説明

国際特許分類[B08B9/22]の内容

国際特許分類[B08B9/22]の下位に属する分類

国際特許分類[B08B9/22]に分類される特許

1 - 8 / 8


【課題】樹脂容器の表面およびその内部に含まれる不純物を洗浄する樹脂容器の洗浄方法およびその方法により洗浄された樹脂容器を提供する。
【解決手段】本発明は、樹脂の表面張力の値よりも10mN/m以上低い表面張力の値を有する溶剤を用いて、樹脂または樹脂からなる樹脂容器を浸漬洗浄することを特徴とする樹脂容器の洗浄方法である。 (もっと読む)


【課題】リソグラフィ装置内の微粒子を捕捉する際に使用する洗浄表面を備えた部材が開示される。
【解決手段】微粒子は、パターン状に配置された複数の突起によって捕捉される。センサを用いて、パターン内の汚染物微粒子を検出できる。 (もっと読む)


【課題】体積の異なるびんをより効率的に洗浄し得る洗びん方法を提供する。
【解決手段】ラベルが貼付されたびんを洗浄槽(2、3)内の洗浄液に浸漬してびんからラベルを剥離し、ラベル滓を洗浄液と共に洗浄槽からオーバーフローにより排出してクッションタンク(6)に移送し、およびクッションタンク(6)からラベル滓および洗浄液を抜き出して濾過し、ラベル滓が除去された洗浄液を洗浄槽(2、3)に戻す洗びん方法において、この洗びん方法を第1体積のびんに対して実施した後、第1体積と異なる第2体積のびんに対して実施する際に、第1体積より第2体積が大きいときは、洗浄槽(2,3)内の洗浄液を、その体積差に対応する分だけ多くオーバーフローにより排出してクッションタンク(6)に貯留し、第1体積より第2体積が小さいときは、濾過によりラベル滓が除去された洗浄液を、その体積差に対応する分だけ多く洗浄槽(2,3)に戻す。 (もっと読む)


【課題】真空配管式搾乳機の自動洗浄装置及びその接続構造を提供する。
【解決手段】真空配管式搾乳機に付設される洗浄槽と、前記洗浄槽への洗浄液供給手段と前記洗浄槽の洗浄液を前記真空配管式搾乳機の集乳配管に循環させて洗浄する洗浄液循環手段を備えた真空配管式搾乳機の洗浄装置に取付ける搾乳用バケットの洗浄装置であって、前記洗浄槽から搾乳用バケットに洗浄液を吸い込む洗浄液吸い込み手段と、前記搾乳用バケットを洗浄した洗浄液を前記真空配管式搾乳機の真空圧を用いて集乳配管に送る洗浄液送出手段とを備えた搾乳用バケット洗浄装置。 (もっと読む)


【課題】ガソリンタンク1の洗浄作業等を安全かつ円滑に行う。
【解決手段】ガソリンタンク1から残液aを抜き取り、そのタンク1から出る各配管を閉じて縁切りしてそのタンク1を密封した後、不活性ガスbをそのタンク1内に封入してベーパcによる爆発を回避する。その後、タンク1内に給水して水張りを行うとともにその排水を行い、その水張り・排水を繰り返して、タンク1内の残油・残渣を除去する。つぎに、タンク1内をノズル41により噴水して洗浄し、その洗浄されたタンク1からベーパcを引き出して循環する吸着液dに混合吸着させてタンク1内の残留ベーパcを除去する。そのベーパcと吸着液dの混合はラインミキサ32により行う。このラインミキサ32は、ベーパcの複数の流入口を有するものとして、そのベーパと吸着液がミキシングされて混合吸着が円滑になされるものとする。 (もっと読む)


【課題】洗瓶機において定置洗浄で使用された温度の高い水を有効に利用してエネルギー効率を向上させる。
【解決手段】少なくともすすぎ槽(第1槽)44および仕上げ槽(第2槽)52、54を有し、洗浄対象の瓶1を槽(第1槽)44で洗浄した後に仕上げ槽(第2槽)52、54で洗浄する洗瓶機100の使用方法において、洗瓶機で瓶を洗浄する洗瓶工程と、前記洗瓶工程の終了後に仕上げ槽(第2槽)52、54を加熱された水で定置洗浄する定置洗浄工程と、前記定置洗浄工程の後に前記定置洗浄工程で使用された加熱された水を該水が常温に戻る前に次の洗瓶工程のためにすすぎ槽(第1槽)44に移送する移送工程とを含み、前記洗瓶工程、前記定置洗浄工程および前記移送工程を繰り返す。 (もっと読む)


【課題】お弁当などに使用した醤油、カラシなどの小分け調味料の袋を捨てる前に中の汚れを簡単に洗浄し、又、手を汚したり水浸しにならない小分け調味料袋洗浄機を課題とする。
【解決手段】本体容器(1)の上部に押し出し棒(4)と刃(5)の付いた蓋(3)を設け、本体容器(1)の下部には押しあて台(2)を設ける。 (もっと読む)


【課題】 本発明の課題は、簡易な方法且つ漏れなくびん内残液を検出することができるびん内残液検出装置を提供することである。
【解決手段】 本発明のびん内残液検出装置1は、回収したビールびん2を洗浄するびん洗浄部3と、洗浄が終了したビールびん2の口部2aを下にしてビールびん2内の水切りを行なう水切り部5とを備え、水切り部5はビールびん2内の残液を検知する液検知センサ21を備え、液検知センサ21がビールびん2内の液体を検知するようにしている。 (もっと読む)


1 - 8 / 8