説明

国際特許分類[F21W101/02]の内容

国際特許分類[F21W101/02]の下位に属する分類

二輪車用 (10)

国際特許分類[F21W101/02]に分類される特許

1 - 10 / 20


【課題】従来の車両用灯具では、光源のLEDが既存の車両用灯具のS球などの白熱バルブとの間において互換性がない。
【解決手段】ランプハウジング2およびランプレンズ3と、白熱バルブ14の口金部15が回転組込により着脱可能に取り付けられかつ電気的に接続されるソケット部4と、光源ユニット5と、を備える。光源ユニット5は、半導体型光源31と、光源ハウジング32と、白熱バルブ14の口金15とほぼ同一の構造からなる口金部34と、から構成されている。光源ハウジング31のソケット部4と対向する面には、光源ユニット5をソケット部4に取り付けた際にソケット部4に当って光源ユニット5のソケット部4に対するガタや振動ブレを減少させるガタ止め兼耐振用の当ボス部が設けられている。 (もっと読む)


【課題】部品点数の増加を来たすことなく光源点灯による注意喚起効果を高め、かつ、歩行者の視線高さからの見栄えの低下を招くことなく太陽エネルギーを利用した確実な光源点灯を実現できる車両用灯体を提供する。
【解決手段】外部に光を照射する前方ランプ11及び後方ランプ10と、発電素子であるソーラーパネルと、2次バッテリ15を灯体9に設ける。灯体9を車両のルーフ4の上面前部に取り付ける。 (もっと読む)


【課題】被取付部材に取り付けにかかる手間を抑制できるランプユニットを提供する。
【解決手段】ランプユニットとしてのヘッドランプ1は自動車の車体2の被取付箇所3に取り付けられる。ヘッドランプ1はケース9と複数の電球11とワイヤハーネス13を備えている。ケース9は被取付箇所3に取り付けられる取付壁16を備えている。取付壁16には貫通孔18が設けられている。電球11はケース9内に収容されている。ワイヤハーネス13は複数の電球用コネクタ23と集約コネクタ24と電線25を備えている。電球用コネクタ23には電球11が取り付けられる。集約コネクタ24は貫通孔18内に通された状態でケース9に取り付けられている。集約コネクタ24とケース9との間にはパッキン19が設けられている。電線25は電球用コネクタ23と集約コネクタ24とを接続している。 (もっと読む)


【課題】抵抗器の温度上昇を抑え、当該抵抗器を灯箱内に安全に収納することが可能な鉄道用信号機を提供する。
【解決手段】メタルクラッド抵抗器13に接触するよう設けられたヒートシンク14により、抵抗器に発生する熱を放熱するとともに、灯箱2の壁部に形成された吸気孔(ブラケット取付部3)及び排気孔(ブラケット取付部4)により、灯箱2内の空気と灯箱2外部の空気との交換を行う。 (もっと読む)


【課題】 周囲に緊急事態や非常事態を知らせて周囲の注意を引き、事故・事件を未然に防止することにある。
【解決手段】 緊急灯10は略円筒状の本体11からなる。その本体11の正面には発光体としてのLED(発光ダイオード)を配し(図示省略)、このLEDを保護し、LEDの光を透過させるためのカバー部材12を備える。また、本体11の背面にはマグネットを備え、緊急灯10の取付を容易にする。さらに、本体11の円周端部には衝撃吸収部材としての環状ラバー14,14を備え、緊急灯10の落下や接触等による故障・破壊を防止する。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、輸送機械で使用可能で、発電装置を有し、本発明の表示装置で消費する電力は、極力少なく、また、表示する文字数に左右されない表示装置を提供する。
【解決手段】
本発明の表示装置は、搭載される輸送機械で利用できる外部エネルギーを利用して発電する発電装置と、前記発電装置で発電される電力を充電可能とする充電器と、前記充電器からの電力を利用して光を発生させる発光ダイオードと、前記発光素子からの光を面発光させる面発光装置を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】コンパクト化を図ることができるとともに、安定した設置が可能な警光灯を提供する。
【解決手段】少なくとも長手方向両端部を透光性を有する発光部7とした横長のケーシング2と、ケーシング2の発光部7内に収納される発光体3と、ケーシング2の長手方向両端部を支持する脚体4とを備えた警光灯である。脚体4を、スピーカ8を内装したスピーカ収納ケース9やサイレン50を内装したサイレン収納ケース51にて構成する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、光源として複数個のLEDチップを使用して前照灯,補助前照灯等の前方に向かって光を照射するために適したLED光源装置及びLED光源装置を用いた車両前照灯を提供することを目的とする。
【解決手段】 基台20の上面に形成されたキャビティ20a内に実装されたLEDチップ21と、このキャビティ内にてLEDチップを封止する樹脂部22と、上記基台の上方にてLEDチップから隔置して配置された光学部材23と、を備えたLED光源装置であって、上記光学部材23が、蛍光体層25を含んでおり、上記光学部材の外面側に、上記LEDチップよりも小さな複数の微小屈折素子から成る微小構造52を備えるように、LED光源装置を構成する。 (もっと読む)


【課題】バルブの実装時には実装作業を容易に素早く行なうことができ、実装後は高い位置精度を確保することができるバルブアライメント機構を実現することにある。
【解決手段】ソケット付バルブのソケット本体6はフランジ部7と独立した4個の係止片8とを備え、リフレクタ2はリブ12の内側方向に張出した4箇所の係止爪14を備えている。そして、ソケット本体6のフランジ部7と係止片8とでリフレクタ2を挟むと共に、係止片8の円弧状外周面15がリブ12の係止爪14の先端部16に当接した状態で固定され、バルブ部5がリフレクタ2に対して三次元的に高い位置精度で実装されている。 (もっと読む)


【課題】衝突によって容易に破損することのない車両用発光装置を提供する。
【解決手段】カバー材6は、上下方向にリブ部61が設けられることで、上方からの圧力や衝撃に対する強度が高められている。太陽電池4により生起された電力は、本体1及びカバー材6内に設けられた鉛蓄電池である蓄電手段7に蓄電される。発光体3は基板31に接続されて固定され、基板31が明るさセンサを備えた制御部を介して蓄電手段7に接続されることで、夜間において発光体3が常時点灯又は点滅発光する。窓部2A及び2Bにはめ込まれたカバー材6は、本体1より前面側に突設されることなく奥側に配置されており、車両用発光装置10が物体に衝突した場合に、カバー材6が直接衝撃を受けずまず本体1が衝撃を受けるようになされることで、衝撃に対して耐久性の高い本体1によって衝撃が受け止められることで容易に破損することがない。 (もっと読む)


1 - 10 / 20