説明

国際特許分類[B41J21/00]の内容

国際特許分類[B41J21/00]の下位に属する分類

ストップまたはストップ・ラック (3)
タブレター・ストップをセットしまたは払う機構 (1)
ストップからの反発を防止する手段をもつもの (1)
作表操作の開始,実行,スキッピング,または停止用機構;センタリングの取り方 (1)
タブレター・ストップの通路に突出した中央,反対方向,または同等のストップをもつもの
電気的接点の配置を特徴とするもの
種類別配置を特徴とするもの
印字されている紙,アンダーシート,またはプラテン上のマークを読取ることによって制御するもの (260)
記憶情報により制御されるもの
スケールまたはインジケータの適用を特徴とするもの

国際特許分類[B41J21/00]に分類される特許

171 - 180 / 3,458


【課題】原稿画像が印刷されない余白領域にも電子ペンで手書き可能な用紙を印刷する画像形成装置及び当該用紙の印刷を指示する印刷指示プログラムの提供。
【解決手段】印刷データに基づいて原稿画像を生成する画像生成部と、電子ペンが用紙上の位置を検出可能な特定パターンを生成する特定パターン生成部と、前記原稿画像と前記特定パターンとを合成して前記用紙に印刷する印刷画像を生成する画像合成部と、を少なくとも備える画像形成装置であって、前記画像生成部は、前記用紙の外形よりも小さい枠に収まるサイズの前記原稿画像を生成し、前記特定パターン生成部は、前記枠を超えるサイズの前記特定パターンを生成し、前記画像合成部は、前記原稿画像の外側まで前記特定パターンが印刷される印刷画像を生成する。 (もっと読む)


【課題】簡易な手法により、人の爪部のような湾曲形状の印刷対象面に対しても高精細な印刷を行うことのできる曲面印刷装置及び印刷制御方法を提供する。
【解決手段】インク噴射方向における印刷部40との距離が幅方向の中央部では小さな距離L1で、幅方向の端部に行くほど大きな距離L2となる湾曲形状をなす爪領域Taを有する爪部Tに対して印刷を行うネイルプリント装置1であって、爪領域Taの幅方向の中央部の印刷ピッチP1よりも幅方向の両端部の方の印刷ピッチP2が印刷部40による印刷の際の印刷ピッチが細かくなるように対応付けられたピッチ調整基本テーブルに応じて、爪領域Taに印刷すべき画像の元画像データから爪領域画像の幅寸法に対応した印刷用データを生成し、この印刷用データにしたがって爪領域Taに印刷を施す。 (もっと読む)


【課題】ハーフトーン処理されたリユーザブルオブジェクトの画像データを再利用する装置であって、再利用時に画像データが変形処理される場合であっても、画像不良を生じさせない画像形成装置を提供する。
【解決手段】印刷装置100が、印刷ジョブを解析してオブジェクトを抽出し、抽出したオブジェクトがリユーサブルオブジェクトであり、かつハーフトーン処理の対象となる場合に、リユーザブルオブジェクトが再利用される時に変形処理されるかを判断する。リユーザブルオブジェクトが再利用される時に変形処理される場合、印刷装置100が、リユーザブルオブジェクトに対して、上記変形処理が示す変形の逆変形をする処理を含むハーフトーン処理を実行して画像データを生成してキャッシュ209に格納する。 (もっと読む)


【課題】制御装置に対する改変を行うことなく、できるだけ記録媒体の無駄な消費を抑制する。
【解決手段】プリンター2の記録制御部60は、文字列記録指示コマンドに基づいて文字列を記録する場合において、当該文字列が、搬送方向に対応する方向と、その逆方向に対応する方向との少なくともいずれか一方の端部にスペースが形成されたフォントデータに係る文字の繰り返しによって構成されている繰り返し文字列である場合は、当該繰り返し文字列を、当該繰り返し文字列を構成する各文字における当該スペースに対応する部位を詰めて形成された繰り返しパターンに変換して、記録する。 (もっと読む)


