説明

国際特許分類[B60K37/06]の内容

国際特許分類[B60K37/06]に分類される特許

101 - 110 / 179


【課題】操作系部品の意匠部を背面から照明する照明源として用いた場合に、それに関係する部品においてその組立工数を低減することができる照明装置を提供する。
【解決手段】車内のセンタークラスターには、各種車載機器を作動する際に操作する回転式の調節ノブ5が設けられている。センタークラスターの外壁を成す外枠4の背面には平板状の導光板20が設けられ、この導光板20に挿通孔21を形成してそこに調節ノブ5が回動可能な状態で配置されている。調節ノブ5にはライトガイド16が内蔵され、調節ノブ5の背面位置にLED15が配置されている。LED15が照射すると、その照射光がライトガイド16を介して導光板20に導かれる。そして、この光で導光板20が面発光することによりスイッチ背面が照射され、外枠4に設けられた拡散材から成るスイッチ機能表示用のデザイン部6が点灯状態となる。 (もっと読む)


【課題】操作部に対する操作者の操作意思を検出することで、非操作時に操作部を所望の位置に配置することを可能とする。
【解決手段】車室内に配置される操作部と、操作部を介して入力される信号を処理する信号処理手段とを有する車両用入力装置において、前記操作部を、操作者にとって遠方側の遠方位置と手前側の手前位置との間で移動可能に支持する可動支持機構と、前記操作部の移動のための駆動力を発生する駆動手段と、前記駆動手段を制御する制御手段と、前記操作部に対する操作者の操作意思を検出する操作意思検出手段とを備え、前記制御手段は、前記操作意思検出手段により操作者の操作意思が検出された場合に、前記駆動手段により前記操作部を手前位置に移動させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】立体表示器をインストルメントパネルの上面に略水平に配置して地図情報を略水平に表示し、実際の車両から見る風景と同じ奥行き感を持たせて自分がどこを走っているのかを乗員に明確に認識させるとともに、該立体表示器の上部にはルーバーを設けて表示画像の窓映りを防止しながらも乗員の視界を遮らないようにする車両用表示装置を提案することを課題とする。
【解決手段】本発明は、インストルメントパネル10の上面に略水平に配置した立体表示器40と、該立体表示器の上方に設けられた略水平方向に伸びるルーバー30、とからなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】操作者から操作不可能な遠方で視認性の高い位置に設置された画像表示装置を、操作者の近くに設置した透明型表示入力装置から遠隔操作するとともに、透明型表示入力装置背後に利用可能な空間を作り、室内の広々感を演出することを課題とする。
【解決手段】本発明は、操作者から操作不能な位置に設けられた画像表示装置30と、インストルメントパネル40表面近傍からセンターコンソール50上面近傍に跨って配設した透明型表示入力装置100とを備え、該透明型表示入力装置を操作することにより、該画像表示装置を操作できることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】安価で、しかも、操作性に優れ、エアコン装置の現在の状態が、容易に把握できるエアコン操作部の表示構造を提供する。
【解決手段】モード選択回転ダイヤル14,風量調整回転ダイヤル24には、点灯可能な手動モードインジケータ16及び、ファン風量手動設定インジケータ26が設けられていて、接続される空調コントローラによって、フルオート状態から、このモード選択回転ダイヤル14又は、風量調整回転ダイヤル24が、回転操作された場合に、手動モードインジケータ16又はファン風量手動設定インジケータ26が点灯されて、送風状態のモード選択のみ若しくは、ファン風量のみをマニュアル操作可能なセミオート状態に移行させる。 (もっと読む)


【課題】複数のコネクタ部とこれに各々取り付けられる複数のスイッチ部との取付状態を簡単な構成で容易に確認することができるスイッチ取付確認システムを提供すること。
【解決手段】一対の確認線12a、12bが設けられた複数のコネクタ部10と、各コネクタ部10にそれぞれ取り付けられると共に一対の確認線12a、12bに両端が各々対応する折返回路23とが設けられた複数のスイッチ部20と、コネクタ部10とスイッチ部20との取付状態を判定する判定回路30とを備え、一対の確認線12a、12bは、複数のコネクタ部10間において直列に接続されると共に、判定回路30に接続され、判定回路30は、所定の電圧を確認線12a、12bに出力すると共にこの確認線12a、12bに流れる電圧を測定し、この電圧変化に基づいてコネクタ部10とスイッチ部20との取付状態を判定する。 (もっと読む)


【課題】ユーザに操作ボタンのサイズおよび配置をカスタマイズさせる環境を提供することで、ユーザニーズにあった、快適で優れた操作環境を与える。
【解決手段】制御部1が、ユーザにより抽出された使用頻度の高い操作ボタンの数をカウントし、カウントされた操作ボタン数に基づきテーブルメモリ16を参照し、テーブルメモリ16にあらかじめ登録された操作ボタン数毎のボタンサイズ、および配置パターンに従い、操作ボタンを表示画面上に再配置する。 (もっと読む)


【課題】使用者による操作性を向上する。
【解決手段】車載機器操作装置10は、乗員により操作可能な複数の操作ボタン22と、車載機器60の有する複数の機能のそれぞれに対応して設けられ、操作ボタン22により選択される複数の突出溝部20Aと、操作ボタン22を複数の突出溝部20Aへそれぞれ移動自在に案内する案内溝部18と、操作ボタン22により選択された突出溝部20Aを検出するための検出器28と、検出器28により検出された突出溝部20Aに対応する機能を実行させる制御回路30と、を備えている。実行させたい機能に対応して設けられた突出溝部20Aへ操作ボタン22を手で操作することにより移動させて該突出溝部20Aを選択するだけで良く、しかも、操作ボタン22の移動先を確認するだけで第一の車載機器60の操作状況を容易に把握できる。これにより、使用者による操作性を向上させることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】定速走行の希望速度や最高速度などの目標速度の設定操作を簡単にすることのできる速度設定システムを提供すること。
【解決手段】タッチパネルが形成された表示部に表示されているアナログ表示の速度メーター14へのタッチ操作に基づいて、選択された速度を検出する選択速度検出手段と、検出された選択速度を目標速度に設定する設定手段とを装備する。
(もっと読む)


【課題】運転者に対して瞬時に駆動力情報を把握させることができる車両用表示装置を提供する。
【解決手段】メータ_ECU21は、MID12上に車両の駆動力情報を表示する駆動力表示画面を表示し、当該駆動力表示画面上に、現在選択されているモードMに対応するアクセル−トルク線(駆動力特性線)Lを表示するとともに、アクセル−トルク線L内に設定したパワー表示領域Pに表示するパワーレベルを運転者のアクセル操作に連動して変化させる。これにより、運転者に対して瞬時に駆動力情報を把握させることができる。 (もっと読む)


101 - 110 / 179