説明

国際特許分類[D06M13/252]の内容

国際特許分類[D06M13/252]に分類される特許

1 - 5 / 5


【課題】溶剤系処理を省略した環境負荷の少ない、歯布の接着処理を提供する。
【解決手段】歯付ベルトの歯部表面を被覆する歯布の接着処理は、以下のような方法で行われる。即ち、硫黄化合物の水分散物、キノンオキシム系化合物、メタアクリレート系化合物、マレイミド系化合物、のうち少なくとも何れか一の加硫助剤又は当該加硫助剤を水に分散させたものを添加したレゾルシン−ホルマリン−ゴムラテックス処理液に繊維織物を含浸し、乾燥させる工程を含む。 (もっと読む)


【課題】インクジェット方式を利用した捺染方法を工業生産に適用した場合において、鮮明さ、色再現性、均染性等において優れた捺染品位の製品の提供を可能とすること、近年の工業生産においては重要な課題である環境汚染の少ないインクジェット捺染方法の提供。
【解決手段】被プリント材にインクジェット方式にて図柄をプリントするインクジェット捺染方法において、該被プリント材に、発色助剤を含有しない処理剤によって部分的に又は全面に前処理を施す工程、該前処理が施された被プリント材に、インクジェット方式にて染料を含む捺染インクで図柄のプリントを行う工程、及び該形成した図柄部分或いは図柄部分とその近傍部分に、発色助剤を含む水溶液をインクジェット方式にて付与する工程を有するインクジェット捺染方法。 (もっと読む)


【課題】
簡便にして短時間,低コストで確実に獣毛素材に形状記憶加工を施すことの出来る加工方法およびこの加工方法によって製造される布および糸を提供する。
【解決手段】
硫黄が2個結合したシスチン架橋を有する獣毛を素材とする布地もしくは糸を、水蒸気雰囲気中、熱水あるいはアルカリ塩を添加した弱アルカリ性の熱水に浸して前記シスチン架橋の解裂および再架橋生成反応による不可逆的架橋結合導入処理を行い、ついで、当該再架橋生成反応による不可逆的架橋結合導入処理を行った布地もしくは糸を乾燥させる乾燥処理を行う。 (もっと読む)


【課題】
近年における合成繊維の紡糸工程や加工工程での高速化にも対応して、毛羽や糸切れならびに染色斑の発生を充分に防止できる合成繊維用処理剤及び合成繊維の処理方法を提供する。
【解決手段】
合成繊維用処理剤として、特定の基油組成物を70重量%以上含有して成るものを用いた。この基油組成物は、A成分として特定のアルキレンオキサイド付加物から選ばれる一つ又は二つ以上を、またB成分として他の特定のアルキレンオキサイド付加物から選ばれる一つ又は二つ以上を、更にC成分としてイオン性界面活性剤から選ばれる一つ又は二つ以上を、そしてD成分として特定の非イオン界面活性剤から選ばれる一つ又は二つ以上を用い、A成分を50〜90重量%、B成分を3〜30重量%、C成分を0.1〜10重量%及びD成分を0.1〜20重量%(合計100重量%)含有して成るものとした。 (もっと読む)


【目的】 フェルト帽子がソフトな風合いであり、着用時に広げた際に折畳み前の形態を保持させる。
【構成】 比較的薄く且つ大きくて頂点が丸い円錐形のフェルト製の帽体について、その重さに対して乾量で1〜10重量%の樹脂又は薬剤をディッピング及び/又はスプレーによって全体又はその一部に含浸又は塗布し、該帽体を型入れさらに成形加工する。 (もっと読む)


1 - 5 / 5