【課題】製本体裁での製本印刷機能とページレイアウト機能が併用される場合に、製本体裁の見開き状態でページレイアウトを可能にすること。
【解決手段】印刷処理装置は、製本印刷時に製本体裁の各ページに対してページレイアウト処理を行うか、または製本体裁の見開きページに対してページレイアウト処理を行うかを設定可能である。ページレイアウト機能と製本印刷機能を組み合わせる場合、製本印刷時に製本体裁の見開きページに対するページレイアウト処理が設定されていると、製本体裁の見開きページに対して複数の印刷データを指定の配置順でそれぞれ配置する制御が行われる。この時、ページレイアウトについて指定された配置順では、ページ順序に不整合が生じる場合、製本体裁の表紙と裏表紙となるページに対して配置順を変更し、ページ順序の整合性を維持する処理が行われる。 (もっと読む)


【課題】多数の行にレイアウトされる印刷データを、良好な視認性を保ちながら、レイアウトされた状態を確認できるように表示する。
【解決手段】テープ印刷装置1は、印刷データである文字コードと及び印刷データのレイアウトである改行コードを入力するキーボード11と、表示部12と、印刷データを、キーボード11により入力されたレイアウトに基づいて複数のブロックに分割するデータ分割部311と、データ分割部311により分割されたブロックごとに、文字列を表示部12によりスクロール表示させるプレビュー表示制御部312と、文字列をキーボード11により入力されたレイアウトに従ってテープ状のテープTに印刷するサーマルヘッド15とを備える。 (もっと読む)


【課題】一括印刷の際に無用なディジタル画像に印刷部数が設定されないよう印刷部数に初期値が設定されないか又は初期値に0が設定される場合において、簡素な操作で個別印刷を可能とする。
【解決手段】ディジタル画像の識別情報を順に表示してディジタル画像毎に個別に印刷部数の設定を受け付け、印刷部数の初期値を設定せずに、又は印刷部数の初期値に零を設定する印刷部数設定ユニットと、いずれかのディジタル画像の識別情報が表示されている状態で印刷の指示を受け付ける印刷指示ユニットと、印刷部数に1以上が設定されているディジタル画像が1つ以上存在する場合はそれらのディジタル画像をそれぞれ設定されている印刷部数ずつ印刷ユニットに一括して印刷させ、いずれのディジタル画像にも1以上の印刷部数が設定されていない場合は印刷部数設定ユニットで現在表示されている識別情報に対応するディジタル画像を印刷ユニットに所定部数印刷させる。 (もっと読む)


【課題】 プレゼンテーションデータの画像形成におけるユーザの利便性の向上と効率的な画像形成の実現が可能な情報処理装置、画像処理装置、画像形成装置、及び、プログラムを提供する。
【解決手段】 情報処理装置において、第1出力画像に係る第1情報と、第1出力画像に関連付けられた第2出力画像に係る第2情報とを有するプレゼンテーションファイルについて、第1出力画像及び第2出力画像の画像形成を画像形成装置に行わせる際に、第2出力画像のうち、画像形成を行わせる部分を選択する選択手段を備える。 (もっと読む)


【課題】出力サイズが所定のサイズよりも大きい画像データを分割して複数の出力対象の媒体に出力できる画像データ出力装置及びプログラムを提供することを課題とする。
【解決手段】画像データを出力するときの出力サイズが所定のサイズよりも大きいか否かを判定する判定手段と、出力サイズが所定のサイズよりも大きい場合に、画像データを複数の領域に分割し、分割したそれぞれの領域の画像データを、所定のサイズ以下のサイズの複数の出力対象の媒体に出力する出力制御手段とを備えることにより、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ラベルを印刷するための複数のラベルデータを容易に編集および管理することができるラベルデータ処理装置およびラベルデータ処理方法を提供することを課題とする。
【解決手段】本発明のラベルデータ処理装置は、ラベルを印刷するためのラベルデータを1以上記憶するラベルデータ記憶部(ファイル記憶領域85)と、ラベルデータの選択候補として、各ラベルデータに含まれるテキストデータの少なくとも一部を含む編集画面(処理対象領域PA)を1ラベルごとに切り替えて表示する表示部(ディスプレイ5、表示領域DA)と、を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


171 - 180 / 3,458