説明

国際特許分類[C10M149/14]の内容

国際特許分類[C10M149/14]の下位に属する分類

国際特許分類[C10M149/14]に分類される特許

1 - 10 / 82


【課題】内燃機関用潤滑油における無灰分散剤、駆動系潤滑油における摩擦調整剤などの用途に有用な新規なコハク酸イミド化合物、並びに該化合物を含有した潤滑油添加剤及び潤滑油組成物を提供すること。
【解決手段】下記式(1)で表されるコハク酸イミド化合物。


[式(1)中、Rは数平均分子量500以上5000未満のアルキル基又はアルケニル基を示す。] (もっと読む)


【課題】主にグリース状あるいはワックス状のオイルしか得られなかったオイル用増粘剤に対し、異なる形態を与えることができるオイル用増粘剤を提供することであり、更に詳しくは、ゲル状のオイル、ゼリー状あるいはグミ状のオイルを形成できるオイル用増粘剤を提供することにある。
【解決手段】下記の一般式(1)で表されるオイル用増粘剤。
【化1】


(式中、AおよびAはそれぞれ水酸基、ニトロ基、エーテル基、カルボニル基、エステル基、アミド基およびアミノ基から選択される置換基を有してもよい炭素数1〜30の炭化水素基を表し、RおよびRはそれぞれ炭素数2〜4のアルキレン基を表し、BおよびBはそれぞれ酸素原子、窒素原子またはNHで表される基のいずれかを表し、Rは置換基を有してもよい炭素数1〜20の炭化水素基を表し、Rは炭素数3〜8の炭化水素基を表し、nは10〜200の数を表し、mは0〜10の数を表し、xおよびyはそれぞれ0〜20の数を表し、pおよびqはそれぞれ1又は2の数を表す。但し、mが0のときはRおよびRはそれぞれ炭素数3または4のアルキレン基で、且つxおよびyは1〜20の数である。) (もっと読む)


【課題】アウトガスの発生を抑制しつつ、転動装置内でイオン液体を保持することができるとともに、かつ高温環境、真空環境等の特殊環境下でも使用でき、潤滑性を発揮することができる固形潤滑材および高温環境等の特殊環境下で使用された場合においても、長寿命である転動装置を提供する。
【解決手段】合成樹脂が硬化した樹脂硬化物と、当該樹脂硬化物中に保持されている液体潤滑剤とを含む固形潤滑材の樹脂硬化物を、前記液体潤滑剤を滲出可能に保持する樹脂硬化物とし、液体潤滑剤を、イオン液体とする。また、第1の軌道面2aを有する第1軌道部材2と、第1の軌道面2aと対向する第2の軌道面3aを有する第2軌道部材3と、両軌道面2a,3aの間に配置される転動部材4と、両軌道面2a,3aの間における転動部材4の転動を潤滑する潤滑部材10とを備える転動装置1の前記潤滑部材10を、前記固形潤滑材とする。 (もっと読む)


【課題】高温でかつ長時間の使用に供しても、耐熱性に優れ、安定した電気レオロジー効果を発現できる電気レオロジー粒子及び電気レオロジーゲルの提供。
【解決手段】無機物微粒子からなる芯体11と、芯体11を被覆する電気半導体性無機物からなる表層12とからなる複合粒子であることを特徴とする電気レオロジー粒子10。ゲル骨格中に保持される電気絶縁性分散媒に、電気レオロジー粒子10が分散していることを特徴とする電気レオロジーゲル。 (もっと読む)


静止部材と、静止部材に対して回転可能な回転可能部材と、静止部材と回転可能部材とを相互に接続し、潤滑流体によって分けられる作動面を有するハイドロベアリングとを含み、潤滑流体は、少なくとも110の粘度指数を有する少なくとも1つの合成エステルベース流体と、10から5000ppmの少なくとも1つの導電性誘導剤と、潤滑流体の全重量を基準として、0.01重量%から5重量%の少なくとも1つの酸化防止剤と、潤滑流体の全重量を基準として、0.01重量%から5重量%の少なくとも1つの耐摩耗添加剤とを含む、ディスクドライブスピンドルモータ。
(もっと読む)


