説明

国際特許分類[F23D14/26]の内容

機械工学;照明;加熱;武器;爆破 (654,968) | 燃焼装置;燃焼方法 (16,608) | バーナ (2,025) | ガス,例.加圧下で液体として貯蔵されたガス,の燃焼用バーナ (1,265) | 炎を保持するための装備をもつもの (7)

国際特許分類[F23D14/26]に分類される特許

1 - 7 / 7


【課題】火炎品質を安定させ、処理効率の良い火炎得て、有機ケイ素化合物を安定供給することのできる表面改質のための表面改質用火炎噴射装置及び表面改質方法を実現する。
【解決手段】バーナ5は、隔壁8により、主バーナ室11と副バーナ室12に分割されており、副バーナ室12の前方には火炎点火検知両用プラグ15が設けられており、空気燃料ガスミキサ34によって、空気供給系2から供給される空気と燃料ガス供給系3から供給される燃料ガスが燃焼用ガスとして混合し、燃焼用ガス有機ケイ素化合物ミキサ46は、燃焼用ガスと有機ケイ素化合物を混合し、空気燃料ガスミキサ34で混合された燃焼用ガス一部は主バーナ室11に供給され、残りは副バーナ室12に供給され、それぞれ火炎として加工物60の表面に噴射され、火炎点火検知両用プラグ15は、副バーナ室12における火炎を検知する。 (もっと読む)


【課題】一次空気流路を通流する一次空気量と二次空気流路を通流する二次空気量との比を調整できるようにしながらも、その構成の簡素化を図り、しかも、炉外部における設置スペースの減少化を図ることができる炉加熱用燃焼装置を提供する。
【解決手段】二重管状に形成された長尺状のバーナBが、風箱4における炉壁1Aから離間する側に位置する背壁部4Aを貫通する状態で設けられ、バーナBの先端部が、その外周面と筒部Tの内周面との間に風箱内の空気を二次空気として通流させる二次空気流路A2を形成する状態で、筒部Tの内部に位置され、バーナBに備えさせる一次空気流路A1が、バーナBの先端部に、風箱内の空気を後端部より取り入れて先端側に通流させる状態で設けられ、バーナBをその長手方向に位置調整自在に風箱4の背壁部4Aに対して支持するバーナ支持手段Dが設けられている。 (もっと読む)


【課題】運転時の負荷に応じたガス流速が確保でき、低負荷でも安定した燃焼効果が得られるように構成されたガスバーナを提供する。
【解決手段】外部ケース11の先端部内で燃料ガス供給手段30と同軸線延長位置にラバルノズル形成部21が設けられ、前記ラバルノズル形成部21の吸込み部開口縁22aと前記外部ケース11内面との間に分流空気流通部が形成され、前記ラバルノズル形成部21のディフューザ24出口前方に、前記分流空気流通部で分岐された空気と燃焼排ガスとの混合による二次燃焼ガス吸入部25が設けられてなるガスバーナ10において、前記二次燃焼ガス吸入部25に設けられる保炎板25a,25bが火炎噴出路29に対して拡縮可能に設けられている。 (もっと読む)


【課題】歯科用ガスバーナにおいて、着火の際の放電音をなくして医療環境を静粛に保つこと、点火中であること或いは点火中のガスバーナが消えてしまったことを表示し、或いは、電池の消費量を抑えて、電池の長寿命化を図る。
【解決手段】ガスボンベ11と、ガスボンベ11からのガスを供給するガス供給流路12と、ガス供給流路12の端部に設けられたフレーム筒13と、ガス供給流路12に設けられたガス流量調整弁16とを有し、ガス流量調整弁16によってガスボンベ11からフレーム筒13へ供給するガスの流量を調整してフレーム筒13からの火炎の大きさを制御する。フレーム筒13のガス噴出口近傍にヒータ14を有し、ヒータ14を加熱後、ガス流量調整弁16を開いて加熱されたヒータ14によりフレーム筒13から噴出されるガスを着火させる。着火後はヒータ14をオフにし、フィラメント15をオンにし、少電力でガスの燃焼を保持する。 (もっと読む)


【課題】加熱性能及び保炎性能を維持したまま、加工性を向上させたバーナを提供すること。
【解決手段】バーナ1は、筒状の燃焼筒2の内周面201に燃焼プレート3とを配設してなる。燃焼プレート3には、燃料と空気との混合気Gを噴出させる噴出孔31が多数設けられており、多数の噴出孔31は、燃焼プレート3の中心部を円中心として同心円状に描かれる複数の仮想円上に配列されている。燃焼プレート3は、燃焼筒2の保炎部22の近傍の表面部分において、外周側に向かうにつれて燃焼プレート3の厚みを薄くするよう形成されたテーパ面32を有している。最も外側に位置する第1外側仮想円上に配列された多数の噴出孔31Bは、テーパ面32に直交して貫通形成されており、残りの仮想円上に配列された多数の噴出孔31Aは、燃焼筒2の軸方向Lに貫通形成されている。 (もっと読む)


【課題】廃棄物ガス化によって発生する可燃性ガスを燃焼させる燃焼バーナにおいて、簡単な構造で燃焼性を向上させることが可能な部分予混合形式の燃焼バーナを提供する。
【解決手段】廃棄物ガス化で発生する可燃性ガスを燃焼させる燃焼バーナにおいて、可燃性ガスダクト2から導入される可燃性ガスと燃焼空気ダクト3から導入される燃焼空気とを部分予混合させるガス混合室5と、ガス混合室5に次いでガス混合室で部分予混合したガスを2次燃焼室1内に噴出し燃焼火炎を形成する、2次燃焼室内に複数並列に配置された混合ガス噴出口6とを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 バルブ体の操作を誤って燃焼部からの炎が消火してしまっても、マッチやライター等の着火手段を用いることなく再着火することのできる卓上コンロを提供することを課題とする。
【解決手段】 食材に対して加熱調理を行うべく、ガス燃料を燃焼させる燃焼部と、該燃焼部に流体的に接続され、該燃焼部へのガス燃料の供給及び停止を行うバルブ体とを備えた卓上コンロにおいて、前記燃焼部のガス燃料の流出口近傍に、ガス燃料の燃焼に伴う熱を貯める蓄熱体が設けられてなることを特徴とする。 (もっと読む)


1 - 7 / 7