説明

国際特許分類[H01L27/32]の内容

国際特許分類[H01L27/32]に分類される特許

1,081 - 1,090 / 2,457


【課題】新たに配線を設けることなく、信号線、走査線、又は電源線等の各種の配線において、同層間のショートや異層間のショートが発生した際に、そのショート部分を簡単かつ迅速に修復できるようにし、発光素子の発光不良を改善できるようにする。
【解決手段】発光素子の1つである有機EL素子を発光させるために必要な第1配線(例えば、電源線53)と、絶縁膜を介して第1配線と交差するように設けられ、第1配線の一部を代替するバイパスラインを形成可能な第2配線(例えば、冗長配線56)とを備える。 (もっと読む)


【課題】有機EL素子の長寿命化が可能な発光装を提供する。
【解決手段】発光装置は、画素電極13、発光機能層18、及び対向電極5を含む有機EL素子8と、対向電極の上に且つ当該対向電極と直接の接点をもつように形成される補助電極501と、補助電極及び対向電極を覆うように形成され、有機EL素子に対する水及び酸素の進入を防止するバリア層40と、を備える。そして、補助電極は、平面視して第1方向に線状に延び、その第1方向に交わる方向における断面形状は、テーパ形状を含む。 (もっと読む)


【課題】発光素子マトリックスとしての自発光型パネルデバイスAと、この自発光型パネルデバイスの光取り出し側に設けられた画素部となるカラーフィルター32r・32g・32bとを有する、フィルター法を用いたフルカラー表示のフラットパネルディスプレイ100について、カラーフィルターと自発光型パネルデバイスの位置合わせ精度が保証されるフラットパネルディスプレイの製造方法を提供する。
【解決手段】光取り出し側に感光層31を具備させた自発光型パネルデバイスAを作成する工程と、作成された自発光型パネルデバイスの感光層31の上に、自発光型パネルデバイスの発光素子の光を用いて電子写真画像形成方式で着色剤によるカラーフィルター32r・32g・32bを作る工程を有する。 (もっと読む)


【課題】有機デバイスにおける有機層の膜厚ムラを抑制すること。特に、有機発光デバイスの有機発光層の膜厚ムラを抑制して、スジ状の輝度ムラの低減、デバイスの画質向上を実現すること。
【解決手段】X方向およびY方向にマトリックス状に配置された複数の素子領域を形成された素子配列領域を有する基板と、有機材料を含むインクを吐出する吐出ノズルを複数有するインク塗布ヘッドとを準備し;インク塗布ヘッドの複数の吐出ノズルのうちの一部の吐出ノズルを、素子配列領域のX方向の外周部にあわせて、かつインク塗布ヘッドの複数の吐出ノズルの残りを素子配列領域の内部にあわせて、Y方向に走査しながらインクを吐出し;インク塗布ヘッドを、前の走査でインクが吐出された素子列の一部と重なるように、X方向に1列以上ずらして、Y方向に走査しながらインクを吐出することを繰り返し;複数の素子領域の全てに所要量のインク吐出する、有機デバイスの製造方法。 (もっと読む)


本発明は、有機発光デバイス(OLED)に、及びトランジスタと同じように動作させるのに適するこのようなOLEDを備えたディスプレイに、及びこのようなOLED及びディスプレイを動作させる方法に関する。上記有機発光デバイスは、第1電極(1)と第2電極(2)との間に配列されているコレクタ層としての少なくとも1つの有機発光層(3)を含み、限定するものではないが、少なくとも上記第1電極(1)は、第1エミッタ層(1E)と、上記第1エミッタ層(1E)と上記コレクタ層(3)との間に配列されている第1ベース層(1B)とを含む。ディスプレイデバイスの場合には、上記第1エミッタ層(1E)及び第1ベース層(1B)は上記第1電極(1)のピクセルのアレイを形成するように構造化されていて、各ピクセル上のEL層の光放出をオン/オフにスイッチさせるために、動作ユニット(5)によって順バイアスモードで、または逆バイアスモードで別々に動作させるのに適するようになっている。 (もっと読む)


【課題】より確実にバンクの開口部内での有機層の厚さのバラツキを低減することができる有機EL装置を提供する。
【解決手段】有機EL装置1は、有機EL素子12とバンク14とを備える。有機EL素子12は、画素電極16と、対向電極20と、これらの間に配置され発光層18を含む有機層とを有する。バンク14は、有機層が内部に配置される開口部を有しており、開口部内で有機層と画素電極16が接触する。バンク14は、多孔質の層14aと、多孔質の層14aよりも画素電極16から遠い高さに配置された非多孔質の層14bを有する。 (もっと読む)


有機電子デバイス用のバックプレーンが提供され、このバックプレーンは、ベース基板、ポリシリコン層、ゲート誘電体層、ゲート電極、中間層誘電体、およびデータ電極を有するTFT基板と;TFT基板上の絶縁層と;深さd1を有する、絶縁層の複数の第1の開口と;複数のピクセル化されたダイオード電極構造体であって、第1の組のダイオード電極構造体が第1の開口にあるダイオード電極構造体と;ダイオード電極構造体上にピクセル領域を画定するバンク構造体とを含み;ここで、第1の開口および第1の組のダイオード電極構造体が、少なくとも第1の組のピクセル領域にある。
(もっと読む)


【課題】駆動トランジスタの閾値補償を効果的に行う。
【解決手段】第1保持容量6は、一端がデータラインに接続されている。他端には、スイッチングトランジスタ3と、リセットトランジスタ4の一端が接続されている。そして、この第1保持容量6をデータラインに重畳して形成する。これによって、第1保持容量の容量値を大きくすることが容易となり、より適切な駆動トランジスタ2のしきい値補償が行える。 (もっと読む)


【課題】非発光領域を小さくすることができる有機EL発光装置を提供する。
【解決手段】有機EL発光装置1は、複数の有機ELパネル2と、有機ELパネル2を保持するための保持板3とを備えている。有機ELパネル2は、基板5と、基板5に設けられた有機発光層12を含む有機EL素子6とを備えている。有機発光層12が形成されている発光領域51が互いに重なるように、複数の有機ELパネル2が保持板3上に配置されている。 (もっと読む)


【課題】均一な輝度の映像を表示できるようにした有機電界発光表示装置及びその駆動方法を提供する。
【解決手段】有機発光ダイオードの発光時間に対応する輝度特性を格納する段階と、フレーム単位で供給される第1データを各画素毎に加算して累積データを生成する段階と、現在供給される第1データが供給される画素の累積データを抽出し、抽出された累積データの発光時間に対応する最大輝度を計算する段階と、前記累積データのうち最も大きい累積データの発光時間に対応する最大輝度を計算する段階と、前記第1データが供給される画素の最大輝度及び前記最も大きい累積データの最大輝度を用いて前記第1データのビット値を調節して第2データを生成する段階と、前記最も大きい累積データの最大輝度に対応して前記画素に供給される第1電源の電圧値を調節する段階とを含む。 (もっと読む)


1,081 - 1,090 / 2,457