説明

国際特許分類[B65D25/18]の内容

国際特許分類[B65D25/18]に分類される特許

1 - 4 / 4


【課題】強い力を加えることなく、片手でスムーズにリフィルを本体容器から着脱可能でありながら、リフィル容器1を容器本体2に装着した際はしっかり固定され、強度や体裁に優れた着脱式容器を提供する。
【解決手段】適宜の内容物を収容したリフィル容器1を容器本体2の内側に装着するようにした着脱式容器であって、リフィル容器1の外周面にロック用凸部1aとスライド用凸部1bが設けられており、前記ロック用凸部1aが容器本体2の内周面に設けられた凹部2aに係合するようになっており、前記ロック用凸部1aが前記凹部2aから外れるようにリフィル容器1を弾性変形させると、スライド用凸部1aが容器本体の開口側に向かって広がるように設けられた傾斜部2bに押し当たって開口側にスライドするようになっている。 (もっと読む)



Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_ipc_list.php on line 285

【課題】側壁上端に側壁の長さ方向に沿って形成した溝へ内袋の上縁を挿入する容器において、簡単な構造でコスト上昇を伴わない、容器と内袋との良好な係止強度を有する発泡合成樹脂製容器を提供する。
【解決手段】蓋体3と函体2からなり、蓋体下面と函体上面とが相互に勘合する嵌合構造を有する発泡合成樹脂製容器1であって、隣接する長側壁4と短側壁5とが交差する隅部8近傍の上端面を、略斜めに横断する溝部10を設けたことを特徴とする発泡合成樹脂製容器である。 (もっと読む)


【課題】 収容する工業用部品を内面に張り付かせることなく円滑に放出することができると共に当該部品の保有熱による変形を防止した通い箱を提供すること。
【解決手段】 底板部2の周縁から上方に向かって徐々に広がるように形成されて開口する合成樹脂製の箱本体1に、内面全体にエンボス加工(突起11)が施された金属製の中箱10を挿入して固定し、その底板部2に内方に所定高さで突出する複数の座部7を形成し、中箱10の底部10aを該座部7により支持させるように設けた。 (もっと読む)


1 - 4 / 4