説明

国際特許分類[B65H5/24]の内容

国際特許分類[B65H5/24]に分類される特許

31 - 40 / 48


【課題】帯状物を切断して得たシートを印刷機に使用するのに好適なさしみ量でもって部分的に重ねた状態に配列したシートとして確実に排出可能であって、容易にさしみ量を調整可能なロールフィーダを提供する。
【解決手段】ロールフィーダ100は、帯状物4を切断し枚葉物5を得るロータリーカッター23と、ロータリーカッター23により切断された枚葉物5を吸引しつつ搬送する下吸引搬送ベルト手段31と、下吸引搬送ベルト手段31に吸引されつつ搬送される枚葉物5の後端部を上方へ押上げる押上部材38と、押上部材38により押上げられた枚葉物5の後端部を上方から吸引しつつ、枚葉物5を下吸引搬送ベルト手段31よりも低速で搬送する上吸引搬送ベルト手段40と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】帯状の原反シートから、長手方向の性状と幅方向の性状とが入れ替わった帯状シートを効率よく連続生産可能な帯状シートの製造方法を提供する。
【解決手段】連続搬送される帯状の原反シート2を間欠的に切断して短尺物21,22を順次生じさせる工程と、切断により生じた前記各短尺物21,22をそれぞれ搬送しつつ、各短尺物21,22の平面に垂直な軸線Pの周りに90度回転させる工程と、90度回転させた短尺物21,22を、複数の搬送路に分配し、各搬送路において、それぞれ短尺物21,22間のピッチを短縮する工程と、ピッチが短縮された短尺物21,22を、吸着ロールの外周面からなる同一の搬送路に集め、短尺物21,22の端部同士が重なるように配置する工程と、隣接する短尺物21,22の相互に重なった端部21a,22a同士を接合し、帯状に再形成された帯状シート7を得る工程とを具備する帯状シート7の製造方法。 (もっと読む)


【課題】コストのかからない印刷工程のために簡単な方法で追加工を行うための方法を提供できるようにする。
【解決手段】様々なコーティング手段による加工と、版型を可変に構成することと、適合性に優れた処理プロセスとに関連させて、安価な被印刷材料を加工するために、断裁機が枚葉紙加工機に前置されている。枚葉紙加工機が、被印刷材料の上側および下側に対して同時に印刷を行う両面印刷装置として構成されている場合、被印刷材料を様々な版型の枚葉紙の形態に構成した上で供給することができる。本発明による機構はまた、ロール紙の形態で保管されているウェブ材料を枚葉紙の形態にした上で様々な加工プロセスを施す準備ができた状態で供給することができる。 (もっと読む)


【課題】新規な枚葉紙印刷機を提供する。
【解決手段】給紙装置は、給紙用積み紙(11)から持ち上げられた印刷枚葉紙を一枚ずつにさばくことによって印刷枚葉紙が搬送台(16)の領域において重ならずに搬送されるようにする単一枚葉紙給紙装置(10)として構成される。少なくとも2つの搬送システム(17、18)を備えた搬送台(16)の領域には、印刷枚葉紙の全表面にわたってコロナ処理を施す複数のコロナ処理装置(21、22、23)が設けられる。搬送台(16)の下流側に、前記搬送台(16)の領域において重ならずに搬送されてきた印刷枚葉紙から、部分的に重なり合った印刷枚葉紙から成る紙の流れを生成するストリームフィーダ(24)が配置される。印刷枚葉紙は、ずれ重なった紙の流れとして、ストリームフィーダ(14)の下流側に配置された紙載せ台(26)を介して印刷装置またはニス引き装置に供給される。 (もっと読む)


【課題】ずれ重なった流れで供給される印刷枚葉紙の、確実で、製品を傷めることのない処理を可能にする。
【解決手段】集合体4の印刷枚葉紙3が、収集コンベヤ10の搬送方向Fに対して実質的に横向きに向いた方向で、ずれ重なって相上下して位置する印刷枚葉紙3からなる連続するずれ重なった流れ4として運ばれる。そのつど一番前にある印刷枚葉紙3が、コンベヤ42によって前方区域において向きがずれないように把持されて、収集コンベヤ10の搬送方向Fへ方向転換して移動する。移動する印刷枚葉紙3が排出搬送システム50によって引き取られ、印刷枚葉紙3を収集コンベヤ10に同期したクロックで供給するために搬送方向Fへさらに搬送され。 (もっと読む)


