説明

国際特許分類[B41J13/03]の内容

国際特許分類[B41J13/03]に分類される特許

1 - 10 / 26


【課題】用紙の後端が傷付くのを抑える。
【解決手段】カラープリンタ1は、中間搬送ローラ224の搬送方向上流側に設けられ、用紙Pの先端および後端の通過を検知する通過検知センサ300と、一対の中間搬送ローラ224を近接・離間させる接離機構100と、通過検知センサ300からの後端検知信号に基づいて用紙Pの後端が通過検知センサ300を通過してから中間搬送ローラ224を通過するまでの間に接離機構100を制御して一対の中間搬送ローラ224を離間させる制御装置400とを備える。 (もっと読む)


【課題】被記録媒体を搬送させるためのローラが、被記録媒体の搬送方向に撓んだり位置ずれしたりすることを低減できる構造を提供する。
【解決手段】記録用紙に画像を記録する記録部よりも記録用紙の搬送向きの上流側に設けられたピンチローラ61と、ピンチローラ61との間に記録用紙を挟持して搬送し、かつ一本で構成された搬送ローラ60と、搬送ローラ60を回転可能に支持するフレーム72と、フレーム72に対して前後方向8に移動可能であり、上記搬送向きの下流側から搬送ローラ60のローラ面に摺接する押さえ部材80と、押さえ部材80を上記搬送向きと反対向きに付勢するバネ85と、ピンチローラ61及び搬送ローラ60よりも上記搬送向きの上流側に設けられ、ピンチローラ61及び搬送ローラ60に挟持されている記録用紙に対する上記反対向きの負荷を発生させる中間ローラ対と、を備える。 (もっと読む)


【課題】媒体送り手段と媒体規制手段とを、相互に影響を及ぼすことなく精度良く取り付けることができる。
【解決手段】送り経路Rに沿って送られていく記録媒体に、インクジェット方式で画像を記録するインクジェットヘッド83と、インクジェットヘッド83に対し送り経路Rを挟んで対面し、インクジェットヘッド83との間に所定の間隔を存するように記録媒体を位置規制する媒体規制部材95と、媒体規制部材95の送り経路R下流側に配設され、記録媒体を送り経路Rに沿って送る媒体送り手段96a、99と、インクジェットヘッド83、媒体規制部材95および媒体送り手段96a、99を支持する装置フレーム64と、を備え、媒体規制部材95と媒体送り手段96a、99とは、装置フレーム64に個別に取り付けられている。 (もっと読む)


【課題】一つのセンサーで複数の検知対象の位置を検知することにより、装置のコストアップを防止し、且つ、装置内の配線の増加及び内部機構のレイアウトの複雑化を防止する。
【解決手段】搬送路31に、一対の搬送ローラ対35が設けられている。搬送ローラ対35は、押さえローラ35Bがローラホルダ74で回転可能に支持されている。ローラホルダ74は上下動可能に構成されており、その上下動を検知する第2検知機構99が設けられている。第2検知機構99は検出子95と光センサ93を有しており、ローラホルダ74が上下動したときに連動して、検出子95が光センサ93に進退する。プリンタ部15の背面にはカバー24が設けられており、カバー24の開閉に連動するセンサアーム94の遮蔽部94Dも光センサ93に進退する。、 (もっと読む)


【課題】ニップローラの交換作業を行い易くする。
【解決手段】給紙ユニット1bが筐体に装着された状態で、ニップローラ24は搬送ローラ25と接触する接触位置にある。給紙ユニット1bが筐体に対して着脱される際に、ニップローラ24は搬送ローラ25から離隔する方向に移動し、離隔位置を取る。給紙ユニット1bが筐体から取り外された状態においては、上記移動が解除されている。このときニップローラ24は、バネによる付勢によって、離隔位置よりも搬送ローラ25に近い位置にある。 (もっと読む)


