説明

国際特許分類[B41J21/00]の内容

国際特許分類[B41J21/00]の下位に属する分類

ストップまたはストップ・ラック (3)
タブレター・ストップをセットしまたは払う機構 (1)
ストップからの反発を防止する手段をもつもの (1)
作表操作の開始,実行,スキッピング,または停止用機構;センタリングの取り方 (1)
タブレター・ストップの通路に突出した中央,反対方向,または同等のストップをもつもの
電気的接点の配置を特徴とするもの
種類別配置を特徴とするもの
印字されている紙,アンダーシート,またはプラテン上のマークを読取ることによって制御するもの (260)
記憶情報により制御されるもの
スケールまたはインジケータの適用を特徴とするもの

国際特許分類[B41J21/00]に分類される特許

971 - 980 / 3,458


【課題】
濃度が異なる調整パターンを同じ用紙に配置させて色材、用紙の消費を削減する画像形成装置を提供する。
【解決手段】
調整チャート生成部8で濃度補正チャートデータを生成してプリントエンジンより濃度補正チャートを印刷し、利用者の視認による基準濃度パターンと調整濃度パターンの濃淡比較に基づく濃度調整値の入力を表示/操作部2より受け付け、階調補正部9で入力された濃度調整値に基づく階調補正を行い、濃度調整値が入力されたパターンのみについて濃度補正チャートを印刷する。 (もっと読む)


【課題】フチなし印刷可能なユーザー定義用紙サイズの設定を容易に行うことができるプリンタドライバーを提供する。
【解決手段】プリンタードライバーは、ユーザの指示で用紙サイズ定義画面250を表示し、ユーザー定義用紙サイズを指定可能とする。本定義画面には、フチなし印刷選択部265が提供され、ユーザが定義した印刷媒体でフチなし印刷を可能にするか否かが簡易な操作で指定可能である。 (もっと読む)


【課題】壊れているRFIDチップを有するRFID保持媒体を特定する。
【解決手段】RFID単票プリンタ101は、案内経路113上に予め決められた通信位置QPに位置付けられたRFIDチップ201に対し通信を行うRFIDリーダライタ111を備える。RFID単票プリンタ101は、RFIDチップ201を有するリライタブル単票102を案内経路113の途中で阻止し、そのリライタブル単票102が有するRFIDチップ201を通信位置QPに位置付けるストッパ129を備える。RFID単票プリンタ101は、ストッパ129により阻止されたリライタブル単票102のRFIDチップ201に対する通信の失敗を判定した場合、リライタブル単票102は逆向きに向けられているものとしてチップ候補箇所TPを通信位置QPに位置付けるよう搬送し、再びRFIDチップ201に対する通信を行う。 (もっと読む)


【課題】比較的低い負荷で、背景となる二値化画像データの濃淡に応じて、適切に白化処理する。
【解決手段】二値化画像データを記憶する二値化画像データ記憶部20aと、文字画像データを記憶する文字画像データ記憶部20bと、文字画像データから文字画素を検出する文字画素検出部17aと、文字画像データと二値化画像データとを重ね合わせた場合に、文字画素検出部17aにより検出された文字画素と重なり合う二値化画像データの画素の周辺画素数を計数する周辺画素数計数部17bと、周辺画素数が閾値th1以上か否かを判定する画像領域判定部17cと、閾値th1以上と判定された二値化画像データにおける画素の周辺画素を白化処理する白画素変換処理部17dと、白化処理された二値化画像データと文字画像データとを重ね合わせることにより合成画像データを生成する合成画像データ生成部17eとを備える。 (もっと読む)


【課題】印刷システムのコスト増を避けながら、印刷後の積み重なった用紙の側面から目視可能な位置を維持しつつ、搬送領域にエッジマークを印刷可能な連続紙プリンタを提供する。
【解決手段】エッジマーク印刷用の電気回路や印刷機構を有することなく、用紙端の搬送領域に印刷ジョブの境界等を示すエッジマークを印刷可能な連続紙プリンタおいて、ホストコンピュータより受信したエッジマークの印刷指示コマンド、または印刷システムの操作部からのエッジマーク印刷設定に従い、エッジマークを印刷システムが生成し通常の印刷データと重畳して印刷することを特徴とする。 (もっと読む)


【構成】 読み取り画像の集約コピーなど複数の画像を集約して出力する場合に、集約条件に対応するテンプレートにはめ込んだ縮小画像を表示する。ユーザは、画面上をD&Dして縮小画像を並べ替えできる。
【効果】 ユーザは出力前に集約状態を確認して、縮小画像の配置を並べ替えることができるので、所望の配置で集約コピーをプリントなどできる。また無駄な出力が減少する。 (もっと読む)


【課題】 印刷物に部番号を印字して印刷する際に、ユーザが意図する通りに部番号を印字することができるようにする。
【解決手段】 指定された印刷部数が1部の場合には、用紙への部番号の印字を行わないようにしたので(ステップS1205、S1210)、LBPなどの印刷装置に、部数印字機能を設定した場合でも、指定された部数が1部の場合は、その設定を無視することになる。これにより、機密印字を行う必要性が少ない1部のみの印刷の場合には、部番号の印字を行わないようにする一方、機密印字を行う必要性がある2部以上の印刷の場合には、部番号の印字を行うようにすることができるようになる。 (もっと読む)


【課題】付加価値性に優れた高精度な画像又はサービスを提供する。
【解決手段】撮影された画像の所定の位置に他の画像を合成して表示する合成画像表示システムにおいて、予め設定された光の照射後、時間の経過と共に輝度が変化する変化物により所定の情報が記された情報提供媒体を撮像する撮像手段と、前記撮像手段により撮影された画像中に含まれる所定形状からなる認識情報及び輝度情報を解析する認識情報解析手段と、前記認識情報解析手段により得られる認識情報から3次元位置を取得する3次元位置取得手段と、前記3次元位置取得手段により得られる3次元座標を用いて、予め蓄積された複数の合成対象画像のうち、前記認識情報に対応する画像を抽出する画像情報抽出手段と、前記画像情報抽出手段により抽出された合成対象画像を前記撮影画像の実空間を基準にして立体合成し、合成された画像を表示する画像合成手段とを有することにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】複数の圧縮画像データの展開処理を効率良く行なう。
【解決手段】レイアウト合成処理部711から展開開始指令を受け付けると共にGUI画像展開処理部711Bからも同時に展開開始指令を受け付けることができるようにし、JPEG処理部714,リサイズ処理部715,画質補正処理部716が、展開開始指令を受けると、処理対象を展開待ち状態としておき、展開待ち状態の処理対象がある限り他の処理部がある展開開始指令により処理を実行している間も並列的に他の展開開始指令により処理を実行させる。これにより、複数の圧縮画像に対する展開処理を効率良く行なうことができる。 (もっと読む)


【課題】バリアブルデータの面付け印刷を行う場合でも、特定のレコードの印刷を従来よりも確実に行えるようにする
【解決手段】複数のレコードから構成される印刷データを生成するに際し、次の情報を生成して印刷データに含めるようにする。すなわち、各レコードの各ページと、そのページが実際に印刷される物理ページとを相互に対応付ける情報としてページリスト(DestList)712を、各レコードのページ数と面付け印刷の方法とに基づいて生成する。 (もっと読む)


971 - 980 / 3,458