説明

国際特許分類[F26B3/10]の内容

国際特許分類[F26B3/10]の下位に属する分類

国際特許分類[F26B3/10]に分類される特許

1 - 9 / 9


【課題】循環型気流式乾燥装置における気体吐出ノズルの閉塞を抑制し、安定して湿潤粉体の乾燥を行う乾燥装置を提供する。
【解決手段】循環配管と、循環配管の内部に湿潤粉体を供給する湿潤粉体供給部と、吐出口から循環配管の内部に気体を吐出する少なくとも1つの気体吐出ノズルと、気体と乾燥した乾燥粉体とを排出する排出部と、吐出口の循環方向上流側に形成された突出部と、を有する乾燥装置である。 (もっと読む)


【課題】高水分な、又付着性の強い被処理物でも分散されたむらのない乾燥物を、安定して連続運転が可能な鎖打撃式破砕乾燥機を提供する。
【解決手段】高速旋回される鎖の打撃によって被破砕物を破砕処理する縦型円筒状の破砕室を有する鎖打撃式破砕機に、熱風供給手段からの熱風を下部熱風供給口を経て供給しながら、下水汚泥及び各種排水処理で発生する脱水ケーキ等の高水分で付着性の高い原料を、破砕又は内壁に付着した原料を掻き落として熱風とともに上方の排出口から排出、気流乾燥を行うことにより効率良く乾燥させる。
【効果】従来の乾燥機では、高水分、又は付着性の強い原料の乾燥では、乾燥機内での付着により閉塞等で安定した連続運転が難しく、被処理物を十分に分散してむらのない乾燥物を作り出すことが難しかったが、本発明の鎖打撃式破砕乾燥機を使用することにより問題が解消される。 (もっと読む)


【課題】 熱風を使用しないで木粉を効率よく乾燥することができる乾燥装置を提供することである。
【解決手段】 木粉を乾燥させる乾燥装置10であって、縦形筒状の第1乾燥部20と第1乾燥部20の出口23に接続された第2乾燥部30とを備え、第1乾燥部20の下部に木粉の投入口21と第1乾燥部20に気流22cを吹き込む送風手段22とが設けられ、第1乾燥部20の出口23が第1乾燥部20の上端部に設けられ、投入口21から第1乾燥部20に投入した木粉を第1乾燥部20内にて上昇する気流22cの方向に流動させつつ第1乾燥部20の上端部まで上昇させ、さらに、第1乾燥部20の出口23を通過した木粉および気流22cを第2乾燥部30の流通路32内にて降下させ、その後、第2乾燥部30の下部の出口33から前記木粉を取り出す木粉の乾燥装置10。 (もっと読む)


【課題】 焼却灰を主たる原料とし、高含水比の泥土から短時間で水分を吸収し得る大きな吸水性と、ハンドリング性に優れでかつ再利用時に必要な材料強度とを兼ね備えた建設・土木材料を安定的に製造し得る方法を提供する。
【解決手段】
焼却灰を含有する原料を水の存在下に処理することにより製造される建設・土木材料の製造方法であって、従来では行われなかった乾燥処理工程を設けて、含水比が5重量%以下の建設・土木材料を得る。 (もっと読む)


【課題】 この出願は、パイプ配管(14〜16,19,21)を通って流れるプロセスガスフローを用いて、繊維形状の物品を乾燥させる方法であって、発熱量を制御することが可能な加熱器(18)を用いて、このパイプ配管を通って流れるプロセスガスを加熱することと、加熱器(18,31)とこの加熱器を迂回するバイパス配管(26)を通って流れるプロセスガスの質量流量の比率を設定することが可能であり、プロセスガスフローの一部をバイパス配管(26)に誘導することとを含む方法に関する。更に、この出願は、この方法に対応する乾燥装置に関する。
【解決手段】 この方法は、加熱器(18,31)とバイパス配管(26)を通って流れるプロセスガスの質量流量の設定比率に従って、加熱器(18,31)の発熱量を制御することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 本発明は豆乳の搾り粕である「生おから」(含水率約80重量%)を連続的かつ短時間に長期保存のきく粉末おから(含水率約10%)に乾燥させる簡単な装置を得ることを目的とする。
【解決手段】 機枠1に1個又は複数の空気燃焼炉2、含水物供給ホッパ3、複数の遠心送風機及び複数の遠心分離機4を設け、上記燃焼炉2に設けた熱風ダクト5をそれぞれ上記遠心送風機6の吸引口6’に接続し、上記熱風ダクト5の中程に上記供給ホッパ3の下端を定量回転供給弁7を介して接続し、上記遠心送風機6の排出口6”にそれぞれ送風ダクト8を接続して、これをそれぞれ上記遠心分離機4の上端部に接線方向に接続し、上記熱風ダクト5、遠心送風機6及び送風ダクト8内で含水物を加熱乾燥及び気流乾燥し、かつ遠心分離機4で含水物粒子と気流とを分離するよう形成したことを特徴とする含水物乾燥装置。 (もっと読む)


【課題】被処理物の熱変性を防止して、被処理物を迅速かつ充分に乾燥させることができる乾燥機を備える乾燥装置を提供する。
【解決手段】逆円錐型の乾燥室151を備える乾燥機14であって、乾燥室151の内部を旋回して上昇する熱風を生じさせる熱風旋回手段としての熱風供給管143と、この熱風と逆方向に回転する回転軸152に固定したチェーン154を備える乾燥機14を含む乾燥装置1を提供する。熱風供給管143は乾燥機本体152の略円形の外縁の接線方向から熱風を吹き込む。これにより、乾燥室151内には旋回して上昇する熱気流サイクロンが形成される。被処理物はこの熱気流サイクロンの流れに乗り、熱気流サイクロンと対向するチェーン154に破砕され、迅速に乾燥される。 (もっと読む)


【課題】 湿潤状態のトナーを乾燥する際に、トナーに性能を劣化させるような熱的なダメージを与えることのない安定した乾燥が行えるトナーの乾燥方法を提供する。
【解決手段】 トナーを気流中で搬送させながら乾燥を行う乾燥処理領域と乾燥処理領域に気流を供給する複数の気流導入口とを有する乾燥装置を用いてトナーを乾燥する際に、複数の気流導入口より供給される気流の温度をトナーの搬送方向上流側より下流側において低く設定するトナー乾燥方法。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、酒粕のような水分を含んだ半粘稠物を,水平多段に配置した乾燥用ドラム中で半粘稠物の切返しを行いながら熱風による搬送と乾燥とを同時に行い,粉状に乾燥させることができる多段熱風ロータリー式乾燥機を提供するものである。
【解決手段】 本発明の多段熱風ロータリー式乾燥機は、上下多段に水平に配置した乾燥用ドラム1と,各乾燥用ドラム1に周方向の回転を与えるドラム駆動部2と,前記乾燥用ドラム1に半粘稠物を供給する原料供給コンベア−3を設置し,各乾燥用ドラム1の末端部に次位の乾燥用ドラム1に酒粕等の半粘稠物を滑落移乗させるホッパー状の原料・排気分離部4とを設け、さらに前記各乾燥用ドラム1の先端部には,熱風発生装置5からの熱風を前記乾燥用ドラム1の軸心方向に沿って吹出しする給気管6を接続してなるものである。 (もっと読む)


1 - 9 / 9