説明

国際特許分類[F02B63/04]の内容

国際特許分類[F02B63/04]に分類される特許

101 - 110 / 237


【課題】運搬の際に安定させた状態に姿勢を保つことができるエンジン駆動発電機を提供する。
【解決手段】エンジン駆動発電機10は、運搬用の車輪31,32が車軸113を介してアンダカバー25に設けられ、エンジン21がケース17の内部に収容され、ケース17に牽引用の牽引ハンドル125が設けられている。このエンジン駆動発電機10は、エンジン21の駆動軸34が車軸113に対して平行に配置されるとともに、エンジン21のシリンダブロック35が車軸113側に傾斜された状態に配置され、シリンダブロック35の下方側に配置された車軸113が、取付部材33に対して上方に設けられ、車輪31,32がケース17の側壁に対して中央寄りに配置されている。 (もっと読む)


【課題】エンジン駆動発電機を種々の運搬方法で運搬することが可能で、さらに運搬性を高めることが可能なエンジン駆動発電機を提供する。
【解決手段】エンジン駆動発電機10に牽引ハンドル125を備えた。この牽引ハンドルは、ケース17の上部側で、かつ前側に設けられた支え軸131と、支え軸の左右端部にそれぞれ設けられた左右の揺動アーム191,192と、左右の揺動アームの先端端に架け渡された可動把手132と、可動把手を運搬位置P1に位置決めする位置決め構造230とを備えている。位置決め構造は、可動把手から左右の車輪まで延びた左右の傾倒線251,252の近傍にエンジン駆動発電機の重心Gが位置するように可動把手132を位置決めする。 (もっと読む)


【課題】エンジンを冷却することが可能で、かつ軽量化を図ることができるエンジン駆動発電機を提供する。
【解決手段】エンジン駆動発電機10は、エンジン21の駆動軸34と同軸上に設けられ、エンジン21に冷却風を送る冷却ファン85と、冷却ファンを覆うとともに、取付部材33を介してアンダカバー25に支持された金属製のファンカバー391と、ファンカバーに設けられ、エンジン21まで延びた第1〜第3の支え脚部406〜408と、第1〜第3の支え脚部とともにエンジンに共締めされてファンカバーおよびエンジン間に介装されることで、冷却ファンから送られた冷却風をエンジン側に導く樹脂製のカバーガイド392とを備えている。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造で高さを抑え小型化することのできる大容量の燃料タンクを備えたエンジン作業機を提供する。
【解決手段】架台5の上部に作業機(発電機3)とディーゼルエンジン2とを備え、架台5の下部に燃料タンク11と防油堤12とを備える。架台5の外周に、水平方向の連結片と、該連結片の内端部から下方に屈曲した補強片とを有する枠体5aを設ける。防油堤12の上部開口縁に、連結片を上面に載置して連結する水平方向の取付部を開口内側に向けて設け、前記枠体の補強片を防油堤の内側面と前記燃料タンクの外側面との間に挿入した状態で前記連結片と取付部とを結合する。 (もっと読む)


【課題】軽量化を図ることが可能で、かつ、剛性を確保することが可能なエンジン駆動発電機を提供する。
【解決手段】エンジン駆動発電機10は、エンジン/発電機ユニット12を支持可能に形成されたアンダカバー25と、アンダカバー25の前端部近傍に鉛直フレーム26と、鉛直フレーム26の上部中央およびアンダカバー25の他端中央部に架け渡され、エンジン/発電機ユニット12の上方に配置されたセンタフレーム27とを備えている。このエンジン駆動発電機10は、アンダカバー、鉛直フレームおよびセンタフレームの3部材で骨格部材11が形成され、鉛直フレーム26およびセンタフレーム27が平面視において略T字状に形成されている。 (もっと読む)


【課題】可搬性を損なうことなく、エンジンの冷却効率を高めることができるエンジン駆動発電機を提供する。
【解決手段】エンジン駆動発電機10は、放熱フィン58と、第8冷却流路135と、導出口とを備えている。放熱フィン58はクランクケース56の側壁部57aに鉛直方向に向けて設けられている。第8冷却流路135は、放熱フィン85まで冷却風を導くために、アンダカバー25およびクランクケース56で形成されている。導出ルーバ部89は、左カバー部74の上半部74aに設けられ、放熱フィン58に沿って上昇した冷却風をケース17の外部に排出する導出口である。 (もっと読む)


【課題】エアクリーナのフィルタを容易に交換可能で、かつ、軽量化を図ることができるエンジン駆動発電機を提供する。
【解決手段】エンジン駆動発電機10は、後ケース部の右側上壁部47bをケース17の内部側に凹ませることで、エアクリーナ267のフィルタ282を収容可能なフィルタ収容空間289が形成されたフィルタ収容部281を備えた。フィルタ収容部281は、フィルタ収容空間289をケース17の外方に開口する開口部281aが形成されている。また、フィルタ収容部281のうちフィルタ282の下方部位に外気導入口292を備えた。さらに、フィルタ収容部281の開口部281aを塞ぐ右カバー部75を備えた。 (もっと読む)


【課題】可搬性を損なうことなく、エンジンの吸気音や排気音を抑えるとともに、ケースの温度を下げることができるエンジン駆動発電機を提供する。
【解決手段】エンジン駆動発電機10は、第1エンジン冷却構造81Aとケース冷却構造82とを備えている。第1エンジン冷却構造81Aは、冷却ファン85でケース17内に導いた冷却風を、エンジン21のシリンダブロック35に導いてシリンダブロック35を冷却し、シリンダブロック35を冷却した冷却風を蛇行させて排出する手段である。ケース冷却構造82は、冷却ファン85でケース17内に導いた冷却風を、ケース17に沿わせて導いてケース17を冷却する手段である。 (もっと読む)


【課題】エンジン駆動発電機を種々の運搬方法で運搬することが可能で、さらに運搬性を高めることが可能なエンジン駆動発電機を提供する。
【解決手段】エンジン駆動発電機10は、左右の車輪31,32側の上方に設けられ、ケース17の後方側に配置された後固定把手118と、左右の車輪の反対側に設けられ、ケース17の前方側でかつケース17の上側に配置された前固定把手119と、前固定把手119の内部に同軸上に設けられた支え軸131と、支え軸131に上下方向にスイング自在に設けられた左右の揺動アーム191,192と、左右の揺動アーム191,192に架け渡された可動把手132とを備える。 (もっと読む)


【課題】外部への油分の流出を防止するとともに、防油堤の容積を小さくして小型化を図ることができるエンジン作業機を提供する。
【解決手段】発電機12などの作業機を駆動するディーゼルエンジン11と、該エンジンに供給する燃料を貯留する燃料タンク15と、該燃料タンクとエンジンとの間に設けられた燃料系統と、エンジン、燃料タンク及び燃料系統の下方に配置された防油堤26とを備えるとともに、防油堤内の液面を検出する液面センサ(高液位センサ29)と、該液面センサがあらかじめ設定した液面高さを検出したときにエンジンを非常停止させる制御手段とを備えている。また、制御手段は非常停止を有効又は無効に切り替える選択手段を備えている (もっと読む)


101 - 110 / 237