【課題】生産性の低下を抑えながら、印刷物の汚れを軽減することができる印刷装置を提供する。
【解決手段】印刷装置1は、用紙に印刷を行うヘッドユニット4と、複数の搬送ローラ対(排紙ローラ対332、上面搬送ローラ対341A〜341E、排紙ローラ対352、往路ローラ対361、反転ローラ対362、復路ローラ対363)を有し、ヘッドユニット4で印刷された用紙を搬送ローラ対でニップして搬送経路上を搬送する搬送部3とを備え、搬送経路上で、搬送方向の下流側であって、ヘッドユニット4に近い側において、遠い側よりも搬送ローラ対のニップ圧が小さくなるようにした。 (もっと読む)


【課題】搬送路を拡張させる可動部材を移動させる力を低減させる。
【解決手段】搬送装置は、第2搬送路と、この第2搬送路を拡張するリンクプレート50と、を備える。第2搬送路は、排紙ローラ対とスイッチバックローラ対とを備える。排紙ローラ対は、上側の第2対向ローラと、上下に移動可能な下側の排紙ローラ36Bと、で構成される。スイッチバックローラ対は、上側の第3対向ローラと、上下に移動可能な下側のスイッチバックローラ37Bと、で構成される。リンクプレート50は、排紙ローラ36Bの支軸36Cに当接することで排紙ローラ36Bを姿勢変化させる傾斜面と、スイッチバックローラ37Bの支軸37Cに当接することでスイッチバックローラ37Bを姿勢変化させる傾斜面53Dと、を備える。傾斜面と傾斜面53Dとは、面の向きが相反する。 (もっと読む)


【課題】反転搬送又はストレート搬送のいずれの搬送にかかわらず再反転汚れを防止できる。
【解決手段】画像形成装置は搬送される記録媒体上に液滴吐出ヘッドから記録液を吐出して画像を形成し画像形成後記録媒体上の画像形成面を反転して搬送する反転搬送機能と反転せずに搬送するストレート搬送機能を有する。画像形成装置は被押圧部材131と押圧部材132とを含んで構成する排紙搬送手段を有している。押圧手段132は画像形成後の記録媒体の画像形成面側から押える部材で被押圧部材131は押圧部材132に対向して設けられ押圧部材132からの押圧を受ける部材である。搬送反転機能又はストレート搬送機能の搬送機能に応じて押圧部材132の押圧面が記録媒体の画像形成面と接触するように排紙搬送切替手段133によって被押圧手段131と押圧手段132の上下位置を切替える。 (もっと読む)


【課題】被記録媒体を支持する部材によって、被記録媒体の挿入や搬送が阻害されることがない画像記録装置を提供する。
【解決手段】被記録媒体の搬送路65と、被記録媒体に画像を記録する記録部24と、記録部24の下側に対向されて被記録媒体を支持する支持部材42と、記録部24の上流側に配置された第1ローラ対58と、記録部24の下流側に配置された第2ローラ対59と、第2ローラ対59の下流側に配置された第3ローラ対44と、各ローラ対59、44の間に配置されて被記録媒体を支持するガイド部材80とを備える。第1ローラ対58及び第2ローラ対59のニップ位置90、91は支持部材42の支持面42Aより高く、第3ローラ対44のニップ位置92は第2ローラ対59のニップ位置より高い。ガイド部材80は、先端部89が第2ローラ対59のニップ位置91より高い位置及び同等の高さの位置で回動可能である。 (もっと読む)


【課題】記録媒体搬送用のローラ対のニップ部から記録媒体の後端が抜ける際に当該ローラ対が衝突する衝撃で発生する振動を低減することで、ショックジターの発生を軽減することができる記録媒体搬送装置及びこれを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】固定ローラ283と、前記固定ローラと当接することでニップ部を形成する変位ローラ284と、前記変位ローラを前記固定ローラに当接させながらも、記録媒体が前記ニップ部に突入する際には、前記変位ローラを前記固定ローラから記録媒体の厚みに応じて離間できるように付勢力を付与する付勢手段287と、を備えて成る記録媒体搬送装置において、前記記録媒体が前記ニップ部を通過した後で、前記変位ローラが前記付勢手段の付勢力によって再度固定ローラとニップ部を形成するために、前記固定ローラに前記変位ローラが衝突する際の変位ローラの変位エネルギーを吸収させる吸収手段がさらに設けられる。 (もっと読む)


1 - 10 / 26