説明

国際特許分類[B65F7/00]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 運搬;包装;貯蔵;薄板状または線条材料の取扱い (154,615) | 家庭のゴミまたはそれに類するゴミの収集または移送 (2,030) | ゴミ容器またはゴミ収集車と一体となった清掃または消毒装置 (8)

国際特許分類[B65F7/00]に分類される特許

1 - 8 / 8


【課題】被破砕物の形状や仕様に関係なく、少ない手間で選別しやすい状態に容易に粗破砕することができる破砕装置及び破砕方法を提供する。
【解決手段】被破砕物10を収容し得る回転ドラム2と、この回転ドラムを回転させる駆動装置4と、上記回転ドラムの内周囲に回転中心軸の方向に突設された刃部を有する複数の突起5を備え、上記回転ドラムが回転したときに上記突起によって上記被破砕物を上記回転ドラム内の上部に移動させ、上部に移動された上記被破砕物が重力方向に落下するときに該被破砕物を上記突起に衝突させる動作を繰返すことでこれを細分化させるようにした。 (もっと読む)


【課題】レストラン、スーパー、家庭等からの生ゴミ等をバイオマス資源として実現性高く再利用することができるリサイクルシステムを提供する。
【解決手段】排出者側に配置されたコンポスター1が生ゴミ等の食品系廃棄物をコンポスト化してバイオマス資源5に加工する手段であって前記コンポスター1がバイオマス資源5の収容・回収用容器2を備える一次加工手段と、バイオマス資源5が所定量になったことを検知して回収センター24に通知する第1通信手段と、回収センター24が回収場所と回収量とを回収車両21に通知する第2通信手段と、回収車両21で回収されたバイオマス資源5を有機肥料に加工する二次加工手段とを少なくとも有するように構成して、上記課題を解決した。 (もっと読む)


【課題】メンテナンスのための手間に要する人件費、電気料金などのランニングコストおよび装置の価格を含む廃棄物の処理コスト等の削減を可能にし、且つ裁断・収容処理能力も向上可能な廃棄物処理装置を提供する。
【解決手段】廃棄物を裁断する裁断装置2と、裁断した廃棄物を収容する収納ボックス3とをトラックの荷台に搭載すると共に、両者2、3を直線状のスクリューコンベア4を介して接続し、このスクリューコンベア4を経て、裁断装置2で細かく裁断した廃棄物を収納ボックス3へ均等圧縮状にして移送できるようにする。裁断装置2は、ロータ周面に軸方向に沿って蛇腹状に並設した環状の各頂点に複数のカッター刃Pを設け、互いに隣接する頂点のカッター刃Pそれぞれは互いに位相をずらして配置し、スクリューコンベア4の収納ボックス3内における一端側は、回転翼4aの一部を逆向きに形成する。 (もっと読む)


【課題】排泄物が付着した紙パンツ等を収容して保管する際に冷蔵、或いは冷凍することにより臭気の漏出しを確実に防止することができる一方で、収容室内が汚物により汚損された場合においても手軽に水洗することが可能であり、保管時には冷却することができる一方で、移動時には収容室のみを移動することも可能となり、取扱性を高める。
【解決手段】保冷機能を備えた汚物収容ユニット2と、汚物収容ユニットの内部温度を低下させる冷却装置30と、前記汚物収容ユニット及び前記冷却装置を床面に沿って移動させるキャスターと、を備え、汚物収容ユニットは、断熱された収容箱体3と、開口部を開閉し閉止時には該収容箱体内を密封する蓋体10と、該蓋体を開閉する際に使用する足ペダル式の開閉機構20と、収容箱体の底部に設けた排水口5と、該排水口を開閉するキャップ6と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】 ゴミの収集場所に多くのゴミ袋を置き易く、しかも収集車でゴミ袋を集め易く、更に移動することが出来るゴミステーションの提供。
【解決手段】 開閉する蓋4を上部に備えた細長い本体ケース1に水平主軸5を軸支し、該主軸5にはカバーシート2を巻き付けると共に巻き戻して本体ケース1から引き出すことが出来、そして本体ケース1の正面には複数枚のシート支持板3,3・・を継手7,7・・を介して折畳み可能に取付け、本体ケース1の側端に設けたハンドル6の軸を上記主軸5と連結し、更に本体ケース1の底には複数の車輪9,9・・を備えている。 (もっと読む)


【課題】所定の紙文書を電子化し、機密性を保持すると共に、紙文書を切断することなく確実に処理する紙文書電子化処理システム及び紙文書電子化処理方法を提供。
【解決手段】ユーザが保有する紙文書を電子化した後、当該紙文書を回収処理する紙文書電子化処理システムであって、紙文書をユーザから受領して電子化及び処理してユーザに納品するまでに必要な情報をデータベース107管理し、紙文書をデータベースに登録する紙文書受付手段101と電子化文書を識別する電子化文書登録手段102と、紙文書を回収する回収箱を識別する回収箱登録手段103と、紙文書を回収する際に文書識別コードを登録する紙文書回収登録手段104と、回収箱を処理するために搬出し処理したことを登録する回収箱処理登録手段105と、回収処理が完了したことを示す処理完了証明書を発行する証明書発行手段106とを具備する。 (もっと読む)


【課題】使用済みの紙コップの回収に伴う無駄な手間と労力を極力省くことができ、かつ、紙コップ回収後も効率良く再生紙として再利用することが可能な紙コップのリサイクル方法を提供する。
【解決手段】本発明の紙コップのリサイクル方法は、使用済みの紙コップ1を紙製の回収箱2に入子式に積み重ねて回収し、回収された紙コップ1を回収箱2ごとリサイクル工場Fに搬送し、ここで回収された紙コップ1と回収箱2とを共に古紙パルプ化し、この古紙パルプを再生紙に再生する。 (もっと読む)


【課題】 集合住宅の各戸から出されるゴミを自動収集することにより、ゴミ出しに要する負担を軽減して、快適かつ清潔な居住環境を提供する。
【解決手段】 各戸にそれぞれ備えられ、所定の基準に基づいて分別されたゴミを分別種類毎に収納するゴミ収納ボックス2と、各戸とゴミ収集・管理センター9との間で、ゴミ収納ボックス2を搬送する搬送装置(例えば、第1ベルトコンベア3、エレベータ4、第2ベルトコンベア5、第3ベルトコンベア6)と、搬送装置に対してゴミ収納ボックス2を積み下ろしする積み下ろし装置と、搬送装置に対してゴミ収納ボックス2を着脱可能に保持する保持装置とを備える。 (もっと読む)


1 - 8 / 8