説明

国際特許分類[F21L4/00]の内容

機械工学;照明;加熱;武器;爆破 (654,968) | 照明 (78,478) | 携帯用または特に輸送に適した,照明装置またはそのためのシステム (471) | バッテリーまたは電池を内蔵する電気的照明装置 (405)

国際特許分類[F21L4/00]の下位に属する分類

国際特許分類[F21L4/00]に分類される特許

161 - 170 / 363


【課題】
本発明が解決しようとする課題は、自己発電式の屋外照明灯において、通常の設置場所から離れた場所で照明が必要となった場合、照明灯を容易に移動させて適所に照明を提供することである。
【解決手段】
本発明による自己発電機能を備えた可搬型屋外照明灯では、固定設置されている支柱と、照明を提供する為に必要な発電機、照明灯、蓄電池を備えた発電コントロールボックスを取り付けた別の支柱とを、着脱が容易におこなえるような連結装置で連結し、必要に応じて連結を解除することにより、照明灯の移動を可能とする。 (もっと読む)


【課題】防爆構造を採用したとしても部品点数が少なく構造を簡単にするようにする。
【解決手段】ケース本体10、操作部20、点灯ユニット40、内筒部50及びバネ部材60を有している。内筒部50は、ケース本体10内に操作ボタン21とともに前後方向αに移動自在に設けられ、バネ部材60が収納されている。バネ部材60は、電池90の他方側電極に弾性接触可能な後方端子部と、LED41のスイッチ可動接点を兼ねており且つ点灯ユニット40の他方側電極に弾性接触可能な前方端子部と、前方端子部と後方端子部との間を接続する導電部とを有している。 (もっと読む)


【課題】工具を使用せず電池交換が可能かつ防水性が高く、釣りやキャンプなどに好適な首掛け用LED照明装置を提供する事を目的とする。
【解決手段】電源としての電池と、電池と照射用LED及び電気的に接続されたスイッチを内蔵保持する本体と、首掛け用紐部からなり、首掛け用紐部の端部は本体の大部分を包み込む様な箱型形状で形成され、その内壁に本体を係止する凸部を有することにより、ネジ等の結束部品を使わずに首掛け用紐部と本体の係止が出来るように構成した。 (もっと読む)


【課題】 使用者が懐中電灯をしっかり握った状態においても前下方を照射する範囲が広く、かつ使用者の身体をより一層鍛錬するトレーニング機能を備えた懐中電灯を提供する。
【解決手段】 筒状の中央握持部1の前後方向両端に、前後方向を照射する一対のLED光源部2、2が設けられている。LED光源部2の少なくとも一方の照射方向が、中央握持部1の前後方向より下向きに設定されている。中央握持部1は、内部に発電機11が設けられる一方、外部に前記発電機を駆動させる発電駆動操作部材20が突設されており、握持の強弱の反復により前記発電駆動操作部材を往復運動させることによって、発電機11からLED光源4に電力が供給される。中央握持部1の左右両側面に手挟みバンド40が設けられる一方、中央握持部1の下面に突設されたブリッジ部25に1ないし複数のウェイト30が着脱自在に設けられている。 (もっと読む)


【課題】釣針やオモリなど細かい部品が扱いにくく、見失ったり不用意に水面に光を投じてしまったりすることや、光がまぶしく作業しにくい等の課題があった。これらを解決し夜釣りにおける仕掛け作りや餌付けに適した照明器具を提供する。
【解決手段】略お盆状の受け皿1と、一端に照明手段13aを付属し他端を受け皿との接続部3とした発光部2と、照明手段の照射方向の調整手段と、電源の電池とを有し、照明手段13aの照射方向は上方より下方に向けて前記受け皿1上およびその周辺を照射可能とする。 (もっと読む)


【課題】小型で視認性が高く、また使用形態を自由に変更することができる発光機能付反射材を提供する。
【解決手段】ランドセル44等の持ち物に着脱自在に取り付けるマグネット34と、再帰性の反射部材20と、自発光するLED22を備える。LED22を点滅させる回路基板と、LED22を発光させる電源、及び反射部材20は、薄型の透明な本体12に設けられている。本体12を収容する袋部材14を備え、袋部材14には、マグネット34と吊下げ用の紐部材16を備える。 (もっと読む)


【課題】照明手段より省電力の位置表示手段を設けて暗闇でも一目瞭然に所在が認識できるようにするとともに、作業を必要とするときは本体に触らなくても明るい照明手段に切り替わる実用性の高い夜釣り用センサーライトを提供する。
【解決手段】暗闇にて周囲を明るく照らす照明手段の大LED6と、本体の存在を知らせる位置表示手段の小LED5と、非接触の人体検知センサーを構成する赤外発光LED8および赤外センサー9とを有した制御回路4と、電池収納部2cと、前記制御回路への電池からの給電を入・切するスイッチ11とを本体に備え、前記人体検知センサーの働きで、非接触にて位置表示手段の発光と照明手段の発光を切り替え可能とする。 (もっと読む)


【課題】音楽ライブなどで、イメージカラーの違う人や曲に対応するために、一本で所望の色と輝度の発光が可能なペンライトを提供する。
【解決手段】電源4と、光の三原色(赤色、緑色、青色)のそれぞれを発光する少なくとも三個の単色LEDを内蔵し、色ごとのLEDの輝度を変化させるための輝度調節電圧可変回路、および光拡散板9を実装したペンライトにより、所望の色と輝度の発光を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】
外観及び操作上も優れたフラッシュライトを提供すること。
【解決手段】
手に持って照らしたい所に向けて使うフラッシュライトとしては、直感的に照らしたい方向に自然に照射できる構造が理想的な形状といえる。そこで、指先が照射方向に向いた状態で、そのまま指を曲げて握れる縦方向のグリップにするとともに、ランプと反射鏡で成る光軸と同一軸上にグリップの中央を配置することで達成する。また、ランプと反射鏡の直後に電気回路部を配置し、電気結線の簡略化を達成する。 (もっと読む)


【解決手段】 電気スイッチ(100)は、3つの電気導体(132〜136)を表面に有するベース(130、130')と、ベース(130、130')に隣接する導電柔軟性ドーム(150)とを有することができる。前記柔軟性ドーム(150)は、当該柔軟性ドームのドーム部(152)から延出して第1の導体(134)に電気的に接触する複数の長い脚(154)と、前記ドーム(152)から延出して第2の導体(136)上に重なる短い脚(156)と、第3の導体(136)上に重なる前記ドーム(152)とを有する。押しボタン(190)は、短い脚(156)を第2の導体(136)に接触させ、ドーム(152)を第3の導体(136)に接触させるための十分な力を加えるために、柔軟性ドーム(150)の作動距離よりも実質的に長い距離にわたって移動させる必要がある。前記押しボタン(190)と前記柔軟性ドーム(150)との間のばね(180)は、当該柔軟性ドーム(150)に力を伝達する。
(もっと読む)


161 - 170 / 363