説明

国際特許分類[G06T9/20]の内容

物理学 (1,541,580) | 計算;計数 (381,677) | イメージデータ処理または発生一般 (58,387) | イメージ符号化,例.ビットマップから非ビットマップへ (514) | 輪郭の符号化,例.エッジの検出を用いるもの (67)

国際特許分類[G06T9/20]に分類される特許

1 - 10 / 67


【課題】重なりの無い曲線メッシュ群へと、画像をより高速に分割する。
【解決手段】入力画像中の各エッジ線を曲線近似する。近似された曲線の両端を頂点として利用し且つ該曲線を内包する多角形領域を設定する。入力画像において多角形領域外に複数の頂点を設定する。多角形領域の各頂点及び設定した各頂点を分割用頂点とし、入力画像において多角形領域外の領域を、分割用頂点間を辺とするメッシュに分割する。曲線の両端間については曲線、曲線の両端間以外の分割用頂点間について定めたメッシュ辺、を境界線とし、それぞれの境界線で入力画像を分割することで得られるそれぞれの領域をメッシュとして符号化する。 (もっと読む)


【課題】 3頂点曲線メッシュを効率的に符号化するための技術を提供すること。
【解決手段】 メッシュ毎に、辺毎の情報と該メッシュ中の頂点毎の色を記述したメッシュデータを生成する。辺毎に、該辺の情報と、該辺の両端の情報と、該辺がエッジ線から生成されたものか否かを示すフラグ値と、該辺上の各頂点の色と、該辺の制御点の座標と、を記述した辺データを生成する。 (もっと読む)


【課題】オブジェクトと周囲との差異が小さい場合でも、動的輪郭法のパラメータを画像の特徴に応じて設定することにより、高精度にオブジェクトの輪郭を抽出する。
【解決手段】特徴量算出部104は、輪郭設定部102により設定された輪郭内部の平均輝度と輝度の標準偏差を算出し、エネルギー関数計算部105は、エッジ成分の重み係数に、平均輝度と輝度の標準偏差を設定してエネルギー関数を計算する。 (もっと読む)


【課題】従来の画像処理による自動検卵方法における画像処理装置を改良する。
【解決手段】有精卵内部に光を照射して卵内部にカラー画像を撮影し有精卵の生死及び発育状況を判定する自動検卵方法における画像処理装置において、割卵機から供給搬送される液卵をセンサーを介して装置本体へ検知信号を送信しかつ該検知信号送信によりストロボ制御装置とCCDカラーカメラで液卵の画像取り込みを行うことを特徴とする自動検卵方法における画像処理装置の提供。 (もっと読む)


【課題】形状記述子パラメータを効率的にコード化する方法等を提供する。
【解決手段】画像に対応する信号を処理することで、画像又は連続する画像に表示されるオブジェクトを表現する方法であって、オブジェクトの形状の曲率尺度空間(CSS)表現を得るステップであり、前記CSS表現は曲率尺度空間内の複数のピークの複数の組の座標値を含むものを備え、さらに、前記座標値を量子化して形状のコード化表現を得るステップを含み、所与の座標用の値を有する第1の組の座標値が、第2の組の座標値における対応する座標値より小さい場合に、第1の組の値のための前記所与の座標値の量子化表現に割り当てられるビットの数が、第2の組の値のための対応する座標値の量子化表現に割り当てられたビットの数よりも小さいことを特徴とする方法。 (もっと読む)


【課題】 グラディエント・メッシュによるオブジェクトの近似を効率的に行うための技術を提供すること。
【解決手段】 メッシュ構造生成部102は、オブジェクト領域を包含する包含領域を複数のメッシュに分割し、メッシュ毎に、各頂点の位置情報、勾配情報、色情報、色の勾配情報を求める。そして、1以上の頂点がオブジェクト領域の内部に位置しているメッシュを、オブジェクト領域内メッシュとして特定する。そして、オブジェクト領域内メッシュのうち、1以上の頂点がオブジェクト領域の外部に位置しているオブジェクト領域内メッシュを、補正対象メッシュとして特定する。そして、補正対象メッシュを構成する頂点群のうちオブジェクト領域の外部に位置している外部頂点の位置情報を、オブジェクト領域の枠部上の位置を示す位置情報に更新する。 (もっと読む)


【課題】等幅線と面、または面同士の境界に隙間が生じることのない、等幅線と面とが混在した画像のベクトル化を実現する。
【解決手段】色領域毎に等幅線・面の分離処理を行う。分離後、等幅線が位置していた画素位置を隣接する面の色情報で穴埋めする。等幅線を穴埋めして得られるデータに対して境界共有型のベクトル化処理を行う。また、等幅線・面の分離処理で得られた等幅線に基づいて、芯線と線幅とで表されるベクトルデータを生成する。色毎に抽出した等幅線のベクトル化結果と、等幅線領域を穴埋めした後のデータから生成された面の境界線ベクトル化結果とを出力する。 (もっと読む)


【課題】出力先の制限を考慮せずにベクトルデータを出力する場合に比べて、出力形式の制限を超えるベクトルデータが出力されることを抑制する、画像処理装置及び画像処理プログラムを提供する。
【解決手段】画像抽出部50で抽出したオブジェクト毎に、トグル数計数部72で計数されたトグル数に関する出力先の変換条件、制御点計数部74で計数された制御点に関する出力先の変換条件、及びオン画素量計測部76で計測されたオン画素量に関する出力先の変換条件を満たすか否かについてベクトル変換判定部52で判断し、満たさない場合はイメージデータをベクトルデータに変換せずにイメージデータのまま、満たす場合はベクトル変換部64によりベクトルデータに変換してファイル77に出力する。 (もっと読む)


【課題】眼の虹彩パターンに関する情報同士の照合を短時間に行う。
【解決手段】虹彩の画像を分割することにより形成された8つの環状領域に応じた特性曲線を生成する。そして、これらの特性曲線の傾きの極性を配列することにより、照合対象コード1〜8をそれぞれ生成する。これらの照合対象コード1〜8は、+、−及び零の三値の組み合わせからなるコードとなるため、照合の際にハンドリングするデータ量が少なくなり、結果的に照合対象コードの照合を短時間に行うことができる。 (もっと読む)


【課題】画像処理を高速かつ省メモリで行うためのイメージデータを作成する画像形成装置及び画像形成方法を提供すること。
【解決手段】スキャナ部によりスキャンしたデータからベクタデータを生成する。このとき、操作部からの入力内容や出力先のデバイスの情報からプリント方向を決定する。プリント方向とスキャン方向と異なる場合は、データの並び順の制御を行い回転後のドキュメントを生成する。 (もっと読む)


1 - 10 / 67