説明

国際特許分類[F21V5/00]の内容

国際特許分類[F21V5/00]の下位に属する分類

プリズム形状のもの (481)
レンズ形状のもの (1,269)
シャンデリアのつり下げガラス
非対称配光を出すもの (18)

国際特許分類[F21V5/00]に分類される特許

1,001 - 1,010 / 1,649


【課題】屈折率異方性を有する立体構造を精確に形成することの可能な光学シートの製造方法を提供する。
【解決手段】原盤100と光透過フィルム130との間に組成物110を保持した状態で、組成物110を融点温度T1以上の温度で加熱すると共に押圧する。これにより、組成物110が押圧によって、凸部100a同士の間で凸部100aの延在方向に向かって押し動かされ、液晶配向する。次に、ホットプレート120を原盤100から取り外し、組成物110を相転移温度Tよりも低い温度で紫外線Lを照射して、液晶性モノマまたは液晶性プレポリマを光透過フィルム130側から重合する。これにより、液晶性モノマまたは液晶性プレポリマが原盤100の凸部100aの延在方向に配向性を有する液晶性高分子となる。 (もっと読む)


【課題】発光ダイオードと面光源装置の表面との距離を大きくすることなく、かつ、発光ダイオードの数を増加させることなく、輝度ムラや色ムラを抑制することのできる面光源装置を提供する。
【解決手段】複数本の蛍光管12を平行に配置し、各蛍光管12の中間に蛍光管と平行に発光素子13を設け、さらに蛍光管12及び発光素子13の前方に拡散板14を配置する。発光素子は、複数個のLED15を一列に配列させ、その前面を導光プレート17で覆ったものである。導光プレート17は、前記光源と対向する面に、光源から入射する光を発光素子の短手方向側で指向特性が広がるように屈折させると共に、その反対側の面で反射した光を全反射させるための第1の光学面を有し、光源と対向する面と反対側の面に、光源から入射した光の一部を反射させ、残りの光を透過させることによって発光素子の短手方向側へ指向特性の広がった光を出射する第2の光学面を有する。 (もっと読む)


【課題】集光性を高くして良好な光強度分布を有し、温度変化に対しての高い形状保持性能を発揮し高温環境下でも長時間使用することができる光学シート、バックライトユニット及びディスプレイ装置を提供する。
【解決手段】レンズシート4と、光反射層5と、接合層6と、光拡散層7とが一体化されてなる光学シート21において、光反射層5を光反射部5Aと光透過部5Bとから構成し、光反射部5Aと接合層6との接触面積をR、光透過部5Bと接合層6との接触面積をAとした際に、0.3(R+A)<R<0.6(R+A)の関係が成立するように、光反射部5A及び光透過部5Bを形成する。 (もっと読む)


【課題】液晶表示装置等に用いる面光源において、装置を小型化しても漏れ光や、局部的に明るい部分が生じず、画面の明るさが不均一にならない面光源を提供する。
【解決手段】光源2と、全体視が略平板状であり基端面3a側から入射した光を裏面3d及び/又は遠端面3bで反射して出光面3cから出射する導光板3とからなる面光源1であって、基端面3aの近傍に集光機能を有する集光構造4が設けられており、又は基端面3aの近傍に鏡面構造5が設けられるとともに出光面3c又は裏面3dの基端面側の端縁近傍には集光機能を有する集光構造4が設けられており、導光板3の出光面3cと基端面3aがなす角の角度が一定の範囲内であり、光源2は基端面3aの上方又は下方に配置されていることを特徴とする面光源1である。 (もっと読む)


【課題】線熱膨張係数の異なる材質で構成される複数の光学要素を粘着または接着により一体化させたものであっても、これら一体化された光学シートの熱膨張による反りを軽減し、表示品位の低下を防止できるディスプレイ用の光学シート及びこれを用いたバックライトユニット並びに表示装置を提供する。
【解決手段】接着剤もしくは粘着剤403により貼り合わされた光学機能部材402と光拡散層401を支持部材404により積層方向に押圧支持してこれら光学機能部材402と光拡散層401からなる光学シート40の熱膨張による反りを抑制するように構成した。 (もっと読む)


