説明

国際特許分類[C07C4/08]の内容

化学;冶金 (1,075,549) | 有機化学 (230,229) | 非環式化合物または炭素環式化合物 (64,036) | 多い数の炭素原子を含有する炭化水素からの炭化水素の製造 (192) | 分子から脂肪族部分または環式脂肪族部分を離脱させることによるもの (45)

国際特許分類[C07C4/08]の下位に属する分類

国際特許分類[C07C4/08]に分類される特許

1 - 6 / 6


【課題】多環芳香族炭化水素を含む原料油から高い収率で炭素数6〜8の単環芳香族炭化水素を製造できるとともに、トルエンに対してベンゼンやキシレンを選択的に多く製造することが可能な、単環芳香族炭化水素の製造方法を提供する。
【解決手段】炭素数6〜8の単環芳香族炭化水素を製造する単環芳香族炭化水素の製造方法である。原料油を触媒に接触させ反応させて、炭素数6〜8の単環芳香族炭化水素、及び炭素数9以上の重質留分を含む生成物を得る分解改質反応工程と、分解改質反応工程にて生成した生成物より分離された炭素数6〜8の単環芳香族炭化水素を精製し、回収する精製回収工程と、精製回収工程で得られたトルエンの少なくとも一部を分解改質反応工程に戻す第1返送工程と、を有する。 (もっと読む)


【課題】水素化反応時の極端な発熱を抑え、水素化反応器の設備コストの大幅な上昇を回避することのできる、単環芳香族炭化水素の製造方法を提供する。
【解決手段】炭素数6〜8の単環芳香族炭化水素を製造する単環芳香族炭化水素の製造方法である。原料油を触媒に接触させ反応させて、単環芳香族炭化水素を含む生成物を得る分解改質反応工程と、分解改質反応工程で生成した生成物より分離された単環芳香族炭化水素を精製し、回収する精製回収工程と、分解改質反応工程で生成した生成物より分離された重質留分に希釈剤を加える希釈工程と、混合物を水素化する水素化反応工程と、水素化反応工程にて得られた混合物の水素化反応物を分解改質反応工程に戻すリサイクル工程と、を有する。 (もっと読む)


【課題】 規則性の高い導電性薄膜を簡単な方法で多量に製造することができるアセン系付加化合物およびその製造方法を提供する。
【解決手段】 一般式
【化1】


(式中、Xは−C(=O)S−または−C(=S)S−を表わし、R、Rはそれぞれ独立して、H、C1〜C6の低級アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、アルコキシアルキル、アルキルチオ、またはハロゲンのいずれかを表わす。a,b,c,dは0以上の整数を表わす。但し、Xが−C(=O)S−である場合、(a,b,c,d)=(0,0,0,0),(1,0,0,1)を除く。)で表わされるチオラクトン型またはジチオラクトン型アセン系付加化合物。 (もっと読む)


【課題】 大型の低圧ガスホルダーを設置しなくてすみ、バイオガス精製設備全体として省スペース化とコストダウンを図ることができるとともに、嫌気性発酵槽からのバイオガスの取り出しを安定して行うことができること。
【解決手段】 有機性廃棄物を嫌気性発酵槽内で嫌気性発酵させることによりバイオガスを発生させ、前記嫌気性発酵槽からのバイオガスをガス圧縮機402によって昇圧して吸収塔404へ送り込み、前記吸収塔内においてバイオガスと水とを高圧状態で接触させることにより、バイオガスに含まれる二酸化炭素及び硫黄系不純物を高圧水に溶解させて該バイオガスから分離して、メタンを高濃度化した精製ガスを得、その際、前記嫌気性発酵槽のガス圧力を測定し、その測定結果に基づいて前記嫌気性発酵槽のガス圧力が予め定められた略一定の設定値となるように前記ガス圧縮機の回転数を増減制御するバイオガスの精製方法である。 (もっと読む)


本発明は、多孔質媒体中での安定化される自己熱転化によって、水素と、水素とは異なる少なくとも1つの原子とを有する分子化合物の酸化的気相転化の熱力学的に不安定な生成物を製造する方法に関する。 (もっと読む)


本発明は、NHC配位子の2つの窒素原子の1つにSiR’(OR’)3−nを有する基を含む、一般式(I)および(II)のN−ヘテロ環カルベン配位子を有する、固定化可能ルテニウム触媒に関する。本発明は、これらの触媒の、特にオレフィンメタセシスにおけるC−C結合反応の均一触媒としての使用にも関する。さらに、本発明は、N−へテロ環カルベン配位子を有する、類似の固定化ルテニウム触媒の製造のための、出発物質としての化合物の使用に関する。
【化1】

(もっと読む)


1 - 6 / 6