説明

国際特許分類[G03C1/675]の内容

物理学 (1,541,580) | 写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ (245,998) | 写真用感光材料 (3,569) | 感光材料 (2,382) | 感光性物質として,ポリハロゲン化合物を含む組成物 (14)

国際特許分類[G03C1/675]に分類される特許

1 - 10 / 14


本出願は、(a)選択された酸反応性着色剤と、(b)光潜在性酸としてのスルホニルオキシムエステル化合物または−N−O−スルホニル化合物とを含む、吸収した放射線線量に応じて色変化を示すUV線量インジケータフィルムおよびインクを提供する。 (もっと読む)


【課題】2光子重合方式で情報記録を行う2光子吸収3次元記録媒体において、記録ピットの安定性(記録ピットの位置の移動を抑制)を向上させること、それによって、記録後期における記録層の収縮による変形を抑制すること、さらに、記録媒体の記録後保存性(アーカイバル性)を向上させること。
【解決手段】同時2光子吸収により情報を記録する2光子記録媒体であって、同時2光子吸収により情報を記録可能な記録層に用いられる記録材料に少なくとも(1)3次元架橋構造を有する高分子マトリックス、(2)2光子吸収化合物、(3)重合開始剤、(4)重合性化合物を含むことを特徴とする2光子3次元記録媒体。 (もっと読む)


【課題】比較的低出力のレーザを用いて2光子吸収を惹起でき、2光子吸収の結果生じる高励起状態のエネルギーを重合などの化学反応の開始エネルギーに利用できる2光子吸収感光性組成物およびそれを用いた2光子吸収光記録媒体を提供する。
【解決手段】バインダーポリマー、重合性化合物、及び下記一般式(I)で表される化合物を含む感光性組成物。
一般式(I) D−L−A
(式中、Dは、400nmより長波の波長における2光子吸収断面積が100GM以上である2光子吸収化合物残基からなる光吸収部を表し、Aは、光励起された光吸収部Dと相互作用して遊離基を発生する活性部を表し、Lは、光吸収部Dと活性部Aとを連結する連結基を表す。) (もっと読む)


【課題】外光遮蔽フィルムおよびこれを含むディスプレイ装置用光学フィルタに関する。
【解決手段】透明基材と、透明基材の一面に形成され、複数の外光遮蔽部で成された外光遮蔽パターンとを含む外光遮蔽フィルムを提供する。外光遮蔽部は、高分子樹脂および少なくとも1種の変色性色素を含む。外光遮蔽フィルムの外光遮蔽部は、外部の熱にまたは外部光源の強度に応じて色相が変更され、ディスプレイ装置の明室コントラスト比を向上させるだけでなく、電源が消えたときにもディスプレイ画面に特定の色相を示すことができるため、インテリア効果を得ることもできる。 (もっと読む)


【課題】 高多重記録が可能な厚膜の記録層を容易に形成でき、塗布液などの管理が容易で、かつ、悪臭や環境毒性を伴わない優れた光記録用組成物及び該光記録用組成物からなる光記録媒体並びにその製造方法を提供すること。
【解決手段】 エポキシド化合物及び硬化剤の混合により形成されるマトリックスポリマー及び不飽和炭素結合を有する重合性モノマーと、感光性重合開始剤とを含み、前記硬化剤が、カルボン酸、カルボン酸無水物、ポリアミド、カルボン酸化合物のブロック化合物、カルボン酸無水物化合物のブロック化合物、ポリアミド化合物のブロック化合物、カルボン酸の誘導体、カルボン酸無水物の誘導体、及びポリアミドの誘導体から選ばれる少なくともいずれかを含むことを特徴とする光記録用組成物である。 (もっと読む)


【課題】2光子吸収化合物の2光子吸収を利用して屈折率変調、吸収率変調または発光強度変調による記録を行った後、光を記録材料に照射してその反射率、透過率または発光強度の違いを検出することにより再生することができる2光子吸収記録材料を提供する。
【解決手段】少なくとも、2光子吸収により励起状態を生成する2光子吸収化合物と、2光子吸収化合物励起状態から電子移動もしくはエネルギー移動することにより発色反応もしくは消色反応を起こし、該吸収変化による屈折率、吸収率または発光強度の変調を用いて記録することが可能な記録成分、を含む2光子吸収記録材料において、2光子吸収化合物または記録成分のうちの少なくとも1種がポリマーまたはオリゴマーである2光子吸収記録材料。 (もっと読む)


【課題】ホログラフィック記憶媒体に適する改善したポリマー系の提供。
【解決手段】データ記憶媒体の製造方法を本明細書に開示し、該方法は光活性材料と感光剤と有機バインダーを混合してホログラフィック組成物を形成し、光活性材料が感光剤との反応で色を変化させ、ホログラフィック組成物をホログラフィックデータ記憶媒体に成形することを含んでなる。情報を記録する方法も本明細書に開示し、該方法は光活性材料、感光剤及び有機ポリマーを含む物品に波長約350〜約1100nmの電磁エネルギーで照射し、光活性材料が感光剤と反応して色変化でき、データをホログラフィック形に記録するために光活性材料を反応させることを含んでなる。 (もっと読む)


熱可塑性樹脂物品のマーキング方法は、熱可塑性樹脂を光マーキング添加剤と合わせて組成物を形成する段階、該組成物から、最大吸光波長を有する物品を形成する段階、及び約200mW以下の出力を有するデバイスを用いて物品の少なくとも一部をマーキング波長で照明することで光マークを形成する段階を含んでなり得る。光マークは、主軸に沿って測定して約10マイクロメートル以上のサイズを有し得る。光マークはまた、最大吸光波長から約±100nm以上離れたマーク吸収波長を有し得ると共に、分光吸収曲線を有し得る。 (もっと読む)


画像記録用の組成物、方法、及びシステム。当該システムは、複層の画像形成材料を備え、そこでは、アンテナ材料(130)によってエネルギー(110)が吸収される。吸収されたエネルギー(110)によって、活性化剤(130)と発色物質(140)との反応が起こり、マークが形成される。マークの退色を防止すべく、定着剤(130)を用いる。 (もっと読む)


【目的】本発明は、光反応速度の大なる光反応性組成物を提供することを目的とする。
【構成】光の作用によって酸を発生する光酸発生剤と、該光酸発生剤より発生した酸により新たに酸を発生する酸増殖剤とからなる光反応性組成物である。 (もっと読む)


1 - 10 / 14