説明

国際特許分類[D04B27/06]の内容

国際特許分類[D04B27/06]の下位に属する分類

そのための駆動装置

国際特許分類[D04B27/06]に分類される特許

1 - 7 / 7


【課題】改良されたニットツール及びそれを用いる編機を提供する。
【解決手段】所定の編幅(T)と一致させてニットツール(2)を位置決めするための位置決め手段(11)を含む本体(10)を備えた、繊維機械、特に編機に搭載するためのニットツール(2)、並びにニットツール(2)を収容するための、位置決め手段(11)と相補的な形状の、針の編幅を定義する固定手段(29)を含むバー(1)を含む編機。 (もっと読む)


【課題】編み機のバー及びその関連ツールの構成を簡単にする。
【解決手段】関連ツール及びバーから成るシステムの細度に関する精度及び頑丈性レベルを向上させるため、ツール・セット2のツール4及び5の保持部7及び9は、異なるように構成される。これにより、少なくとも一方のタイプのツールの保持部7に対し、ツール4をバー上に位置決めする手段22、ゆえに、編み目を画定する手段を設ける機会が与えられる。他方のツール5には、位置決めして編み目を画定する別の位置決め手段を設けてもよい。或いは、ツール5は、第1タイプのツール4によって位置決めされ、これらツール4の間に収容されてもよい。位置決めのために溝がバーに又はバーの一部に設けられる場合、これらの溝は編み目の2倍の間隔で設けられ、これにより、かなり正確に実施することのできる頑健で且つ機械的に安定した、特に編み目がより細かい、ツール及びバーが得られる。 (もっと読む)


【課題】改良されたニットツール及びそれを用いる編機を提供する。
【解決手段】所定の編幅(T)と一致させてニットツール(2)を位置決めするための位置決め手段(11)を含む本体(10)を備えた、繊維機械、特に編機に搭載するためのニットツール(2)、並びにニットツール(2)を収容するための、位置決め手段(11)と相補的な形状の、針の編幅を定義する固定手段(29)を含むバー(1)を含む編機。 (もっと読む)


【課題】数回にわたる交換後でも編成エレメントの満足すべき着座を達成することができる編針等の編成エレメント及び編機バーを提供することを目的とする。
【解決手段】経編機の編針等の編成エレメント5であって、その針幹6が固着部7を有し、この固着部7でもって編成エレメント5が編機の編機バー1の固着溝3に挿入可能であり、固着部7が1つの前側の面12と1つの裏側の面13と2つの側面14、15とを有し、固着部(7)が、少なくともその長手方向の一部において、前側の面12または裏側の面13のうちの一方が他方の面よりも大きな幅を有する。 (もっと読む)


【課題】
編成エレメントの数回にわたる交換後でもバー内での編成エレメントの満足すべき着座を達成できる編機バーを提供する。
【解決手段】
記載されるのは、編成エレメント5を収容するための複数の固着溝3を有し、これらの編成エレメント5がバー1の長手方向に沿って並置されており、各固着溝3が1つの溝底16と2つの溝側面18、19と1つの溝口17とを有する編機バー1である。固着溝3の溝口17の幅が溝底16の幅よりも大きくなっている。 (もっと読む)


【課題】編み針、編機のバーを設計し、低い製造コスト及び努力でそれぞれの編み工具の高い位置決め精度を実現する。
【解決手段】本発明の編み工具、特に編み針(6)はボディ(7)を有し、ボディは、アラインメントのために、細い側面に突出部(15,16)を有する。これら突出部はそれらの端面に精密に機械加工された支持面(18,19)を有する。支持面(18,19)は、例えば、製造プロセスの適切な段階の間に製造される。突出部(15,16)の1つ又は別な突出部(17)は、編み工具の縦の位置決めのために使用される支持面(20,21)を具備する。針バー(1)の対応する溝(25,26,27)は突出部(15,16,17)に割り当てられる。 (もっと読む)


【課題】スリムな構造をもちながら、簡単に操作でき、工場内に容易に運搬、設置できる編機を提供する。
【解決手段】編機は、ノックオーバー手段8を有する編機1であって、ルームに固定された保持手段15と、ノックオーバー手段8に関連して設けられ、前進位置においては、保持手段15と係合し、ステッチを保持する際にノックオーバー手段8によって発生する力を、ルームに解放し、後退位置においては、保持手段15との係合を解除できる、解放手段19をさらに有する。 (もっと読む)


1 - 7 / 7