説明

国際特許分類[E01C23/06]の内容

国際特許分類[E01C23/06]の下位に属する分類

国際特許分類[E01C23/06]に分類される特許

1 - 10 / 11


【課題】グラウンドを旋回しつつ整備作業を行なう際、牽引車の前輪と後輪との内輪差や外輪差によって生じるタイヤ跡を確実に消しつつ、その整備作業を行なうことができるグラウンド整備装置を提供すること。
【解決手段】グラウンド整備装置1は、前輪と後輪とを有する牽引車の進行方向後方に連結して配置され、トラクタ10で牽引して用いられる。このグラウンド整備装置1は、グラウンドに接地して、グラウンドに対して整備作業を行なう第1の作業部2と、第1の作業部2よりも進行方向後方に配置され、第1の作業部2とともにグラウンドに接地して、グラウンドに対して整備作業を行なう第2の作業部3と、第1の作業部2と第2の作業部3とを連結し、第1の作業部2に対し第2の作業部3を進行方向左側と右側とにそれぞれ移動させる連結機構5とを備えている。 (もっと読む)


【課題】グラウンドの土掻きほぐし・地均らし作業中に立ち昇る土ほこりを抑制できる牽引式のグラウンド整備作業機を提供する。
【解決手段】動力本機(V)の搭載油圧シリンダー(18)により昇降作動される3点リンク機構又はヒッチフレーム(M)(F)へ、着脱自在に連結使用される牽引式のグラウンド整備作業機(A)であって、グラウンド(G)の土掻きほぐし用レーキ(A1)とその後の地均らし用フィニッシャー(A2)とを備え、これらをトップカバー(50)と左右両サイドカバー(51)とから背面視のほぼ倒立U字形に造形された風洞(T)によって包囲し、上記風洞(T)のトップカバー(50)上へ点在分布状態に並列設置した複数の水噴射ノズル(75)から、その風洞(T)の後出口部やその周辺部へ水を噴霧させることにより、上記レーキとフィニッシャーの作用中にグラウンド(G)から立ち昇る土ほこりを抑制・鎮静化する。 (もっと読む)


【課題】運搬時の負担を軽減し、かつ使用時には十分な整備効果を得ることが可能なグランド整備具を提供する。
【解決手段】操作方向に対して左右方向に延びるベース部材7に土掻き部8が設けられた掻き起こし部品2と、操作方向に関して掻き起こし部品2よりも後方に配置され、かつ左右方向に延びる中空管構造の均し部品3とを複数の整備部品の少なくとも一部としてグランド整備具1に設ける。複数の整備部品の両端部を操作方向に延びる連結部品5、6を介して相互に分離可能に連結し、均し部品3の左右方向に関する少なくとも一端部には、均し部品3の内部に充填材料を挿入可能な隙間13を設け、均し部品3と連結部品5、6とを接合した状態では、それらの接合部12によって均し部品3の両端部の少なくとも下部を塞ぐ。 (もっと読む)


【課題】 道路規制をおこなうことなく簡単に高機能舗装面を洗浄することが可能な、洗浄装置等を提供することを目的とする。
【解決手段】 洗浄装置Aは、走行可能な車体Vに配置される、噴射ノズル5と、該噴射ノズルに洗浄液を供給するタンクと4、噴射ノズル5と前記タンク4との間に配設された供給管路10Dと、この供給管路の途中に配設された加圧ポンプ12と、噴射ノズルより車体後方に設けられ走行する舗装面Faに向けて開口した吸引口6aを下端に有する吸引チャンバー6と、該吸引口の開口した周囲に該舗装面に向けて加圧空気を噴出させて該吸引チャンバーと外気側とを隔壁するべく設けられた加圧空気噴出口6bと、吸引チャンバー内を負圧に形成する負圧発生装置7とを備える。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成でありながら、十分な整地を行うことのできる整地作業装置を提供する。
【解決手段】この整地作業装置7は、上下動可能なダンプ式の荷台2を備えたダンプトラック1に装着可能なものであって、ダンプトラック1の前輪4と後輪5との間に設けられたブレードを荷台2と連動させて上下動可能としている。このブレードは、例えばダンプトラック1の下部を通して左右に延びており、支持部で荷台2に着脱自在に取り付けられている。 (もっと読む)


