説明

国際特許分類[G02F1/133]の内容

国際特許分類[G02F1/133]の下位に属する分類

国際特許分類[G02F1/133]に分類される特許

1,051 - 1,060 / 10,116


【課題】電極用の複雑な微細パターンの加工が不必要である液晶レンズを提供する。
【解決手段】液晶レンズ100は、第1の液晶セル110と、第2の液晶セル130と、これらに挟まれた中間層120とを含む。第1の液晶セル110は、一対の透明基板111,117と、透明基板111,117に挟まれた液晶層114と、透明基板111と液晶層114との間に配置された電極112とを有する。第2の液晶セル130は、一対の透明基板131,137と、透明基板131,137に挟まれた液晶層134と、透明基板131と液晶層134との間に配置された電極132とを有する。中間層120は、第1の液晶セル110と第2の液晶セルと130に挟まれた高誘電率層122と、開口部を有する電極121とを有する。液晶レンズ100は、電極112の交流電圧と電極132の交流電圧との位相差に応じて焦点距離が変化する。 (もっと読む)


【課題】画質の低下を防ぎつつ、消費電力の低減を実現することができる、液晶表示装置の駆動方法を提案する。
【解決手段】液晶素子と、当該液晶素子への画像信号の供給を制御するトランジスタとを画素に有する。上記トランジスタは、チャネル形成領域に、シリコン半導体よりもバンドギャップが広く、真性キャリア密度がシリコンよりも低い半導体を含み、オフ電流の極めて小さい。そして、画素を反転駆動させる際に、画素電極を間に挟んで配置されている一対の信号線に、互いに逆の極性を有する画像信号を入力する。上記構成により、液晶素子に容量素子を接続しなくても、表示される画質が低下するのを防ぐ。 (もっと読む)


【課題】 オーバーシュートやゴーストを低減しつつ“動きぼけ”を改善する為の技術を提供すること。
【解決手段】 入力画像遷移方向判別部300は、着目低周波成分画像から1フレーム前の低周波成分画像を減じた場合に階調値が正となる画素から成る正領域、階調値が負となる画素から成る負領域を検出する。補正処理部440は、選択画像内の負領域内で、1つ前のサブフレームにおける画像内の負領域内の階調値よりも大きい部分については、階調値を低減させる。また、補正処理部440は、選択画像内の正領域内で、1つ前のサブフレームにおける画像内の正領域内の階調値よりも小さい部分については、階調値を低減させる。 (もっと読む)


【課題】液晶表示装置の画質を向上させること。
【解決手段】液晶表示装置の画素部全面において画像信号の書き込み及びバックライトの点灯を順次行うのではなく、画素部の特定の領域毎に画像信号の書き込み及びバックライトの点灯を順次行う。これにより、当該液晶表示装置の各画素に対する画像信号の入力頻度を向上させることなどが可能になる。その結果、当該液晶表示装置において生じるカラーブレイクなどの表示劣化を抑制し、画質を向上させることが可能である。 (もっと読む)


【課題】エッジ型のバックライトで分割数を増やすことが出来る液晶表示装置及び液晶表示方法を提供する。
【解決手段】光源を光学系の端部もしくはその周辺に配置したバックライト装置と、前記バックライト装置を光源として映像を表示する映像パネルとを備え、前記光源は前記光学系の端部もしくはその周辺にアレイ状に配置され、前記光源が存在する端部と対面する端部の方向に少なくとも2つ以上のエリアが存在し、前記少なくとも2つ以上のエリアは前記アレイ状に配置された光源にて個別に点灯制御される液晶表示装置。 (もっと読む)


【課題】 配信元から配信されるコンテンツに係る配信元の意図を配信先において確実に表現可能な表示システムおよび配信システムを提供する。
【解決手段】 配信システム12において、強調制御データ作成部13が、表示すべきコンテンツの表示を強調する強調態様を指定するための強調制御データ62を、配信元の意図に応じて作成して、前記コンテンツのデータ61に付随させる。強調制御データ62が付随するコンテンツのデータ61は、配信部18から配信されて、受信部19で受信される。表示制御部14は、受信部19で受信されたデータ61,62に基づき、強調制御データ62で指定される強調態様で、前記コンテンツを表示装置15に強調表示させる。 (もっと読む)


