説明

国際特許分類[B23F9/08]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 工作機械;他に分類されない金属加工 (71,475) | 歯車またはラックの製造 (592) | 長手方向に曲った歯を持つ歯車の製造 (30) | フライス削りによるもの,例.ヘリコイダルホブによるもの (22)

国際特許分類[B23F9/08]の下位に属する分類

国際特許分類[B23F9/08]に分類される特許

1 - 4 / 4


【課題】本発明は、効率的に短時間で加工物を加工でき、工具保持手段を有する工作主軸を備え、歯車の少量連続生産或いは連続生産に適した工作装置を提供する。
【解決手段】
加工物(300)を加工する工作装置(100)及びその加工方法に関して、工作装置(100)は、数値制御プログラムを用いて工具により加工物(300)を加工し、5軸と、加工物(300)を固定する固定手段と、加工物(300)を保持する工具保持手段(111)を有する工作主軸(110)とを備える。また、工具は、工作装置(100)の固定手段(120)に固定され、工作主軸(110)の工具保持手段(111)に固定された加工物(300)は、加工物(300)を加工するために固定手段(120)に固定された工具に関連して、プログラム制御法により制御される。 (もっと読む)


テーパ・フライス工具(16)のような工具を用いたかさ歯車の製造方法であって、前記工具は、従来の正面フライスの中心位置からずれた位置(R)に配置され、機械加工中に円弧経路のような経路を辿る、方法。
(もっと読む)


【課題】 噛み合いの騒音及びクラックの発生を制御するとともに、高い耐久性を備える歯車及びその歯車を安価に切削加工する方法を提供する。
【解決手段】歯車において、円柱又は円筒状の本体と、本体の軸線方向に延びる複数の歯とからなる歯車において、歯が歯筋方向に凸円弧状に延びる凸歯面と凹円弧状に延びる凹歯面を有し、凸歯面の一端始端部及び他端終端部が周方向同位置に設けられ、凹歯面の一端始端部及び他端終端部が周方向同位置に設けられる。 (もっと読む)


装置は、工作主軸22.1及び加工用ブランクK1を同軸で伸張するために、工作主軸22.1の回転軸B1と同軸に配置された対向主軸台23を有する旋盤22を含む。旋盤22に保持された加工用ブランクK1に対して変位可能であり、かつ軸B2を中心にして回転するように装着された工具台25を有する多機能ツールホルダ24が設けられている。工具台25は1つ以上の工具を取り付けるために設けられる。フライス加工ヘッド27を備えた工具ハウジング26が設けられ、工具ハウジング26は旋盤22に保持された加工用ブランクK1に対して変位可能であり、フライス加工ヘッド27はフライス加工ヘッド軸B3を中心にして回転するように装着されている。制御装置が、加工用ブランクK1に対して、工具台25に取り付けられた工具を用いてまず旋削加工を施し、次にフライス加工ヘッド27を用いて歯形成加工を施す加工動作を制御するために設けられる。
(もっと読む)


1 - 4 / 4