【課題】
車両等により牽引してグランド、多目的広場、野球(ソフトボール)場の凸凹部分、雑草、その他地面の中の小石・ゴミを取り除く機能と雨あがりのような湿った地面についても使用できる機能、均す機能を合わせ備えた整備具で軟らかい平坦な地面に整備することを課題としたものである。
【解決手段】
網の前後にアングルを取り付け、後方のアングルに一列にクギを取り付け、前方のアングルにシャックルを取り付けてそれをクサリを使用して車両で牽引し、地面を均すグランド整地具。さらにクギを取り付けないである程度重量のある網で構成されたグランド整地具を別にあるいは網の大きさと重量を変えたものをクサリなどでつないで同時に牽引するグランド整地具。 (もっと読む)


【課題】グラウンドを整備する際、当該グラウンドに対する整備ムラを確実に防止することができるとともに、その整備作業を迅速に行なうことができるグラウンド整備装置を提供することを提供すること。
【解決手段】グラウンド整備装置1は、トラクタ10と、グラウンドGに接地して、グラウンドGに対して整備作業を行なうレイキ34と、レイキ34を支持するアーム部31とを有する作業機構3と、トラクタ10とアーム部31とを連結するリンク機構2と、リンク機構2を昇降させる昇降手段4とを備えている。リンク機構2は、3点リンク2aで構成され、3点リンク2aが昇降手段4の作動によって上昇した際、アーム部31を介してレイキ34をグラウンドGに押し付ける。 (もっと読む)


【課題】用具体を確りと操作できて、被仕上げ面を綺麗に平滑仕上げできるとともに、簡単かつ高精度に方向、傾きの調整を行なうことができるため操作性に優れる長柄用具を提供する。
【解決手段】長尺の用具体と、用具体に固定手段を介して連結される長柄とからなり、前記固定手段は、水平面内で回動できかつ固着により自在角度で固定しうる水平な係合面、及び垂直面内で回動できかつ固着により自在角度で固定しうる垂直な係合面とを具え、かつ前記水平な係合面で向き合う一方の水平な係合面を有する第1の係合片、他方の水平な係合面と垂直な係合面の一方の垂直な係合面とを有する中間の係合片、及び他方の垂直な係合面を有する第2の係合片からなり、前記第1、又は第2の係合片の一つを前記用具体に固着し、他方を長柄に固着する。 (もっと読む)


【課題】グラウンドの環境を良好になるように制御するシステムを提供すること。
【解決手段】整地したグラウンドGの競技に関係することのない位置に弁装置Vに連結した給水ポンプ12を配置し、グラウンドG内および観客席等を含む競技場内の環境の状態を表す指数として、場内の温度と乾燥および湿度等を実測する各種のセンサSを有し、前記センサの検出した出力によって弁装置Vを制御し、配水管Pの端部から下地舗装Uの下面に達する立ち上がり管pより、表層材R中に水を細霧として噴出する噴霧ノズルNを介して、グラウンドG上に水を噴霧としてを放出する。 (もっと読む)


【課題】
接地面積の大きい整備具を地面に強く押さえて密着させるか又は地面を削る用具を取り付け、削ることと均すことを交互に複数回繰り返すことで平坦な地面や平坦に近いなだらかな地面になるように整備することを課題としたものである。
【解決手段】
略長方形の人工芝1の両長辺側側面近傍及び両短辺側側面近傍を残し、長方形に対して斜め方向に複数の溝2、2・・・を切り抜いた斜め溝付き人工芝10の上面に長方形の同一数で略同一寸法の斜め溝20、20・・・を有する天板3を同じ位置に貼り付け、さらにその上に略同一寸法の長方形の重り板4を配設したことである。 (もっと読む)


1 - 10 / 11