に膜面から剥離させることができるので、薬品洗浄の回数を低減できる。 (もっと読む)


【課題】 半導体ウェハや表示装置の製造方法に於いて、フィルタの表面に形成される第2のフィルタ膜が目詰まりを起こす事等によるフィルタの濾過能力低下を阻止するために、気泡発生装置により第2のフィルタ膜をコントロールするが、その方法が困難である課題があった。
【解決手段】 本発明の半導体ウェハの製造方法に於いて、または表示装置の製造方法に於いて、原水タンク1底部に散気管26、27、28を設置する。そして、散気管26、27、28の両端から同圧力で空気を送り込むことで、散気管26、27、28から発生する気泡を均一にする。そのことで、フィルタ4表面に形成される第2のフィルタ膜21を調整し、フィルタの濾過能力を常に、一定の最適値に維持することができる。 (もっと読む)


71 - 80 / 96