説明

国際特許分類[B60B33/02]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 車両一般 (234,424) | 車輪;キャスター;車軸;車輪の付着力を増大させるもの (6,118) | キャスター一般 (518) | 取外し可能な旋回機能をもつもの (30)

国際特許分類[B60B33/02]に分類される特許

1 - 10 / 30


【課題】幼児搬送装置用の車輪組立体を提供する。
【解決手段】本車輪組立体は衝撃吸収装置と、該衝撃吸収装置に回動可能に結合された1つ以上の車輪とを備える。幼児搬送装置の例は幼児ベビーカー装置を含む。幾つかの実施形態では、衝撃吸収装置は幼児搬送装置の支持フレームと直接接続されうる。他の実施形態では、車輪組立体は、衝撃吸収装置が支持フレームとこれを介して接続される装着ベースを含んでもよい。 (もっと読む)


【課題】車輪の旋回状態を切り替え可能とする片手手押し車を提供する。
【解決手段】前方の脚杆1の上端部に後方略水平状のグリップ部18を有し、かつ、脚杆1の下端部1aを鉛直状に形成すると共に、下端部1aに左右一対の車輪6,6を旋回可能に取着し、車輪6,6を旋回自由状態と旋回禁止状態に切り換え自在とする旋回車輪機構を具備している。 (もっと読む)


【課題】把持位置がタイヤ中心に案内されるタイヤ把持装置を提供する。
【解決手段】ロボットアーム先端11aの中心位置合せされた固定の第1ベース部材12に、タイヤの回転中心軸O1に略垂直な方向に移動可能な第2ベース部材13を支持し、第2ベース部材13にタイヤの回転中心軸方向に移動可能な複数のアーム部材14を設け、タイヤ外周面に圧接してタイヤを把持する位置とタイヤ外周面から離間する位置へ複数のアーム部材14を移動する第1駆動手段15と、複数のアーム部材をタイヤの外周面と対向する位置へタイヤの回転中心軸方向に移動させる第2駆動手段16と、アーム部材によって把持されたタイヤの回転中心軸線O1上に第1ベース部材の中心O2位置を合わせる位置調整手段20を有し、第1位置に配置されたタイヤの位置に追従してアーム部材がタイヤを把持した後に、位置調整手段でタイヤの回転中心軸線上に第1ベース部材の中心を位置させる。 (もっと読む)


【課題】 既存の自在キャスタと組合わせることによって簡単に得られ、自在式から固定式へ、また、固定式から自在式へと簡単な構造によって自在に変換することができる安価なキャスタ装置を提供する。
【解決手段】 取付け部4に縦軸回動自在に組付けた車輪枠5の相対する支持部片5a,5a´に車輪6を転動自在に軸支して構成した自在キャスタの前記取付け部4と、該取付け部4と荷台2との間に介在させた規制基板10を取付けボルト8で前記荷台2に締付ける。前記規制基板10に吊設した下支持片12に、先端に車輪枠5の前記一方の支持部片5aが係合する係合間隙15を設けた規制枠14を基部において揺動自在に支軸13で枢着する。そして、該規制枠14の中間部に一端を係止したコイルばね18の他端を前記支軸13より上方位置にして、前記規制基板10に立設した上支持片11に係止する。 (もっと読む)


【課題】旋回制動機構や回転制動機構の制動力を低下させることなく、キャスターの全重量が大きくなってしまうことがなく、しかも金属の地肌が露出することがなく表面処理を施す必要のないキャスターを提供する。
【解決手段】支軸1の下部に取り付けた金属ダイカスト製のフレーム2の両側部に車輪3、3を回転自在に取り付け、これら車輪3、3の間において前記フレーム2にこのフレーム2の旋回制動機構4または車輪3、3の回転制動機構5の少なくとも一方を設け、前記フレーム2の正面部と、このフレーム2の前記車輪3、3で覆われていない両側面部と、このフレーム2の後面部の前記車輪3、3の間を合成樹脂製のカバー6で覆ったものとしている。 (もっと読む)


【課題】 キャスターを物体の隅部に取り付けることができるようにして物体を安定状態で滑動したり位置保持したりすることができ、またキャスターも含めた組立作業を容易にすることができるキャスター旋回規制装置を提供すること。
【解決手段】 キャスター10の車輪保持枠14に係合して車輪保持枠14の旋回を規制するように係合する係合部22を有する規制部材24を備え、この規制部材24の係合部22が車輪保持枠14に係合するように規制部材24の被保持部26Bの凹溝26BGをキャスター10の取付け部材12のレール部に摺動自在に嵌合して規制部材24をキャスター10に着脱自在に保持する。 (もっと読む)


【課題】キャスターは方向が定まらず思わぬ方向を向くことがあった。
【解決手段】キャスターの垂直主軸に直角の方向にラジアルベアリング支持軸を設けそこにラジアルベアリングを挿入する。1つのラジアルベアリングで荷重をささえる。キャスター受部の直進方向に谷型部を設けラジアルベアリングがはまり込むことにより力学的直進性を持ったキャスターを提供する。 (もっと読む)


【課題】車輪の旋回状態を切り換え可能としながらも被取付体に対して車輪の支持部材を容易に着脱可能な旋回車輪構造を提供する。
【解決手段】脚杆1の下端部1aに固着され一対の係止突片21,21を有する固定部材2と、一対の係止突片21,21の間に差込可能なレバー部材30を有する規制部材3と、レバー部材30が一対の係止突片21,21の間に差込まれた状態でレバー部材30及び一対の係止突片21,21を覆うように揺動自在に枢着されたロックカバー部材40と左右一対の車輪6,6とを有する支持部材4と、規制部材3と支持部材4の下方への抜けを防止するストッパー部材5と、を備え、さらに、規制部材3と支持部材4とは下端部1aの軸心L0 廻りに50°〜100°の相対的回転可能として上下対面し、かつ、下端部1aに、規制部材3と支持部材4とストッパー部材5とを、順次、外嵌状に取り付ける。 (もっと読む)


【課題】小型かつ簡素な構造で操作の容易な旋回規制機能を備えたキャスターの提供。
【解決手段】係合孔30が設けられた板状のベース部材4と、ベース部材4の下側に旋回可能に装着されたフレーム部材3と、フレーム部材3に回転可能に軸支された車輪2と、上端に係合孔30と係合する係合突部12が設けられており上下方向に移動可能かつ鉛直方向を軸として回動可能な係止部材9、係止部材9の下方に配設されて係止部材9を上方へ向けて付勢するコイルばね、および係止部材9に突設された操作レバー10が中を移動可能な横溝および縦溝からなるガイド溝14が設けられており係止部材9とコイルばねとを収容するロック機構カバー11を備えたロック機構部5とを具備する。 (もっと読む)


【課題】部品点数を増大させることなく移動体の安定した走行を可能とするキャスターを提供する。
【解決手段】本発明のキャスター20は、移動体10の下部に取り付けられるキャスター20であって、車輪31と、車輪31を保持する保持部材32と、保持部材32を回転可能に支持する回転機構33と、保持部材32の回転動作を規制する回転規制手段45とを有している。回転規制手段45は、移動体10が特定の方向に進行する場合にのみ、保持部材32の回転動作を規制する。 (もっと読む)


1 - 10 / 30