【課題】一方向に扁平な指向特性を有する面光源装置を提供する。
【解決手段】面状光源11の光出射面側に、順次入射側プリズムシート12と出射側プリズムシート13を配置する。入射側プリズムシート12は、面状光源11の方向を向いた面に、頂角が72°以上100°以下の一方向に長い単位プリズム15を配列されている。出射側プリズムシート13は、面状光源11と反対方向を向いた面に、頂角が100°以上125°以下の一方向に長い単位プリズム16を配列されている。また、両プリズムシート12、13に垂直な方向から見て、入射側プリズムシート12のプリズム長さ方向と出射側プリズムシート13のプリズム長さ方向とのなす角度を15°以下とする。 (もっと読む)


【課題】輝度を向上させるプリズムシ−ト、光学部材及びそれを用いた面光源装置を提供する。
【解決手段】略平坦な光入射面を有し、光入射面に対向する面上に略三角形状の断面を有するプリズムを連続して形成した上向きプリズムシ−トであって、入射光と当該入射面の法線がなす角の当該プリズムと垂直な方向へ射影した角度成分をθi、当該シ−トの屈折率をn、プリズム前面が光入射面となす角をα、プリズム後面が光入射面となす角をβとした場合に、当該プリズムの形状が、以下の式(1)と式(2)と式(3)を全て満足する上向きプリズムシ−ト。tan(β)=sin(θi)/{−1+√[n2−sin2(θi)]}・・・(1)α>90−sin−1[(1/n)sin(θi)]・・・(2)α<90−β+sin−1{n*sin(sin−1[(1/n)sinθi]−β)}・・・(3) (もっと読む)


【課題】ランプセットの照明覆いの曇り処理で輝度が減少する欠点を解決する。
【解決手段】照明覆い用の配光板で、透明板901上に鋸歯型光回折格子903を有し、凸レンズ表面と傾斜平面レンズ表面で構成され、鋸歯型光回折格子903は透明板901の中心線の横方向2つの側に、一方の側が他方の側に対して鏡像を形成するように配列され、傾斜平面レンズ表面は透明板901の2つの横方側にそれぞれ向き、凸レンズ表面は中心線に向くように配列され、上部表面はランプセットの光受取り表面である。透明板901の底部表面902はその上に複数の凸レンズ細帯状光回折格子902が形成され、底部表面902はランプセットの照明表面である。この構造によって、光ビームは均一に配分され、ランプ下の領域を特に明るくするガウス分布の現象が避けられ、かつ光放出部材が眩しい現象を回避出来、輝度の損失を最小にする条件下で光ビームはより柔らかくなる。 (もっと読む)


【課題】高輝度、高表示品位、省電力化を実現させることが可能であると共に鮮明な表示画像を得ることが可能な光学シート、バックライトユニット及びディスプレイ装置を提供すること。
【解決手段】光学素子層を複数積層することにより優れた集光・拡散機能を得ることができるので、高輝度、高表示品位、省電力化を実現させることが可能となる。加えて、積層した光学素子層のうち、光源から最も離れた位置に設けられた光学素子層を除く全ての光学素子層について、光学素子層の断面形状の頂部の曲率半径を規定することで光学素子の欠損を防ぐことができると共に、光学素子層のヤング率を規定することで光学素子層の形状潰れを防ぐことができる。これにより、高輝度、高表示品位、省電力化を実現させることが可能であると共に鮮明な表示画像を得ることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】 指向性の強い発光ダイオードによる発光体を利用した歩行者ならびに自転車の安全ライトの放射する発光は特定の狭い角度方向への光強度を有しており、多方向からの視認性が得られておらず、より等方化した拡散発光を生じることと、外部の照射光を効率的に、発光と同時に反射できる自発光反射体が必要とされている。
【解決手段】 透明な外囲体と発光ダイオードを埋め込んだ光拡散性の高い樹脂により形成された内部光拡散発光体を空間的に間隙をへだてて設けた構成とすることにより、等方性の高い発光と反射性のすぐれた自発光反射体を提供する。 (もっと読む)


1,001 - 1,010 / 1,649