【課題】トレードオフの関係にある、乳化安定性およびプレートアウト性がともに優れる金属圧延油組成物を提供すること。
【解決手段】鉱物油、動植物油脂、および、合成エステルからなる群より選択される少なくとも1種の基油と、前記基油100質量部に対して、0.1質量部以上10質量部以下の界面活性剤、および、0.05質量部以上20質量部以下のエラストマーを含有してなる金属圧延油組成物。更に、油性剤や酸化防止剤を含有する。 (もっと読む)


【課題】 冷凍機用圧縮機の常用運転時には、軸受の摺動面とクランク軸表面との隙間を狭くしながらも、始動時には、軸受の摺動面とクランク軸表面との隙間を広くすることが可能な冷凍機用圧縮機の軸受装置を提供する。
【解決手段】 常用運転時の軸受隙間C1に対し、始動時の軸受隙間C2が2.5%以上から20%以下の範囲内で相対的に大きくなるように樹脂摺動層3の厚さを設定する。これにより、常用運転時には、クランク軸4の軸心の振れによる冷凍機用圧縮機の圧縮効率の低下を防止するため、軸受隙間C1を狭くしながらも、始動時には、常用運転時に対して軸受隙間C2が2.5%以上から20%以下の範囲内で大きくなるので、軸受1の摺動面とクランク軸4表面との直接の接触を防ぐことが可能となる。 (もっと読む)


【課題】高温の被塗物への塗装を行う際の付着性に優れ、金属成形加工を行う際に潤滑性及び焼付き防止性能に優れ、加工時の破断、座屈、及び表面の疵を防ぐと共に、成形加工後は容易に除去することができる金属成形加工用潤滑剤、それを塗布した金属加工材、及び金属成形加工方法を提供すること。
【解決手段】ワックス0.1〜20質量%、界面活性剤0.01〜3質量%を含有し、残部がウレタン樹脂、分子量5000〜100000のアクリル樹脂のうち1種以上からなる可溶型水性樹脂よりなる潤滑剤。ワックスは、融点が45℃〜110℃であるカルナウバワックス、パラフィンワックス、ポリエチレンワックスのうち1種又は2種以上からなる。界面活性剤は、パーフルオロアルキルカルボン酸ナトリウム塩、パーフルオロアルキルスルホン酸ナトリウム塩、ジオクチルスルホコハク酸ナトリウム、ポリオキシエチレンアルキルエーテルの1種又は2種以上からなる。 (もっと読む)


【課題】温度の影響を極力排除しながら、減速機の回転トルク、および電動パワーステアリング装置の操舵トルクを過剰に上昇させることなしに、ラトル音を、より一層、効果的に低減することができる緩衝材粒子入りの潤滑剤組成物と、それを用いた減速機および電動パワーステアリング装置を提供すること。
【解決手段】潤滑剤と、無機または有機の硬質微粒子を内包させた緩衝粒子を含む潤滑剤組成物であって、前記緩衝材粒子の平均粒径(du)と硬質微粒子の平均粒径(ds)の比(du/ds)が2000以下であり、硬質微粒子を緩衝材粒子1個あたり2個以上の割合で、かつ緩衝材粒子の平均粒径が50μm以下であるとき体積分率が10体積%以下の割合となるようにした潤滑剤組成物。潤滑剤組成物を充填した減速機と減速機を組み込んだ電動パワーステアリング装置。 (もっと読む)


【課題】潤滑油を保持する固形潤滑剤の前記保持力を向上させると共に、外力による変形によって滲み出す潤滑油量を必要最小限に留めることのできる固形潤滑剤とすることである。
【解決手段】潤滑油を含む潤滑成分および樹脂成分を必須成分とし、前記樹脂成分は発泡して多孔質化された固形物であり、かつ前記潤滑成分を樹脂内部に吸蔵してなる多孔性固形潤滑剤とする。樹脂成分を発泡した状態で樹脂内に潤滑成分を吸蔵させるので、樹脂の柔軟性により、例えば圧縮、膨張、屈曲、ねじりなどの外力による変形により潤滑成分を滲み出させて樹脂の分子間から外部に徐放できる。潤滑油の保持量は単なる気孔内の含浸による保持量よりも多くなる。 (もっと読む)


1 - 10 / 82