説明

国際特許分類[F28F25/06]の内容

国際特許分類[F28F25/06]に分類される特許

1 - 10 / 25



Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_ipc_list.php on line 285

【課題】 スケールによる散水孔の詰まりが生じづらく、均一な散水を良好に行うことが可能な散水チューブを提供する。
【解決手段】 本発明にかかる散水チューブ200の構成は、短手方向の切断面の形状が略C字状の芯材210と、芯材210のC字の開口部212を少なくとも被覆するフィルム220と、フィルム220において芯材210のC字の開口部に対応する領域に、芯材の長手方向に配列される複数の散水孔222と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】噴射する水量の均一性を向上した直接接触式復水器を提供する。
【解決手段】一形態に係る直接接触式復水器は,蒸気冷却室と,導入部と,冷却水室と,複数のスプレー管と,圧力均一化手段と,複数のスプレーノズルと,ガス冷却室と,蓄水部と,を具備する。複数のスプレー管は,前記蒸気冷却室内に,前記タービン排気ガスの導入方向に沿い,かつ異なる高さに配置され,前記冷却水室から冷却水が供給される。圧力均一化手段は,前記複数のスプレー管それぞれが配置される高さに対応する水圧の相違を均一化する。複数のスプレーノズルは,前記複数のスプレー管それぞれに接続されて,前記タービン排気ガスに冷却水を噴霧する。 (もっと読む)


【課題】冷却水の水管理や冷却水に混入する空気を除去することを不要にでき、発電用媒体の冷却を効率的にできる空冷式冷却装置を備えた発電装置を提供する。
【解決手段】熱源流体の熱で発電用媒体を蒸発させる蒸発器3と、前記蒸発器3から排出された発電用媒体で回転するタービン4と、前記タービン4に接続された発電機5と、前記タービン5から排出された発電用媒体を液状の発電用媒体で冷却して凝縮させる冷却塔6と、前記冷却塔6の下部に貯留された液状の発電用媒体を前記冷却塔6の上部へ環流させる冷却ポンプ10と、前記冷却塔6で凝縮された液状の発電用媒体を空気で冷却する冷却器11と、前記冷却塔6の液状の発電用媒体を前記蒸発器3に送る循環ポンプ12と、前記冷却ポンプ10の流量を制御する制御装置40を備える。 (もっと読む)


【課題】熱交換器の効率を改善することで、発電機負荷による燃料消費を良好に軽減し得る車載熱交換器用補助装置を提供する。
【解決手段】車載熱交換器用補助装置1は、雨水排水経路11の途上に設けられる切替弁12(切替手段)と、降雨を検知するワイパSW31、レインセンサ32(降雨検知手段)と、貯水タンク13に貯められた雨水をラジエータ2、インタークーラ3(熱交換器)に向けて噴霧するポンプ15(噴霧手段)と、マイコン25(車両状態情報取得手段、切替制御手段、噴霧制御手段)と、を備える。マイコン25は、ワイパSW31等により降雨が検知されたとき、切替弁12を排水用切替位置から給水用切替位置に切り替える。また、マイコン25は、取得した車両状態情報等に応じてポンプ15を駆動する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、回転しながら水をノズルから噴射することによってノズルや配管への霧の付着を防止して水滴の落下を防ぎ、併せて回転のための動力を前記ノズルからの噴霧水の反力により得る、簡易な構造で省エネに貢献するオープンスペース又は大規模スペースに適合した冷房装置の提供を課題とするものである。
【解決手段】 加圧された水を微細な霧として大気中に噴射する噴霧機構が、送水管に回動可能に接続されるロータリージョイントに固着された分水器と、分水器の側面に設けた複数の通水孔に接続される複数の噴霧水導管と、その先端に取り付けられたノズルとからなり、前記噴霧水導管が分水器との接続部付近で浅く下方に、ノズル装着部近傍でノズルの回転軌道円の接線方向、又は接線方向から外側に離れる向きに折り曲げられ、ノズルからの噴霧水の反力により回転するよう構成された回転式噴霧機構を備えた冷房装置による。 (もっと読む)


【課題】 圧力損失を低減しつつ塔内周面の壁面を保護し、かつ簡易な構成を実現した減温塔を提供する。
【解決手段】
円筒状の塔と、前記塔に接続し、前記塔の内周面に液体を供給するとともに、この内周面の表面に液膜を形成する散水管と、前記散水管の鉛直下方側で前記塔の内周側に接続し、前記塔の内周側に突出して延在する円柱状のノズルとを備え、前記ノズルから前記塔の内周側にガスを供給し、前記散水管から供給される液体により、前記塔内を上昇する前記ガスを冷却する減温塔であって、前記ノズルは、前記塔内周側への突出方向先端側を底部とする有底の円筒形状であって、この円筒状側面の少なくとも上方側に開口する開口部を有し、前記開口部のノズル軸方向略中心部は、前記塔の中心軸に対し、前記ノズルの根元部側に偏心して設けられることとした。 (もっと読む)


【課題】降温用噴霧システムで使用される給水管を景観や意匠に悪影響を及ぼすことなく配置することができると共に、外力による給水管の損傷を抑制することができる降温水噴霧用配管を備えるパネルを提供すること。
【解決手段】一対の面材1と面材1間に配置される補強材2からなるパネルPにおいて、補強材2にパネルPの外方に開口する凹溝3を設け、凹溝3内に噴霧用ノズル6を有する給水管10を配設する。凹溝3内に給水管10を固定するための固定用リブ20を突設し、給水管10を保持する保持板22と固定用リブ20とを固定ねじ24で固定する。凹溝3の開口側に、噴霧用ノズル6が露出可能な開口部を有するカバー材7を嵌装する。 (もっと読む)


【課題】冷却塔の頂部に対して鉛直方向に向けて形成されている鉛直部と、前記鉛直部に対して鋭角状に傾斜させて連通接続されるダクトを備えることにより、高温ガスの偏流を抑え、高温ガスと冷却水との熱交換を効率よく行わせることができ、冷却塔の内壁面へのダストの付着、堆積を防止できる整流装置を提供する。さらに、従来定期的に行う必要があったダスト除去作業回数を減らし、メンテナンスコストを低減でき、小スペース化、小型化を実現できる整流装置を提供する。とりわけ、整流格子が使用できない付着性ダストを含む高温ガスなどの物件についても好適に用いることができる。
【解決手段】高温ガスを急冷する冷却塔の整流装置1であって、冷却塔3の頂部には、高温ガスを流入するための流路となる傾斜部7と鉛直部6とからなるダクト5がトの字状に連通接続されるとともに、冷却塔3の内周上には二流体ノズル11が少なくとも2本以上備えられている整流装置1。 (もっと読む)


蒸気圧縮システムに使用するための熱交換器38が開示される。この熱交換器は、シェル76と、第1のチューブ束78と、フード86と、分配器80とを含む。第1のチューブ束78は、シェル76内で実質上水平に延びる複数のチューブを含む。フード86は第1のチューブ束78を覆う。分配器80は、複数のチューブのうちの少なくとも1つのチューブ上へ流体を分配するように構成され、位置決めされる。 (もっと読む)


1 - 10 / 25