説明

国際特許分類[B22D43/00]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 鋳造;粉末冶金 (29,309) | 金属の鋳造;同じ方法または装置による他の物質の鋳造 (13,454) | 機械的清浄,例.溶融金属のスラグ除去 (118)

国際特許分類[B22D43/00]に分類される特許

101 - 110 / 118


【課題】アルミニウム以外の材料が混合されているアルミニウムからアルミニウムを溶融分離し、回収する際の加熱源として用いられる、化石燃料消費量を削減して温暖化ガス発生を低減できる酸素供給式燃焼システムを提供する。
【解決手段】酸素供給式燃焼システムには、少なくとも1つのバーナと、予め定められた純度の酸素を供給するための酸素供給源と、炭素系燃料を供給する炭素系燃料供給源とを含む溶融炉14が設けられる。酸素および炭素系燃料は相対的化学量論比で炉内に給送されて、酸素または炭素系燃料のいずれかの化学量論比に対する余剰分が5%未満に抑えられる。炭素系燃料を燃焼させて、約4500°Fを超える温度の火炎を形成する。炉からの排気流には、実質的に窒素を含有しない燃焼生成ガス化合物が含まれ、温暖化ガスの生成量は低減される。従来と比較してエネルギ出力量を損なうことなく、必要な炭素系燃料が実質的に削減される。 (もっと読む)


【課題】鋳物材料を溶解するとともに溶湯として保持する溶解保持炉において、フィルタに堆積・付着した介在物によって低下した濾過機能を回復させる方法及びこれを実現する機構について提案する。
【解決手段】鋳物材料を溶解するとともに溶湯として保持する溶解保持炉や溶湯を保持する溶湯保持炉において、介在物Kの濾過処理のために設けられたフィルタ20の下部に、気泡供給ブロック21を設けて溶湯M中に気泡Bを供給し、フィルタ20に堆積・付着した介在物Kに気泡を衝突させ、気泡Bの上昇に伴って介在物Kを浮上させ、フィルタ20表面より除去する。 (もっと読む)


【課題】 タンディッシュ内の残鋼滓や地金の酸化による鋳片の汚染や介在物に起因する品質低下を防止して、鋳片の高品質及び高歩留りを可能にする熱間再使用タンディッシュを用いたステンレス溶鋼の連続鋳造方法を提供する。
【解決手段】 連続鋳造終了後にタンディッシュカバー25の開口部28にシール蓋33を設置してからタンディッシュ10を水平状態から傾転し、タンディッシュ10内の残鋼滓量が0.1トン以上で0.6トン未満の範囲になるまで溶鋼及び鋼滓を排出した後タンディッシュ10を水平に戻して熱間の状態で待機する工程と、待機しているタンディッシュ10に溶鋼を供給し、タンディッシュ10内に所定量の溶鋼を保持した後にタンディッシュ10から鋳型内への注湯を開始する工程とを有する。 (もっと読む)


【課題】 竪射出鋳造法において、給湯直後の射出スリーブ内溶湯液面上の酸化膜を除去し、鋳造品内に混入する不純物を低減した内部品質に優れた鋳造品を得るための酸化膜除去装置および溶湯給湯方法を提供すること。
【解決手段】 ラドル2の給湯、ラドル2戻しの動作を利用し、ラドル2の先端部に設置した酸化膜除去装置3にて、射出スリーブ1内の溶湯液面上に浮遊する酸化膜4を、鋳造毎に溶湯内から除去することによって、酸化膜4の鋳造品への巻き込みを防止することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 溶融金属を収容した精錬炉或いは保持容器から溶融金属の上に浮遊するスラグを迅速に且つ確実に除去することのできるスラグの除去方法を提供する。
【解決手段】 精錬炉1または保持容器に収容された溶融金属4の浴面上に存在するスラグ5を除去するに際し、溶融金属の表面に水平方向の旋回流と鉛直方向の下降流との合成した流れを発生させながらスラグを除去する。この場合、スラグを旋回流の中心部に集めて旋回流の中心部において除去すること、旋回流の中心部にスラグを収容するための容器11を配置してスラグを当該容器内に流入させること、プロペラ10によって流れを形成すること、或いは、旋回流の中心部にスラグを流出するための排出口を配置することが好ましい。 (もっと読む)


本発明は、溶融鋼濾過用フィルター装置及びその製造方法に関する。該フィルター装置(1)は、溶融鋼濾過のため黒鉛化カーボンの結合ネットワークを含み、互いに間隔を置いて配置された2以上の濾板(2,4)が存在することにより、特にリザーバチャンバー7を設けたことを特徴とする。
(もっと読む)


【課題】 溶湯を整流して鋳型内に充填して鋳造欠陥を低減することができる金型鋳造装置を供する。
【解決手段】 容積の異なる多数のセル21がランダムに配置され隣接したセル21,21間が接触部で連通したセル構造のセラミック多孔体20aを、鋳型の溶湯が通る湯道に配設した金型製造装置。 (もっと読む)


【課題】全体の設備コストを上昇させることなく、ラドルに生じる溶融金属由来の酸化皮膜を容易かつ確実に除去することが可能な鋳造装置を提供する。
【解決手段】上型21と下型22からなる鋳型2と、鋳型に供給する溶融金属を貯溜するラドル3と、を具備し、かつ、鋳型が閉じる動作に連動して、ラドルが溶融金属を鋳型に供給可能な姿勢をとり、鋳型が開く動作に連動して、ラドルの開口部を鋳型の外部に向けた姿勢をとるように鋳造装置1を構成した。 (もっと読む)


【課題】 溶融金属の表面に浮遊している不純物を汲み取ってしまうことを最小限に抑えながら溶融金属の汲み取り作業を行なえるようなセラミックスラドルを提供する。
【解決手段】 セラミックスラドルは、外周壁20が取り囲むことによって構成される容器部1を備える。容器部1は、外周壁20の内側の空間を第1室21と第2室22とに隔離する仕切り壁4を含む。第1室21は、溶融金属を取り込むための導入口3を下部に有し、第2室22は、溶融金属を溜めて保持することができるようになっている。 (もっと読む)


【課題】オイルミスト捕集効率を向上させる。
【解決手段】排ガス入口2dおよび内底部に形成されたオイルミストや煤塵等の分離物を溜めるオイルミスト溜部2eを備えたケース2と、ケース内に回転可能に収容され、排ガス入口に連通する第1の排ガス流路7dおよび少なくとも側面に穿設された複数の小孔7cを備えた有底多孔外筒7と、多孔外筒内に収容され、内部に第1の排ガス流路に連通する第2の排ガス流路8cを形成した内筒8と、内筒と多孔外筒との環状間隙にて径方向に配設されて、これら内筒と多孔外筒同士を径方向に連結したフィン13と、上記内筒の第2排ガス流路内の排ガスを排気する排気ファンと、を具備している。 (もっと読む)


101 - 110 / 118