説明

国際特許分類[B01D71/22]の内容

国際特許分類[B01D71/22]に分類される特許

1 - 6 / 6


本発明は、生物学的な膜および膜タンパク質の特性および機能を有する人工のデバイスを作製するための方法に、ならびにこのようなデバイスの構造に関する。要するに、本発明の一側面では、天然または遺伝子的に操作されたタンパク質がポリマーベシクル中に組み込まれ、このポリマーベシクルが、スレッドにコンジュゲートされて、ベシクル−スレッドのコンジュゲートが形成されるようになされる。この操作されたタンパク質は好ましくは、ポリマーベシクルの壁に包埋された膜貫通タンパク質である。次いで、ベシクル−スレッドのコンジュゲートを、液体の間で化合物を選択的に輸送および/または濾過する能力を含めて、広範な種々の固有の機能を有する膜または薄いファブリックに形成する。特定の特性を有するタンパク質を選択することによって、方向づけられた静電気力、電磁気力および化学力を介して分子スケールアドレス指定能力を含めて規定の機能を有する膜を製造してもよい。
(もっと読む)


【課題】セルロース膜には、強酸及び強塩基、並びにセルラーゼ酵素による攻撃に対する感受性などの多くの不都合な点がある。塩基に対する感受性は、初期は収縮及び膨潤を特徴とし、最終的には膜の分解につながる。高温は化学的崩壊及び収縮を促進する一方で、特に相当濃度のアルカリと結びつくと、低温は膨潤及び破裂を促進する。膜の細孔構造は容易に破壊されることがあるので、膜を通る流速は大きく低下する。
【解決手段】本発明は、標的分子に結合し得る多孔質架橋帯電セルロース高分子膜の製造プロセスに関する。本発明は、本発明のプロセスにより得ることができる膜を使用することを含む、溶液中の他の成分から標的原子を分離する方法を提供する。本方法は、細胞溶解物及び培養物からタンパク質及び核酸を分離するのに特に有用である。 (もっと読む)


【課題】少なくとも一部がセルロースエステルまたはセルロースエーテルのいずれかのセルロース誘導体から形成された分離膜であって、分離したい物質にあわせて自由に孔径を設計できるようにすることによって、低圧力条件下でも充分な分離能をもたせることのできる分離膜とその製造方法を提供する。
【解決手段】分離膜の製法は、少なくとも一部がセルロースエステルまたはセルロースエーテルのいずれかのセルロース誘導体から形成される分離膜を製造するための方法であって、セルロース素材を機械的に離解或いは解砕してミクロフィブリル化したセルロース繊維を得る工程(A)と、セルロース繊維を溶媒に分散する工程(B)と、分散状態のセルロース繊維の水酸基の一部をエステル基またはエーテル基と置換する工程(C)と、溶媒を除去してミクロフィブリル化セルロース繊維を凝集させて少なくとも一部がセルロース誘導体からなる膜を形成する工程(D)と、を含むものとするものである。 (もっと読む)


精密濾過用の一体型の非対称平坦膜であって、前記膜は、少なくとも40質量%の疎水性の第一のスルホンポリマーと親水性の第二のポリマーとからなり、その膜壁にわたって細孔サイズ分布を有し、壁内部に分離層を有し、かつそこから出発して表面方向で細孔サイズが増大しており、その際、第二の表面が、少なくとも1μmの平均直径の細孔を有する膜。前記膜は、親水性の第二のポリマーを、0.1〜10質量%の濃度で含有する。分離層は、第一の表面に向かい合った領域に存在し、そして細孔サイズは、非対称領域に続き第二の表面の方向で最大値を通過する。疎水性の第一のスルホンポリマーと親水性の第二のポリマーとを溶剤系中に含む流延溶液から前記膜を製造するにあたり、成形温度にまで温度調節された流延溶液を、成形温度に対して高められた温度を有する支持体上に流延して被膜を得て、該被膜を雰囲気調節帯域に導き、凝結浴中で凝結を誘発して、膜構造を形成させ、その膜構造を支持体から、支持体速度に対して高められた速度によって剥離し、安定化し、抽出し、引き続き膜を乾燥させる方法。 (もっと読む)


気体成分の混合物から気体成分を分離するための混合マトリックス膜が開示される。前記膜は、ポリマー中に分散した無機多孔性粒子、好ましくはモレキュラーシーブを有する連続相ポリマーを含む。前記ポリマーは、少なくとも(20)のCO/CH選択率を有し、多孔性粒子は少なくとも0.1ccSTP/gのメソ多孔性を有する。混合マトリックス膜は、ニートポリマーから作製された膜10に比較して、CO透過率が少なくとも30%の増加を示し、選択率の減少は10%以下である。多孔性粒子は、それだけには限らないが、CVX−7及びSSZ−13などのモレキュラーシーブ、及び/又は必要とされるメソ多孔性を有する他のモレキュラーシーブを含むこともできる。混合マトリックス膜を作製する方法も同様に説明される。更に、メソ多孔性粒子を有する混合マトリックス膜を使用して、気体成分を気体成分の混合物から分離する方法について開示される。
(もっと読む)


内部を貫通する複数の細孔を有する支持部材を含んで成る複合材料が開示され、その細孔は非架橋ゲルポリマーによって永続的に充填又はコートされる。また、複合材料を製造するための方法と、複合材料の分離媒体としての使用と、複合材料を含むろ過装置とが開示される。
(もっと読む)


1 - 6 / 6