説明

国際特許分類[B22C9/06]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 鋳造;粉末冶金 (29,309) | 鋳造用鋳型造型 (3,533) | 鋳型または中子 (2,257) | 形状体鋳造品用永久鋳型 (739)

国際特許分類[B22C9/06]に分類される特許

731 - 739 / 739


【課題】高真空化した加圧鋳造法の鋳造方法、及び、鋳造装置において、シールボックスによる吸込み防止構造を採用しつつも、注湯を行うプランジャから「先湯」がキャビティ内に流入しないようにして、良質な鋳造製品を生産することができる鋳造方法、及び、鋳造装置を提供する。
【解決手段】S3で、気密性を確保した状態で第一真空通路によりシールボックスを真空吸引する。そして、S6で、キャビティを第二真空通路で真空吸引する。この真空吸引は、他の真空吸引よりも高真空化した圧力で行う。この工程とほぼ同時にS7で溶湯の高速射出を開始する。この射出でキャビティ内は、一気に溶湯が充填されて、鋳造製品が成形される。 (もっと読む)


本発明は、モールド(12)に溶融金属を装入し、物品を形成するために前記モールド内で前記溶融金属を凝固させるためのプロセス、鋳造アセンブリ(10)及び鋳造装置を提供する。前記プロセスは、前記モールドに装入するステップより前に、前記装入ステップが行われる高められた温度まで誘導加熱により前記モールドを加熱するステップを備える。前記アセンブリ(10)は、前記物品を鋳造するためのモールド(12)と、誘導加熱装置(14)とを備え、該誘導加熱装置は、鋳造するステップより前に高められた温度まで前記モールドを加熱するため、前記モールドを取り囲む少なくとも1つの誘導コイルを有する。前記装置(20)は、前記アセンブリ(10)と、金属の溶融装入物を形成するための融解装置(4)とを有し、前記装置(40)は、前記溶融装入物の前駆体を溶解するためにそれを加熱するための加熱装置(44)を有する。

(もっと読む)


【課題】室温及び高温での良好な機械的特性が要求される鋳造用マグネシウム基合金を提供することを目的とする。
【解決手段】 2から4.5重量%のネオジム; 0.2から7.0%の原子番号が62から71の少なくとも1種の希土類金属;1.3重量%以下の亜鉛;及び0.2から1.0重量%のジルコニウムを含むマグネシウム基合金。この合金は、耐食性があり、時効挙動が良好であり、押出し及び加工用に適する。 (もっと読む)


一対の相対する冷却ブロック(450及び452)を含む高圧ダイカストシステム用ベント組立品(453)であって、前記一対の冷却ブロックは、対応する冷却表面を有してそれらの間に連続したベント室を形成し、前記冷却表面は各々、前記ベント室の長さを延ばす複数の隣接する冷却面(62、136,162,163及び170)を含み、前記冷却面は各々、対応する冷却面を、対になっている前記冷却ブロック上に有して、前記ベント室の一つのセクションを形成し、前記冷却面の平面は各々、前記各冷却ブロック上の隣接する前記冷却面に対し、角度を持って方向付けられていることを特徴とするベント組立品が開示される。好ましくは、冷却ブロック上の前記冷却面は、前記ベント室の夫々のセクションを形成する、対応する前記冷却ブロックの冷却面から実質的に等距離にある。 (もっと読む)


本発明は、主に、チタンまたはチタン合金に対して接触することを意図した物品の少なくとも1つの表面を形成するための、実質的にニッケルを含有しておらずかつ非ステンレススチールの低合金スチールの使用に関するものであり、また、そのような物品のそのような表面を形成するための方法に関するものである。特に、本発明は、固体状態でのチタンベース合金またはチタン合金の高温成形用モールドの少なくとも1つの接触表面を形成するに際しての、あるいは、チタン粉末またはチタン合金粉末を高密度化するためのおよび/または成形するためのツールの少なくとも1つの接触表面を形成するに際しての、そのような合金の使用に関するものである。本発明においては、チタンまたはチタン合金に対して接触し得るものとされた物品を形成することができる。
(もっと読む)



【課題】線材が屈曲したり変形したりすることなく形状精度を向上させることが可能で、機械加工や大きなプレス機が不要となり、金型の製造コストを低廉化することができ、凝固絞りや欠肉部が発生する懸念を払拭し、場合によって、成形品に焼き戻しを施す必要がなく、耐久性が向上した金型およびその製造方法を提供する。
【解決手段】金型10を構成する下型12、上型14は、枠部材20a、20bの内部に複数の線材束22が隙間なく配設され、該線材束22には所定本数の線材24がシート材26に包まれて形成される。該線材24をその軸線方向に変位させて当該線材24の一端部が所定形状の面を形成することにより、キャビティ28a、28bが構成される。前記線材24の他端部には固定部30a、30bが形成される。前記枠部材20a、20bは容器18a、18bに固着され、該容器18a、18bに充填された水によって、鋳造時に前記固定部30a、30bおよび線材24が支持されると共に冷却効果も得られる。 (もっと読む)




731 - 739 / 739