【課題】 包装袋供給装置に対して包装袋を一群ずつ自動的に補給することができ、作業者の労力の軽減化に寄与する包装袋の補給方法を提供すること。
【解決手段】 一群の包装袋を倒して積み重ねるように載置することができる多数のマガジンと、セット位置にて上下方向に所定間隔をおいて保持するマガジンを下方へ順次移動させる第1移動手段と、第1移動手段の最下位に移動したマガジンを水平方向に移送する移送手段と、移送手段により送り込まれるマガジンを上方へ順次移動させる第2移動手段と、第2移動手段により最上位に送り込まれたマガジンに載置された一群の包装袋を包装袋供給装置のベルトコンベア上に貯留される包装袋の最後尾に接続するように供給する送り込み手段と、包装袋を供給した後の空マガジンをセット位置まで帰還させる回送手段とを備え、包装袋供給装置に対して包装袋を一群ずつ自動的に補給するようにした。 (もっと読む)


【課題】印刷物の高さの変更および鱗状列流の厚みの変更に際して設定を変更する必要がなく、従って稼動条件の変化に自動的に対応することができる抑え付け装置の構成を提供する。
【解決手段】搬送路上において印刷物(5)が直立的に収容されている積重ね体(34)から第1のコンベヤ(2)によって印刷物(5)を前記第1のコンベヤ(2)よりも高い回転速度を有する第2のコンベヤ(3)に鱗状隊列を形成するために上方にずらして移送する、加工装置(6)に印刷物(5)を装填するための搬送装置(1)において、第1のコンベヤ(2)の搬送末端と第2のコンベヤ(3)の搬送開始端との間の移転領域(31)に、印刷物(5)に対して可動式に接合する作用伝導ベルト(32)を有する周回牽引要素(9)からなり印刷物(5)に作用する抑え付け装置(16)が配置される。 (もっと読む)


【課題】 装置の大型化を招来することなく、後処理のために停止している用紙の後端部に後続紙の先端部が自然に重なって画像形成の生産性を極力低下させることのない画像形成システムを得る。
【解決手段】 画像形成装置本体1と、用紙のソート、ステープルなどの機能を備えた後処理装置100とからなる画像形成システム。画像形成装置本体1の排出ローラ29から後処理装置へ送り込まれた用紙P1はパンチユニット110の直前に設置されたガイド部材171を越えて搬送され、パンチ位置で一旦停止しパンチングが行われる。このとき、ガイド部材171が1回転して用紙P1の後端部を覆う。その後、搬送されてきた後続紙P2の先端部はガイド部材171の上面でガイドされ、先行紙P1の後端部とオーバーラップする。 (もっと読む)


【課題】 先行する用紙の後端と後続する用紙の先端とを不連続にならないよう搬送するとき、先行する用紙後端と後続する用紙先端の重なり関係が、先行用紙後端の方が転写側にきている場合、前記重なり関係が後行用紙後端の方が転写側にきている場合、両者によっても、駆動構造を変えることなく、制御によってのみ解決する。
【解決手段】 複数のロール紙1,2、3,4を保持して、一のロール紙から切り出した先行する用紙の後端と他のロール紙から切り出した後続する用紙の先端とが不連続にならないように搬送する用紙送搬送手段及び画像形成装置において、前記2枚の用紙の重ね合わせ量を制御する重合量制御手段と、レジストローラ11を抜ける際用紙後端での線速を変える線速制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】 ベルトコンベヤで運搬するスライドチヤック付きの包袋を、位置ずれなくロータリ袋詰め包装機のクランプに受け渡す。
【解決手段】 ベルトコンベヤ20により搬送する多数の包袋を、第1移送機構41の真空カップ28で順次持ち上げ、さらに第2移送機構42の挟持爪31で前記包袋をロータリ袋詰め包装機のクランプに受け渡す装置であって、第1段階として、前記挟持爪31は前記包袋10を緩やかに挟持したあと、真空カップ28で前記包袋10を支持したまま、サブレバー45bの回転で前記挟持爪31を、包袋開口縁のスライドチヤックの際まで移動させ、第2段階として同挟持爪31による前記包袋の挟圧力を強め、包装機のランプ60に受け渡すもので、前記スライドチヤックの際を挟持爪で挟持することにより、前記クランプ60は、常に、包袋の同位置をキヤッチできるのである。 (もっと読む)


31 - 40 / 48