説明

国際特許分類[B65H9/06]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 運搬;包装;貯蔵;薄板状または線条材料の取扱い (154,615) | 薄板状または線条材料,例.シート,ウェブ,ケーブル,の取扱い (43,151) | 物品の整合,例.整列;そのための装置 (1,569) | 移動可能の停止装置またはゲージ,例.前部停止装置を昇降するもの (106)

国際特許分類[B65H9/06]に分類される特許

1 - 10 / 106


【課題】斜行補正部を通過する際の騒音及びシート先端の変形を低減することのできるシート搬送装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】シャッタ部材21に、シートPが当接するまではレジストローラ対54,55のニップ部よりもシート搬送方向上流に位置してレジストローラ対54,55に向かうシートPと当接する当接部21aと、当接部21aのシャッタ部材回動方向上流にシャッタ部材21を回動させながらレジストローラ対54,55のニップ部に達したシートPが当接部21aから離れるようにシートPを押圧する突出部21bを設ける。 (もっと読む)


【課題】一枚ずつ供給されるシートを位置決めした状態で搬送するとともに搬送されたシートを位置決めした状態で受け取ること。
【解決手段】一枚ずつ印刷シートSを搬送する搬送経路に配置されており、一対の搬送ローラ61a,61bが接触した間で印刷シートを搬送可能に設けられる一方、一対の搬送ローラが離隔した間で印刷シートを通過可能に設けられる搬送部61と、搬送部の搬送方向前方にて搬送経路に対して進出移動または退避移動が可能に配置され、進出移動した場合に搬送部を通過する印刷シートの搬送方向前方に設けられる一方、退避移動した場合に搬送部により搬送される印刷シートを通過可能に設けられる第一前方向当部62と、搬送部により搬送される印刷シートの搬送方向の前端部を受け取り把持する把持部38に配置されて当該把持部により印刷シートを把持する場合に印刷シートの搬送方向前方に位置する第二前方向当部38bとを備える。 (もっと読む)


【課題】手差し用開口部から記録媒体を内部に差し込んだ場合の感触を良好に把握可能であること、記録媒体の傾きの補正を行えること、のうち、少なくとも1つを達成することが可能な記録装置を提供する。
【解決手段】手差し用開口部91から差し込む際に、その差し込みをガイドすることが可能な第1給紙経路98と、第1給紙経路98よりも記録媒体Pの搬送方向における下流側に設けられると共に、搬送駆動手段の駆動によって駆動させられる用紙搬送機構40と、用紙搬送機構40よりも搬送方向における上流側に設けられると共に、第1給紙経路98を介して供給される記録媒体Pの下流側の先端部を受け止めて当該記録媒体Pの下流側への進行を阻止する阻止状態と、阻止状態を解除した解除状態とを切り替えることが可能な可動部材110と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】シャッタの戻り時間とバウンド時間を短縮することのできるシート搬送装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】駆動ローラ21(21a,21b)に圧接する複数の従動ローラ22(22a,22b)を、それぞれ回転可能に支持する軸受部材26a,26bにより、シートに当接する当接部25a,25bを有するシャッタ部材25を回動自在に支持する。そして、シャッタ部材25の、複数の当接部25a,25bを連結する連結部25cを、複数の従動ローラ22の外周面よりも複数の従動ローラ22の回転中心側に配置する。 (もっと読む)


【課題】作業性を低下させることなく、搬送される媒体の傾きを調整することができる媒体搬送機構、プリンタ及び媒体搬送方法を提供する。
【解決手段】搬送方向と直交する同一直線上に位置する少なくとも2つの位置決めピン13と、位置決めピン13の少なくとも1つに当接している媒体50を、位置決めピン13の全てに当接するまで、搬送方向に搬送し続ける送りローラー12とを備えている。 (もっと読む)


【課題】表面のシートにずれを生じさせることなく冊子を押圧し、固定する。
【解決手段】シート束を折って形成された冊子を搬送し、両者間の間隔が可変の第1及び第2の一対の搬送ベルトと、第1及び第2の搬送ベルトによって搬送される冊子の先端部が突き当たり、位置決めする位置決めストッパと、位置決めストッパによって位置決めされた冊子を上側の第2の搬送ベルト側から下側の第1の搬送ベルト側に押し付けて押圧固定する上部ユニットと、第1及び第2の搬送ベルトの搬送力を変更するCPUと、を備え、CPUは、冊子を搬送する場合には、冊子情報に基づいて第1及び第2の搬送ベルトの搬送力を、冊子を押圧固定する場合よりも大きな搬送力に変更する(S102,S103,S104)。 (もっと読む)


【課題】記録媒体が波打っている場合でも、記録媒体を正しい姿勢で当接部材に当てることができる画像形成装置を得る。
【解決手段】搬送ロール82から回転力が伝達されて回転する押付ロール90が、シート部材Pと接しながら回転してシート部材Pの先端部を当接部材86に押し付ける。このため、一方の面に画像が形成されたことで波打っているシート部材Pでも、シート部材を正しい姿勢で当接部材に当てることができる。 (もっと読む)


【課題】冊子後端を押して冊子のスキューを補正する際に、特に規制板などの規制手段を付加することなく確実にスキュー補正が行われるようにする。
【解決手段】シート束を折って形成された冊子BTを搬送路300上で整合するスキュー補正装置であって、冊子BTの搬送方向先端部BT2が突き当てられる位置決めストッパ317と、冊子BTの搬送方向後端部BT1を押して冊子BTの先端部BT2を前位置決めストッパ317に突き当てるジョガー319と、後端部BT1を押したときに冊子BTを下方向に撓ませる撓み発生手段と、を備え、この撓み発生手段を、前記ジョガー319の前記冊子BTに突き当たる面に設けられ、冊子後端部BT1に対して凹状に形成された押し面219aから構成した。 (もっと読む)


【課題】本発明は、用紙の先端が突き当てられる突き当て部を用紙の搬送方向下流側へ安定して移動させ、用紙の斜行をより好ましく補正することを目的とする。
【解決手段】本発明の用紙搬送装置は、用紙の搬送方向上流側から搬送される用紙の先端を突き当てて用紙の斜行を補正する突き当て部300と、突き当て部300に先端が突き当てられた状態で搬送される用紙をさらに下流側へ搬送する第2搬送ロール45と、突き当て部300が用紙の搬送方向下流側に向けて移動することに伴い弾性変形し、突き当て部300に対して用紙の搬送方向上流側に向けて力を加えるスプリング400と、スプリング400により力が加えられる突き当て部300を用紙の搬送方向に沿って往復させるとともに、用紙の搬送方向下流側に向けて移動している突き当て部300に用紙の先端が突き当たるようにする移動部700とを有する。 (もっと読む)


【課題】用紙の搬送方向下流側に向けて移動しながら用紙の斜行を補正する突き当て部が、用紙の搬送方向に交差する方向にて位置がずれて移動することを抑制する。
【解決手段】用紙搬送装置は、用紙Pの搬送方向に移動可能に設けられ、用紙Pの搬送方向上流側から搬送される用紙Pの先端を突き当てて用紙Pの斜行を補正する突き当て部300と、用紙Pの搬送方向と交差する方向において互いに異なる位置に設けられるとともに、突き当て部300を用紙搬送方向下流側に向けて移動させ、移動している突き当て部300に用紙Pの先端が突き当たるようにする複数組のラックギア315及びピニオンギア331とを有する。 (もっと読む)


1 - 10 / 106