説明

国際特許分類[B60H1/34]の内容

国際特許分類[B60H1/34]に分類される特許

591 - 596 / 596


車両の客室(1)のための空調システム(2)が記載されている。空調システム(2)は、空気処理ユニット(3)と、客室(1)内部に分配され、且つ、空気処理ユニットに接続された一連の通風出口(4)とを備える。一部の通風出口(4)は、管状本体(5)の側面に取り付けられる。管状本体は、客室(1)の底部内に据え付けられ、空気処理ユニット(3)と連絡する内部パイプ(6)を有し、且つ、その長手軸(8)について往復動するよう取り付けられる。

(もっと読む)


【課題】自動車暖房装置または空調装置用の空気吹出し口を技術の現状により公知のものに比べて改良する。
【解決手段】自動車用の空気吹出し口(1)において、1つの吹出しノズル(2)と少なくとも1つの空気流案内要素(4)とを含み、電気制御可能な少なくとも1つのアクチュエータが設けられている。 (もっと読む)


【課題】 自動車用のノズル装置を改良する。
【解決手段】 特に自動車換気システム用のノズル装置であって、1つの流れ通路の一方の末端に配置される少なくとも1つのノズル(1)とノズル出口に配置される1つの格子(2)とを有するものにおいて、格子(2)がノズル出口を部分的に覆うことを特徴とするノズル装置。 (もっと読む)


【課題】 空気流出器を改良する。
【解決手段】 空気を供給する空気通路と空気案内装置(4)とを有し、空気通路が空気案内装置(4)内で少なくとも2つのほぼ円筒状の部分通路(11a、11b)に分割されている空気流出器、特に自動車のための空気流出器において、円筒状の部分通路(11a、11b)が互いに対して平行に配置されている。 (もっと読む)


【課題】サイドフェイス吹出口に風向センサなどを設けることなく、サイドフェイス吹出口から吹き出す空調風の風向に応じて空調風の温度を変更することが可能な車両用空調装置を提供する。
【解決手段】横方向風向変更フィン22の流路上流に温風流路端部20dと冷風流路端部20eを設け、温風流路端部20dに横方向風向変更フィン22の動きを伝える歯車22f、24dによって動作する温風量調整フィン24を設ける。 (もっと読む)


【課題】 ホルダ内に導入されたエアコンの空気の冷暖房能力を十分に活用することができるようにするカバーを提供することである。
【解決手段】 カバー40はエアコンが吹出す冷暖房用空気が導入されるホルダ30内に一部分が収納される飲料のボトル50等の前記一部分以外の部分を覆う。そして、カバ−40のうちホルダ30から離れた部分に開口部(41a等)が形成されているので、ホルダ30内に導入された冷暖房用空気はカバー40内を流通し、最後にホルダ30から離れた位置にある開口部(41a等)からカバー40の外に流出する。このため、ホルダ30内に導入された冷暖房用空気は、カバー40の開口部(41a等)から外に流出するまでに、前記飲料のボトル50等を十分に冷やしたり暖めたりすることができる。 (もっと読む)


591 - 596 / 596