【課題】液晶表示装置の周囲が明るい環境でも、薄暗い環境でも、その環境に合わせて画像表示を認識できる液晶表示装置を提供することを課題の一とする。或いは、外光を照明光源とする反射モードと、バックライトを用いる透過モードの両モードでの画像表示を可能とした液晶表示装置を提供することを課題の一とする。
【解決手段】液晶層を介して入射する光を反射して表示を行う領域(反射領域)と、バックライトからの光を透過して表示を行う領域(透過領域)とを設け、透過モードと反射モードの切り換えを行う。フルカラー画像の表示を行う場合、画素部が第1の領域及び第2の領域を少なくとも有し、第1の領域に、異なる色相を有する複数の光が、第1の輪番に従い順次供給されると共に、第2の領域にも異なる色相を有する複数の光が、第1の輪番とは異なる第2の輪番に従い、順次供給される。 (もっと読む)


【課題】 システムの負荷を過度に増大させることなく、補正後の輝度データを表示用データに反映させることの可能なエリアアクティブ処理のできる表示装置を実現する。
【解決手段】 第1フレーム周波数の入力画像データDiに基づいてエリア別の輝度データを生成する輝度データ生成部1と、輝度データの補正処理を行う輝度データ補正部2と、補正後の輝度データに対して内挿フレーム輝度データを作成して第2フレーム周波数のバックライト制御データDaを生成する第1FRC処理部4aと、入力画像データDiに対して内挿フレーム画像データを作成して第2フレーム周波数の周波数変換済画像データを生成する第2FRC処理部4bと、バックライト制御データと周波数変換済画像データとに基づいてパネル制御データDbを生成するパネル制御データ生成部3とを備える。 (もっと読む)


【課題】画質の低下を防ぐことができる液晶表示装置及びその駆動方法の提案を課題の一つとする。或いは、消費電力の低減を実現することができる液晶表示装置及びその駆動方法の提案を課題の一つとする。
【解決手段】第1の領域及び第2の領域を少なくとも有する画素部と、複数の光源とを有し、第1の領域及び第2の領域は、画像信号の電圧に従って透過率が制御される液晶素子と、電圧の保持を制御するオフ電流の著しく低いトランジスタとをそれぞれ有し、複数の光源は、第1の領域に異なる色相を有する複数の光を第1の輪番に従い順次供給すると共に、第2の領域に異なる色相を有する複数の光を第1の輪番とは異なる第2の輪番に従い順次供給する第1の駆動、或いは第1の領域及び第2の領域のいずれか一つまたは両方に単一の色相を有する光を連続して供給する第2の駆動を行い、電圧の保持を行う期間が、第1の駆動と第2の駆動とで異なる液晶表示装置。 (もっと読む)


【課題】 狭額縁化を図ることができ、製品価格の高騰を抑制することのできる液晶表示装置を提供する。
【解決手段】 液晶表示装置は、複数の信号線16、複数の走査線s、複数の画素電極、第1駆動回路11及び第2駆動回路12、並びにタイミング制御回路70を有したアレイ基板1を備える。第1駆動回路11は、第1順序回路を有し、奇数行の複数の走査線に走査信号を順番に与える。第2駆動回路12は、第2順序回路を有し、偶数行の複数の走査線sに走査信号を順番に与える。タイミング制御回路70は、生成した互いに位相の異なる第1同期信号及び第2同期信号を第1駆動回路11及び第2駆動回路12に与える。第1駆動回路11及び第2駆動回路12は、タイミング制御回路70から第1同期信号及び第2同期信号が与えられた場合、走査信号を複数の走査線sに1行毎に順番に与える。 (もっと読む)


1,051 - 1,060 / 10,116