説明

国際特許分類[B25B33/00]の内容

国際特許分類[B25B33/00]に分類される特許

11 - 20 / 27


【課題】ボルトにかしめられたロックナットのカシメ部を確実に取外すことが可能なロックナットチゼルを提供する。
【解決手段】ロックナットチゼル1Aは、ロックナットのカシメ部を取外すためのものであり、カシメ部と接触するロックナットチゼル1Aの外周部には、外側に向かって凸形状の第一曲面部11が設けられている。 (もっと読む)


【課題】壁面に取り付けられたプレートを取り外す際に、プレートや壁面を損傷させることなく、効率的にプレートを壁面から取り外す。
【解決手段】取り外し工具10は、壁面とプレートとの隙間部に差し込まれる平板状をなすヘラ部材12と、ヘラ部材12の後端部に取り付けられた把持部材14とを備える。ヘラ部材12には、ヘラ部材12の幅方向に沿うようにして折り曲げられた折り曲げ部16が設けられる。ヘラ部材12の先端部12aの幅は、プレートの長手方向の長さの1/4以上、かつ、1/2以下に選定される。ヘラ部材12の折り曲げ部16により把持部材14と壁面との間に作業空間を設けることができる。ヘラ部材12の先端部12aを所定幅とすることで、取り外し作業時に取り外し工具によるテンションがプレートの一箇所に集中することを回避することができる。 (もっと読む)


【課題】付着物の除去作業の省力化及び迅速化に資するスクレーパ、スクレーパのアタッチメント及びスクレーパ装置を提供する。
【解決手段】スクレーパ1はシャンク2の一端部にヘラ体3が設けられてなり、シャンク2の他端部が、シャンク2に衝撃を作用させてスクレーパ1を振動させる振動ユニット40を着脱可能に構成されている。この振動ユニット40は、シャンク2の他端部に着脱可能に装着されるアタッチメント50と、回転出力を発生する回転駆動手段を有してアタッチメント50に着脱可能に装着される回転装置30と、アタッチメント50及び回転装置30の何れか一方に設けられて回転駆動手段からの回転出力に基づきシャンク2に衝撃を作用させる振動発生部とを備えている。 (もっと読む)


【課題】発泡スチロールに添附されたシールを始めとしてあらゆる箱等に添附されているシールをはがすとき指先等ではがしその為、つめ等を怪我したりつめの間に糊や紙などが食い込んだりすることを防止する。
【解決手段】柄1の部分に穴を開けその穴に輪っか2を付けその輪っか2にゴムひも3を通す。にぎり易くするために山形に折り曲げ先端にギザギザを付け、ぬれたシール等をひっかいてシールをはがす様にした。また、柄の部分を切断すれば長さも変えられる。 (もっと読む)


【課題】改善された工具、例えば動力工具、手持ち形動力工具および/または例えば船舶汚れ防止工具等のスクレーパ工具を提供する。
【解決手段】カムトラック(A)およびカムフォロワ手段(B)を備えた工具(5)であって、カムトラック(A)が第1カムトラック壁手段(15)を有しかつカムフォロワ(B)が第1カムフォロワ壁手段(1)を有し、カムトラック(A)は更に、第2カムトラック壁手段(30)を有しかつカムフォロワ(B)は第2カムフォロワ壁手段(35)を有し、第2カムトラック壁手段(30)および第2カムフォロワ壁手段(35)は互いに対面している。第1および第2カムトラック壁手段(10、30)は互いに対面するように配置されている。第1および第2カムフォロワ壁手段は、互いに反対向き、例えば背中合せに配置されている。第1/第2カムトラック壁手段(10、30)は第1/第2カムトラック波(20、40)を有し、第1/第2カムフォロワ壁手段(15、35)は第1/第2カムフォロワ波(25、45)を有する。 (もっと読む)


【課題】 粉末などを収納した容器の蓋内側に貼り付いたシート等を容易に剥がすための筒内底のシート剥がし器を提供する。
【解決手段】 シャンク及び回転刃部を含む器具であって、 回転刃は、円管の先端部に楔形の刃が設けられていて、 該回転刃部を筒内の底に付いたシートに押し当て、シャンクを軸にして回転させ、シートに前記楔形の刃を突き刺してシートの裏側に差し込み、次いで該器具を引くことによってシートを筒内底から引き離すことができる、筒内底のシート剥がし器。 (もっと読む)


【課題】機器のパネル剥がしに用いられるパネル剥がし治具及びパネル剥がし方法に関し、作業効率、作業性の安定化、作業の安全性を高めることにある。
【解決手段】治具本体(4)に設置される携帯電話機(6)等の機器のパネル(10)と機器本体(筐体部16)との間の接着部分にスライサ(38、剥離刃76)を食い込ませ、パネル(10)に沿ってガイドレール(32)上を移動させることにより、機器(携帯電話機6)からパネル(10)を剥離させ、機器本体(筐体部16)からパネル(10)を離脱させる。 (もっと読む)


【課題】 本発明はペットボトルからラベルを剥がすときに、けがなどの危険を減らし、安全にそして簡単に剥がすことのできるペットボトルのラベル剥がし器具の提供を課題とする。
【解決手段】 柄(1)の先端にペットボトルラベルに引っ掛ける刃先(2)を設け、また、刃先(2)の引き方向の外側に突起(5)を設けた。これにより、ラベルを2か所で引っ掛け安定させることで安全に、剥がすことができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ラベルを剥がす角度や動きを均一化することができ、ラベルを破れることなくきれいに剥がすことができるラベル剥がし具を提供することを課題とする。
【解決手段】筒状の基体部1の一端部に、ラベル面が基体部1の軸と平行になるようにラベルを挟持するペン先部2を配設することにより、被着体から部分的に剥がしたラベルをペン先部2に挟持し、ラベルを捲りあげる方向に基体部1を回転させるだけで、ラベルをペン先部2および基体部1に巻き付けるようにして被着体から剥がすことができる。また、外力が作用しない場合にラベルを挟持する閉成状態になるようにペン先部2を構成する。 (もっと読む)


【課題】駆動フランク21を含む対向するローブ対9、10を有するローブ穴5を備えた締結工具4を提供する。
【解決手段】各駆動フランク11の遠心端12間は、捩じりだぼ継手で使用されるためにだぼ又はタング2の幅と一致する間隔13を形成する。穴5には、だぼ又はタング2を穴5に通した後、捩じることにより係止状態を形成することを可能にする位置決め凹部14が設けられている。
(もっと読む)


11 - 20 / 27